• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラーメンやまだ。のブログ一覧

2009年04月15日 イイね!

憧最近バイクとクルマの二台体制に憧れを抱いています。

基本的に乗り物を運転するのが好きな性格ですし、昔からバイクの免許は欲しかったので今かなりバイクの免許が欲しいです。
それもコレもドゥカティがいけないんだ。(責任転嫁)

今日後輩にペケJを持ってるヤツがいるので、値段を聞きました。
すると赤男爵で買ったそうなので値段は約50万だったそうです(^ω^)

なんでも赤男爵は高いそうで、そいつの友人はZRXに乗っているそうなのですが、個人店で買った為、40万くだいだったそうです。
バイクが違うので単純に比較は出来ないですが、赤男爵は高いのかなぁ?



そもそもなぜ最近バイク熱なのかと言うと…。

ズバリ、乗りたいと思ったバイクにほぼ乗れるから!です。

ポルシェやフェラーリは全て1000万を超えます…。
日本車であるエボやインプSTiだって420万は硬いです…。
ついでに保険も…。

しかし、隼やYZF-R1、CBR1000等…凄い性能でカッコいいバイクは、決して買えない値段で売っているワケではありません。
ドゥカティの696は104万ですし、1198は…270万と高額でしたが…。
それでもエボやインプを買うよりは、スイッポとの2台体制ならば値段も同じくらいで2つの楽しみを持てます。
スイッポならば4人乗れますしネ(*´∀`)
イジッたって、まだまだこちらの方が遊べますヨ!!

それに最近、エボやインプにこだわらなくても、スイッポで十分楽しいと感じて来ましたので…。

スイッポを選んで正解でしたね(^ω^)
自分が楽しいと思う事をしつつ、車も楽しむ!!
まさに、僕がしたかった生活です(*´∀`)

車一筋も良いけど、バイクも乗りたいなと言う今日この頃の妄想でした。
Posted at 2009/04/15 21:52:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月14日 イイね!

優雅に咲かせ、墨染の桜

特に題名とのリンクはありませんw

今回のネタと言うのは待ちに待った「TRUST informeter rouch」の油音・油圧センサーの値段が今更分かったので試算してみました。

まず…。


インフォメータータッチのバージョンアップしないといけません( ゚д゚)!

ちなみに無料でなく\2000
新しいロットは既にver1.04に対応済み。
なんて仕打ちだ。

そして今回発売されたセンサーアダプタ
ちなみに\12.600。('A`)

更に更に同じページの下部にある…。
油圧センサーセット…\14.175
油温センサーセット…\8925


計…\37700なり!!

どう言う事だ…Defiとあんまり変わらないような…。
ちなみにコレに本体(41.790円)が入ると79490円となります。
それに取り付け工賃含まれてしまうと相当な値段になるな。

むむむ…意外とするなぁ…。
コレにオイルクーラー (¥47.250)と導風板(\15.750)入れたら\142.490!!!

車高調級だぞこれええええええ!!!!(; ̄д ̄)ハァ↓↓
まぁ僕の場合は、本体はあるので約10万円です。
工賃込み11万でやって貰うか…いややらせるか!?(殴
多少トラストと付き合いがあるみたいだし、少しは安くならないかなぁ。


アレ…そう考えるとまぁ…不可能ではない…かな?


でも、Defiと比べてオトクかと言えば…変わらないか、むしろ高い?
しかしDefiは計測しか出来ないのでそれを考えると…?



まぁ、僕はトラスト好きなので、クーリングセットは間違いなくコレですね。
みなさん如何でしょう(^ω^)
Posted at 2009/04/14 20:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月11日 イイね!

心が震えました。

心が震えました。今回はちゃんと「イタリアの車」ですよ!?( ´∀`)ヵヵヵ

今日は友人に連れられて「ドゥカティ」のお店まで行って、バイクを見てきました。
正直、ドゥカティなんて外車だし高級車だし自分には縁の無いモノだと思っていたんですよ。
お店には入り辛いし。

そう思っていたんですが…。


696モンスター 約104万円。

あれ、意外と狙える値段だ。


見たのは696のモンスターだったのですが、めっちゃカッコよかったです。
車中が160キロ位しかないのに大型。
個人的に「軽い」と言うのはこの上ないステータスなので、中型の様に振り回せる大型バイクと言うのに強く惹かれました(*´∀`)
試乗車と書かれていたのでエンジンをかけて貰えるか尋ねたら快くOKしてくれました。


ドキドキしながら始動するのを待ち、エンジンをかけた瞬間。

ドュオンッ! ドロッドッドッ…。

とても純正とは思えない、野太いサウンドが響きました。
ボクの心を刺激する音で、もう1発でヤラれてしまいましたヨwww

空冷はガシャガシャ音がするって言うのを聞きますが、多分コレがそうなんだろうなぁと言うサウンドが混じっていました。

たまらん…マジでたまらん…(*´∀`)


またがって見ると、ドッドッドッと言う鼓動がシートを通じて伝わって来ます。
またコレがたまりませんwwwo(゚д゚o≡o゚д゚)o

もうなんて言うんですかねw心が本当に震えましたよwwww
そのまま走り出したい衝動に駆られましたが、免許が無いのでそこは我慢。


しかし、久し振りにワクワクしました!
たまらんなぁ(*´∀`)


そして気づくと友人が見積りwwww
買ったら毎日サウンド聞きに行くよと伝えておきましたw


ちなみにもっと乗りたいのは1198です。
あのスタイルがたまらんっすw


ドゥカティ…イタリアは刺激的だなぁ。
Posted at 2009/04/11 22:04:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日 イイね!

意外と…。

昨日バイクが欲しいとブログに書いたのは皆様ご存知かと思いますが…。

その流れで調子に乗ってバイクのマフラーも調べたんですよ、マフラー。
走したらびっくりしたんですよ。仰天ですよ。


スイッポのデュアルマフラー並みに高ぇぇぇッ!!!!

マフラー一本で6万~7万平気でするんですね~(A;´・ω・)フキフキ
もっと安いのかと思っていましたヨ(; ̄д ̄)ハァ↓↓

てっきり3万くらいだと思っていました。侮ってました…。


でも、待てよ?


モモスケのNS-1はエキマニ部分まで含めて一本だったような?
そう考えて6万円ならまだ安い…と思えますね。
もし本当にそうなら、の話ですが('A`)


あ~バイク欲しい病がwww
Posted at 2009/04/10 23:49:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月09日 イイね!

スズメバチが欲しいです。

ホンダのね?( ´∀`)ヵヵヵ


車もいいのですが、やはり男の子なのでバイクの免許も欲しいなと思い始めました。
と言うか、元から欲しかったのですが、なかなか踏ん切りがつかず、今までだらだらと
…w

そして取るなら取ったで大型バイクが良い!などと高望みもしていましたので…。
友人のNS-1に乗ったときにとても楽しいなと思いました。
同時に物凄く怖い思いもしましたが…(A;´・ω・)フキフキ
まぁ、そのお陰でバイクの怖さと楽しさを勉強できました。

そしていつかは俺もバイクを持ちたい!と思うようになりました…。
出来る事なら今すぐにでも免許が欲しい!
しかしソレは現実的ではない…。

なので。

車高調とスロコンを入れたら免許を取りに行こうかな~と思っております。
そこまでやれれば車もひと段落着きますしね。

そして手に入れるに当たったて条件が。

・維持費を安く
・燃費がよく
・出来れば車検は受けたくない
・ちょっとは走って欲しい

この条件を満たすとなると、やはりホンダの「ホーネット」しかないと思ったわけです。
自分の好きなバイクでもありますしねw
どうせ維持するなら好きじゃないと長持ちもしないでしょうしね(*´∀`)
しかしそうすると値段は40万前後と高騰しております…。
でもバイクはほぼ一生モノですし、ほいほい買い換えるモノでもないのでいいかなぁと思っていますw

みんなでツーリング行きたいなぁ( ´∀`)ヵヵヵ
Posted at 2009/04/09 23:39:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「MAGXで割とレヴォーグ酷評されててショボン(´・ω・`)」
何シテル?   08/28 10:07
運転が大好き「ラーメンやまだ」です。 やりたい事はあれど金が無い…。 サーキット微妙に走ります。 車の挙動をつかむ程度には…。 でも熱くなったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 234
56 7 8 9 10 11
1213 14 15161718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

帰宅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:26:14
ミニの積載性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:23:12
預け中の愛機を見舞いに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 21:43:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのMT車です。 運転の楽しさを覚えるにはいいかなと思い購入を決意。 ブレーキのタ ...
ホンダ CBR1000RR CBR (ホンダ CBR1000RR)
自分の憧れであったスーパースポーツ。 それに乗りたくて、大型自動二輪免許を取りまし ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
昔、一目惚れした青いCBXカラーのCB400SFです。 キャブの最終仕様、最後の最後の型 ...
その他 その他 その他 その他
写真用です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation