
いつか乗っけようと思っていたのですが、大分遅れての掲載となりました。
うちのボロビア(友人語録より)です。
D1で昔走っていたTRUSTシルビアボディです。
S15って大好きなんですよね~!
スイスポに乗るかS15に乗るかで悩んでいた時期もありました。
当時は高くて、納得のいく程度の物が250万くらいしたんですよね・・。
それじゃ、新車とかわらねぇぞ・・と。
大分前に日記に書いたような気もしますが・・(笑)
ですが、初めからボロビアだったわけではありません。
最初はちゃんと綺麗な車両だったんですよ。
しかし、サーキットでドリフトをしようとすると、まるで氷の上を滑るかの様にコース上を滑っていくので、そのまま壁に激突していたので余計にボロボロになっていきました。
その原因が実はスタビライザーで、外してやると動きが全く変わりました。
若干ピーキーさは残るものの、自分の思い通りに動いてくれる車になってくれたので凄く楽しくなりました。
しかし、何度も激突するうちにフロントバンパーは割れ、リアバンパーにはひびが入り・・
せっかくの塗装とステッカーも徐々にはがれ・・
見るも無残な姿に(泣)
リアのロアアームのサスを固定するネジがダメージによりネジバカになったりして交換したりしました。
他にも、エアとバネだったサスペンションをオイルダンパーに交換したり、タイヤも色々な種類を試してみたりしていました。
中でも、エアダンパー→オイルダンパーへ変更したら動きがマイルドになって更にコントロールしやすくなって、たまにではありますが、コースを一周回れるようになってきました。
それが楽しくて楽しくて・・。
今日も新たにサスペンションを買ってきたり・・(笑)
なんか、ケツのサスを柔らかくしてやった方がドリフトは良いらしいです。
これは実車もですかね?
今の自分が楽しむレベルではそこまでお金が掛からないので、リーズナブルに楽しめています(笑)
あ~でも・・クリスタルを変更しなくても勝手に周波数を合わせてくれるアンプとプロポがほしい・・。
しかし、1万8千円くらいするのでボーナスで買おうかな・・と。
最終的にはカーボンシャーシに・・ぐふふ。
最近新たに出来た、趣味の日記でした。
さて、4日はツーリングなのでボチボチ準備しておきます。
でわでわ!
Posted at 2011/05/01 23:25:31 | |
トラックバック(0) |
ドリラジ | 日記