• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラーメンやまだ。のブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

アプリリア RSV1000R

アプリリア RSV1000Rイタ車はかっこいいなぁ…(*´∀`)

日本車も負けてないですが、外国のバイクもカッコいいです。
ドゥカティは熱く血が滾るイメージですが、アプリリアは、お淑やかなイメージ(何)です。
性能はどっちもモンスター級なんですケドね(^ω^)


ドゥカティ娘vsアプリリア娘(擬人化)


…誰かやってそうで怖い。



話し変わりまして。

大型の免許取るつもりで居ましたが、中型の免許にして、余ったお金をバイクの頭金に回そうかなと思い始めました。
てか、多分そうします…。

理由はいくつかありますが一番の理由は、やはりオケネが回らない…('A`)
大型は乗りたいですが、本当に乗るかも分からない等々…。

後悔しそうな気もしますが、それよりも今は一刻も早くバイクに乗りたい!


その思いが強いですw


そうすると、かなり早く免許とれるなぁ。ストレートに行けば18回で済みますしね。
早ければGWから通い始めようと思います。勢い勢い!o(゚д゚o≡o゚д゚)o


やはり初めてのバイクはネイキットにしようと思ったので、ホーネットかVTRになりそうです。
Ninjaでも良かったんですが、ツーリングを考えるとNS-1のようなセパハンは辛かったので…。

あれの場合は車体が小さすぎたのもあるかも知れませんが…。


何はともあれ、まずは免許ですな!(*´∀`)
Posted at 2009/04/24 21:28:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年04月23日 イイね!

Ninja、HORNET、VTR…?

Ninja、HORNET、VTR…?色々眺めていたら、NinjaとHORNETの間を取ってVTRでも良いんじゃないかと思い始めたラーメンです(*´∀`)

燃費は一応メーカー値40km/l。
エンジン形式はVツイン。ツインっていい響きですね、ツインターボ。

馬力…30ps/10.500
トルク…2.2kg.m/8.500
車重…161kg
タイヤ…(前)110 (後)140

さすがエンジンのホンダ…Ninjaにスペックが劣っていない…。
値段も約55万とホーネットとあまり値段変わらず…。
まぁ、スペックがHORNETに劣るのにホーネットより高くは出来ないよね…。
もうちょい安く…(; ̄д ̄)


一応スポーツネイキットとでも言うのでしょうか?
ツーリングもスポーティ走行もドンと来いな、お得バイクとうたわれております。

やはりエンジンは上まで回らないとね!特にバイクは!
カタチ自体は好きなカタチなので十分購入の可能性はあります。

250カタナを駄目もとで調べたら年式が古すぎて流石に怖かったです('A`)
さすがに初心者であの辺りに手を出すのは勇気が要りすぎる…。


HONDAだったら近くに詳しい店もあるしなぁ。
また週末にでも覗いて見ようかな。


猫背がape買ったアソコですョ(^ω^)
Posted at 2009/04/23 20:56:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年04月22日 イイね!

遠い夜空に こだまするぅ~竜の叫びを耳にしてぇ~!

遠い夜空に こだまするぅ~竜の叫びを耳にしてぇ~!野球、観て来ましたwww

結果は6-2で中日の勝利!
いやぁ、最近観に行った試合は全部勝ってくれているからうれしいなぁ!

しかし、やはり何でもそうですが生で見るのとTVで観るのとでは迫力が違いますね。
ピッチャーとバッターの間、球場の応援、ヒットを打った瞬間の一体感…。


すべてがLIVEですぞぉ~!!o(゚д゚o≡o゚д゚)o


しかし今年は和田の調子がいい…。
去年の今頃は散々で、何しに中日に来たんだろうと思ったものですが。

西武時代は嫌な場面で打つので、そう言う意味では嫌いなバッターでした。
人物はスゴクいい人だと思うのですが…。
そんな人が中日に来るとあって、去年は一人で盛り上がってたなぁ。

でも、そしたらノリが居なくなるし(; ̄д ̄)ハァ↓↓

ノリも近鉄時代から好きなバッターだったんだけどなぁ…。
中日で骨を埋めて欲しかったけど、楽天で頑張れぇ。

そしてヒーローは浅尾と小山でした。

知らなかったのですが、小山は日本ハムから移籍して来たらしいですね(*´∀`)
キャラも明るくていい人っぽいので谷繁の後釜として…もしくは正キャッチャーの座を小田と争って欲しいですね!!

でもwikiを見ると若干不真面目らしい…。
肩も強くて素質もある良い捕手なだけに頑張って欲しいです。


てか、捕手は谷繁以外は小田、小山、小川で全部「小」がつくじゃんwwww



やっぱり野球は生で観るに限るなぁ!!
Posted at 2009/04/23 18:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月21日 イイね!

Cagayake!GIRLS&Don't say "lazy"

Cagayake!GIRLS&Don't say "lazy"遅刻はしても早退はNon Non Non!

YEAH!!o(゚д゚o≡o゚д゚)o

嫌な事が合ったってコレでHighですワッ!!!
はい、自分の成長が見込めなくて職場変えて欲しいラーメンです(^ω^)

もう嫌だ、あの職場(; ̄д ̄)ハァ↓↓



連日バイクを探していますが、今日はホーネットの日です。
意外と程度のいいのが地元に少ない…。

バイクって2万キロくらい走ってたら、もう走りすぎになるのかなぁ。
車は普通に乗ったとしたら、持って10年と10万キロと言われてますが…。
バイクはどんなもんなのかな。

年式:2003年式 走行:1万キロ 値段:44万円

ホーネットはこんなモンかなぁ?
そう考えると、Ninja250を57万位で買ったほうが新車で安心して乗れる気もするなぁ。
ホーネットも狙うならまだ眠っている新車…かな。

あった。新車なら57万。それに諸費用か…。

Ninjaは諸費用込57万だったので若干Ninjaのがお安い。
まぁ、どちらも値段があまり変わらないので、好きな方を選べばいいということですね。

余計に迷うがな( ゚д゚)ァラヤダ


ネイキッドにするか、セパハンにするか…。
格好は甲乙付け難いんですよ…。どちらも好きなので…。

あとは性能か!?

いや、こう言うのは性能云々ではない…。
自分に響くかどうかのハズ…。

ん~~~~~~…どっちも良い…(; ̄д ̄)ハァ↓↓


どっちも振り回して遊べそうだもんなぁ。
最初だからこそ優等生HONDAが良いのかも知れないですし…。
最初だからこそHONDAをハズしてKAWASAKIに乗るのもいいのかも…。

迷う…(A;´・ω・)フキフキ

Ninja250
馬力:31ps/11.000
トルク:2.1kgf.m/8.500
車重:168kg

HORNET
馬力:40ps/14.000
トルク:2.4kg.m/11.000
車重:168kg

タイヤはホーネットのが圧倒的に大きいです。
Ninjaの後輪サイズ130mmがHORNETの前輪サイズwww
そして後輪はその50mm増しの180mm…。

HORNETは、最近の250では最強クラスのスペックなんですねぇ…。

ウガァー( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ちなみにオトン(親父)にバイク買うならホンダかカワサキか問うたら「ホンダ」と即答されました。
そうだ、うちのオヤジはヤマハよりのヤマハ&ホンダ党だった…。
Posted at 2009/04/21 18:46:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年04月20日 イイね!

FZ1 FAZER

FZ1 FAZER新たに良いなぁと思い始めたバイクですw

スポーツ走行も出来て、ロングツーリングでも疲れにくい!
中途半端と言われればそれまでですが、ルックスもカッコいい…。

バイクと言えばホンダなのでしょうが、素直に優等生に行かずに横道に逸れたいのがラーメンクオリティ…。
スズキのGSRにカワサキのNinja250、ヤマハのYZF…カッコいいったらないですね~(*´∀`)


今日友人たちからメールが来ました。

「2月中にバイクを購入しなかったら、みんなでリスクを背負おう」

と…。
無論勢いって必要なので、乗っかるラーメンwww
まだ免許を取ってすらいないのに、この無謀…。

「我ら生まれし時は違えども、没する時は共にと願わん」

しかし、迫られるものが無ければ動かないのもラーメン。
そのメールが来る前に、すでに自動車学校で見積もりだしてきましたw
値段は約23万…。なかなかお値段します。

しかし、ボーナスで何とかならない値段ではないので、それで何とかしようかと。
授業の時間としては実技31時間、学科1時間。
すぐに取ると言うわけには行きませんが、全く取れない時間ではありません。

仕事の合間を縫って、頑張って免許を取ろうと思います(*´∀`)
Posted at 2009/04/20 23:57:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「MAGXで割とレヴォーグ酷評されててショボン(´・ω・`)」
何シテル?   08/28 10:07
運転が大好き「ラーメンやまだ」です。 やりたい事はあれど金が無い…。 サーキット微妙に走ります。 車の挙動をつかむ程度には…。 でも熱くなったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 234
56 7 8 9 10 11
1213 14 15161718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

帰宅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:26:14
ミニの積載性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:23:12
預け中の愛機を見舞いに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 21:43:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのMT車です。 運転の楽しさを覚えるにはいいかなと思い購入を決意。 ブレーキのタ ...
ホンダ CBR1000RR CBR (ホンダ CBR1000RR)
自分の憧れであったスーパースポーツ。 それに乗りたくて、大型自動二輪免許を取りまし ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
昔、一目惚れした青いCBXカラーのCB400SFです。 キャブの最終仕様、最後の最後の型 ...
その他 その他 その他 その他
写真用です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation