• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラーメンやまだ。のブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

【ドリラジ】満身創痍のS15・・。【YOKOMO】

【ドリラジ】満身創痍のS15・・。【YOKOMO】いつか乗っけようと思っていたのですが、大分遅れての掲載となりました。
うちのボロビア(友人語録より)です。

D1で昔走っていたTRUSTシルビアボディです。
S15って大好きなんですよね~!


スイスポに乗るかS15に乗るかで悩んでいた時期もありました。
当時は高くて、納得のいく程度の物が250万くらいしたんですよね・・。

それじゃ、新車とかわらねぇぞ・・と。



大分前に日記に書いたような気もしますが・・(笑)


ですが、初めからボロビアだったわけではありません。
最初はちゃんと綺麗な車両だったんですよ。
しかし、サーキットでドリフトをしようとすると、まるで氷の上を滑るかの様にコース上を滑っていくので、そのまま壁に激突していたので余計にボロボロになっていきました。
その原因が実はスタビライザーで、外してやると動きが全く変わりました。
若干ピーキーさは残るものの、自分の思い通りに動いてくれる車になってくれたので凄く楽しくなりました。

しかし、何度も激突するうちにフロントバンパーは割れ、リアバンパーにはひびが入り・・
せっかくの塗装とステッカーも徐々にはがれ・・
見るも無残な姿に(泣)

リアのロアアームのサスを固定するネジがダメージによりネジバカになったりして交換したりしました。
他にも、エアとバネだったサスペンションをオイルダンパーに交換したり、タイヤも色々な種類を試してみたりしていました。
中でも、エアダンパー→オイルダンパーへ変更したら動きがマイルドになって更にコントロールしやすくなって、たまにではありますが、コースを一周回れるようになってきました。
それが楽しくて楽しくて・・。

今日も新たにサスペンションを買ってきたり・・(笑)
なんか、ケツのサスを柔らかくしてやった方がドリフトは良いらしいです。
これは実車もですかね?


今の自分が楽しむレベルではそこまでお金が掛からないので、リーズナブルに楽しめています(笑)
あ~でも・・クリスタルを変更しなくても勝手に周波数を合わせてくれるアンプとプロポがほしい・・。
しかし、1万8千円くらいするのでボーナスで買おうかな・・と。

最終的にはカーボンシャーシに・・ぐふふ。



最近新たに出来た、趣味の日記でした。
さて、4日はツーリングなのでボチボチ準備しておきます。

でわでわ!
Posted at 2011/05/01 23:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリラジ | 日記

プロフィール

「MAGXで割とレヴォーグ酷評されててショボン(´・ω・`)」
何シテル?   08/28 10:07
運転が大好き「ラーメンやまだ」です。 やりたい事はあれど金が無い…。 サーキット微妙に走ります。 車の挙動をつかむ程度には…。 でも熱くなったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 91011121314
15 16171819 2021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

帰宅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:26:14
ミニの積載性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:23:12
預け中の愛機を見舞いに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 21:43:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのMT車です。 運転の楽しさを覚えるにはいいかなと思い購入を決意。 ブレーキのタ ...
ホンダ CBR1000RR CBR (ホンダ CBR1000RR)
自分の憧れであったスーパースポーツ。 それに乗りたくて、大型自動二輪免許を取りまし ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
昔、一目惚れした青いCBXカラーのCB400SFです。 キャブの最終仕様、最後の最後の型 ...
その他 その他 その他 その他
写真用です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation