• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラーメンやまだ。のブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

東名高速いんぷれっしょん。

どうも。

4速レブまでぶん回してG.G佐藤ばりの「きもてぃーッ!!」を体感したラーメンです。
うん、やっぱりスイッポのエンジン?配管?は低音よりの音がでますね。
回すと高い音が出ますけど、やはりDC2とかEK9みたいな音は難しいですね~。

カム変えたら分かりませんけどw


さてさて、17日の事なのですが、岡崎IC-相良牧の原ICまで突っ走ってきました。
まず車高調を変えて感じたのが一つ。

岡崎ICで東京方面へ行く時に回り込むように上っていくのです。
して、その回り込むRが結構キツイのです。
今まではそこでロールして、とてもじゃないけど踏める状態ではなかったのですよ。
はい、恐怖で。

でも車高調変えたらロールが減り、しっかりとタイヤを路面に押し付けている為か、踏んでもしっかりとコーナリングして行きました。
すばらしい(*´∀`)

そして高速へ入った瞬間に2速へシフトダウンし2速レブアップ→3速レブアップ→4速レブのコンボw
センターパイプ交換のお陰か「クォーンッ!」と言うような突き抜ける音が快感でした(*´∀`)
そして5速で巡航していたのですが…。


4000rpm付近うるっせぇwwwww


いや、4000付近で篭るのは知っているのですが、明らかにセンター交換以前よりもうるさいw
音楽が聞こえないww

そんなこんなをしていると、やはりスイッポ。

某王冠に煽られる。

うっとーしかったので抜かせてやりました。


んで。


その後、猛追。

向こうは、ぬおわkmも出せば付いてこれないと思ったんですかね?
平地ならば平気で付いていけますヨと。

180万なめんなゴルァ( ゚д゚) 400万オーバーだけが良い車じゃねえぞっ!!

しかしまぁ、パワーもトルクもちげぇw
上りはキツイ…。
こればっかりは…しょうがないね(兄気風に)

しかし、ホント。コーナーで自分が得られる安定感が増しました。
でも、ちゃんと車も安定してるんだろうか。
そこが分からないので不安です。

でも高速が楽しい車になったなぁw
過給器ほど大げさな物は要らないけど、ビグスロやECU書き換え、エキマニ&Fパオプ交換はやりたいな…。
後者二つは出来ないかもしれないけど、ビグスロなら行けそうだ。
トライボックスさんなら、かなり安く出来そうですし?

うーん…。
伸びシロがある車って楽しいなぁw


※仕事は無事終わりました。おのれDE○SO。
  あと添加剤は効果がイマイチ分かりませんでした…( ゚д゚)
Posted at 2009/09/19 08:07:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MAGXで割とレヴォーグ酷評されててショボン(´・ω・`)」
何シテル?   08/28 10:07
運転が大好き「ラーメンやまだ」です。 やりたい事はあれど金が無い…。 サーキット微妙に走ります。 車の挙動をつかむ程度には…。 でも熱くなったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
131415 161718 19
20212223 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

帰宅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:26:14
ミニの積載性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:23:12
預け中の愛機を見舞いに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 21:43:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのMT車です。 運転の楽しさを覚えるにはいいかなと思い購入を決意。 ブレーキのタ ...
ホンダ CBR1000RR CBR (ホンダ CBR1000RR)
自分の憧れであったスーパースポーツ。 それに乗りたくて、大型自動二輪免許を取りまし ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
昔、一目惚れした青いCBXカラーのCB400SFです。 キャブの最終仕様、最後の最後の型 ...
その他 その他 その他 その他
写真用です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation