• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラーメンやまだ。のブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

【リッター】カブっちゅうんはスゴくねーからスゲーんだよ。【100km】

【リッター】カブっちゅうんはスゴくねーからスゲーんだよ。【100km】252、生存者ありぃー!!!!!!!

生きてます。ラーメンです。






題名は「JyaJya」っちゅう漫画のカナヤギさんの言葉です。
染みる。





んで、妹が免許取りました。









MTの。

理由としては両親、俺共にMTを運転できるから「MT運転できない事をバカにされたくない!」と言う小さな対抗心かららしいのですが。
まぁ、無事卒検も合格し、免許センターで筆記も合格して晴れてドライバーとなった訳ですが…。




俺のスイッポが死ぬ!!



コイツはこえええ…。
チェンジはタドタドしいし、軽い坂でも下がる…。
クラッチをチョンチョンと当ててその場に留まる事が出来ない…。


((((( ゚д゚))))))アワワワワワ…


「このコ、乗りにくい!!教習車の方が乗りやすい!!」

果てにはコレだ。
そして乗りやすさは慣れだ。


更に、教習車より乗りにくいとは何だ。

傷つくだろうが。



地味に。




一回、モ○スケの86とか乗せてやりたいっすね。
あれ持ち主も中々発進できないですから。

まぁ、そんな話はさておき。



と言うわけで、妹兼家族用で「原付を一台買おう」と言う話になったわけですよ。
親父はしきりにズーマーダだ、ズーマーって言ってたんですが。

「燃費いいし、カブで良いんじゃね?」
と俺が言ったのが鶴の一声だったらしく…。

「カブか!!その手があったな!!」


(;゚д゚)ハェッ?!


「リトルカブとかいいな。野暮ったいけど、可愛く乗れるからな」
そんですぐさまホンダのHPでリトルカブを検索。

「あった。これか。……緑とかいいなぁ。いかにもカブでwww」
「ちょっとww緑じゃホントにカブって感じじゃんww」
母大爆笑。


「これカワイイ!そんで、この色カワイイ!!」



(  Д )    ゚   ゚!?

水色も良いけど、コレも良いね。なんて言ってました。
おいおい、俺は好きだけどまさかこんな事に。



んで。




今日俺が買ったバイク屋でリトルカブを見てきたらしいです。(ぉ

しかも水色。
なんてタイムリーだよ。

でも結局メットイン出来ない、荷物が積めないって理由で、todayに候補に切り替えて話をしてきたそうな。

カブ…良いんだけどなぁ…味があってw


ま、原付が来たらありがたいんですけどねw
ちょい乗り用にw

でも、どうせなら、カブがいいなぁw
Posted at 2009/09/12 22:44:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MAGXで割とレヴォーグ酷評されててショボン(´・ω・`)」
何シテル?   08/28 10:07
運転が大好き「ラーメンやまだ」です。 やりたい事はあれど金が無い…。 サーキット微妙に走ります。 車の挙動をつかむ程度には…。 でも熱くなったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
131415 161718 19
20212223 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

帰宅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:26:14
ミニの積載性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:23:12
預け中の愛機を見舞いに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 21:43:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのMT車です。 運転の楽しさを覚えるにはいいかなと思い購入を決意。 ブレーキのタ ...
ホンダ CBR1000RR CBR (ホンダ CBR1000RR)
自分の憧れであったスーパースポーツ。 それに乗りたくて、大型自動二輪免許を取りまし ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
昔、一目惚れした青いCBXカラーのCB400SFです。 キャブの最終仕様、最後の最後の型 ...
その他 その他 その他 その他
写真用です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation