• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

唸った先にひらめき嬉しい悲鳴(笑)

・・・・・・・・・・

ついさっきまで とあるサーキットらしき場所で すこーしだけ ドライブがてらに走ってましたあせあせ(飛び散る汗)運気も戻り
体本調子で無いにしろ
走りたい気分だったものでひらめき

爆走さんとは 会えず でしたが

うちの車 やらかしました(爆)


といいますか・・・・・・・

bee☆R様・・・・・・・・・・・

どれだけ うちの期待を良い意味で 裏切ってくれますかひらめき(笑)

でも これが事実なので 謙虚に受け止めますひらめき


といいますか・・・・・・・・・


bee☆R様・・・・・・・


ありがとうございます♪♪♪


本当に 感謝しております♪♪♪


ピットアウトして緩い左を立ち上がり
合流してから 緩い 左までの全開区間で・・・・・・・・・

うちの速度計の針が遥か向こうに刻まれている 70の数値を超えましたひらめき(爆)今まではこんな事無かったんですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
これが進化剤の真骨頂なのでしょうひらめき

確かに 回るエンジンに戻りましたひらめき

うちはここまで出来れば御の字でしたひらめき

ですけど これは

やっちゃってますひらめき(笑)
3速での☆まさかのレットゾーンの到達の速いことあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
空気の壁が邪魔しているはずなのに(~_~;)
橋の上りはまさかの4速(^_^;)と

考えられない事が・・・・・・・立て続けに・・・・・


しかも・・・・・

最近は 町乗り~のオイルの為に 回る手助けをするような仕様でもなく(ノ-"-)ノ~┻━┻


何より本人が一番ビックリしたのは・・・・・・・


エアコン入って その速度なんですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
(゜o゜;)

ちなみに走行中全くと言って良いほど気がついてませんでした( ̄□ ̄;)!!どれだけ鈍感なのでしょうか(笑)

極めつけは走行距離・・・・・

126000キロを走破している いわばご老体エンジン・・・・・・

それをここまで持ってくるとは・・・・・・・・・
その名の通り

「進化」剤ですねひらめきひらめき

ケミカルチューンは 物によりけりで 自分の中ではあんまり 信頼は高い方では無かったんです
本当に 保護してくれて現状維持よりちょっと上程度でよかったんですひらめき


でも これは かなり 良い買い物でしたねハートたち(複数ハート)

加吸気つけたり 吸気側の形状を変えて エンジンを
ぶんまわすような 仕様とはかなり違いますが

素直に伸びてくれる 良いエンジンになりましたひらめき
これなら 今後吸気変更の妄想はしなくて良さそうですひらめき(笑)お金ないですしひらめき 何よりも インテークもったいないしあせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/12/08 04:30:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

ラペスカ
amggtsさん

この日の夕食
空のジュウザさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年12月8日 10:01
良かったですね☆


私が以前から思っている事なんですが…


実測300馬力出てる元気の無い車よりも

100馬力でも元気に走る車が楽しい。


乗り手をその気にさせるフィーリングがないとつまらないですね。
コメントへの返答
2009年12月8日 12:45
確かに非力でも元気に回るエンジンは楽しいですねひらめき


ただ 個人的には
扱い切れれば 100馬力も300馬力も 楽しさは変わらないと思ってますひらめき
元気が無くても やはりそこは300馬力ですしひらめき
100馬力では味わえないものがあると思ってますよひらめきようは扱いきれるか きれないかひらめきと思ってますひらめき実際 自分は100馬力でも 上手に扱っているかは定かではないですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
2009年12月8日 13:33
に‥270っすかぁ?あせあせ(飛び散る汗)冷や汗
コメントへの返答
2009年12月8日 13:39
そこまで出ません(笑)
2009年12月8日 16:47
昨日は残念です~またよろしくお願いします!

自分のもエアコン入れてその速度よりちょっと遅いくらいですね~

ちょいとエンジン関連にも手を出していきますよ~
コメントへの返答
2009年12月8日 19:36
DEはやはり そこまでいきますかぁひらめき


エンジンに少し手を入れるとなると どこだろひらめき
いくつか 箇所はありますが 後々の御披露目の楽しみにとっておきましょうかな(笑) 重いDYであれは ちと やりすぎかもしれないですが かなり良い感じになりましたひらめき
しかし


うちはこれ以上は多分無理ですあせあせ(飛び散る汗)
2009年12月8日 17:02
ほほぉ!!

あれって、やっぱり効果あるんすねぇ!
でも・・・うちのデミオはまだ2万ちょいしかだし、激変はないかな?
今から入れておけば劣化の進みは穏やかになるか!?

パッドの情報ありがとうございました♪
コメントへの返答
2009年12月8日 19:41
劣化のスピードはかなり穏やかになると思いますよひらめき

距離に応じて性能は落ち込んでいくものですしねひらめき
メンテナンスをきっちりやっても それは 避けられないものですひらめき


ブレーキはお気に召していただけたみたいですねひらめき 一様これも コンパクトワンメークレースで使用されているブレーキメーカーなので
自分がつかっていたのは最上級グレードでしたけど

スタンダードでも

かなり行けると思いますよひらめき
2009年12月8日 18:15
いつだったか、オーバーホール云々って聞いてたけどぉ~?

 まだまだ、気持ち良く&軽快に楽しく~行けますね。 (^^)b
 何よりも嬉しさ・楽しさ・気持ち良さを走行距離が証明してますカラ~♪
コメントへの返答
2009年12月8日 19:28
言ってましたひらめき むしろ 次のエンジンまでもてば良いと思って入れた次第でございますひらめき


でも結果は予想を遥かに上回るものでしたねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)本人が一番焦ってます(笑)
2009年12月8日 19:42
あたしも進化剤を考えよう!!

今からまふりゃ~を換えてきます。
寒いので自分でやらずに自動波へ持ち込み(^^;)。
コメントへの返答
2009年12月8日 19:47
どんな感じになるんじゃろひらめき試走楽しみですねウィンク

距離が距離だけに入れて良いと思いますよひらめき


ウチみたいな変わりは無いにしろ

いつもと違うふけ上がりが体感できると思いますよウィンク
2009年12月8日 20:36
なるほど~( ̄∀ ̄)

ロムして進化剤入れれば、少しは雪月さんに近づけるわけですね(´∀`)


自分事ですが、零チャン入れたら、更に回る仕様になりましたよ(゚∀゚)


今さらMTしとけばとちと後悔orz
コメントへの返答
2009年12月8日 21:56
進化剤は距離乗られてるならオススメしときますねひらめき


オイル交換きっちりやっても、やはり劣化は避けられないですあせあせ(飛び散る汗)

零チャンの形状みましたひらめき


ショートでもかなり溜が有りそうでなかなか良いと思いますひらめき でも 多分これは憶測ですけど ショートにしてない やはり自分の車だと 下の無くなりはあるかと思いますひらめき

ので 高回転側は上がるにしても 今度はラムエアーの使用が 無くなるので 性能はトントン位に成りかねずですかねひらめき

うちのバージョンはあくまで 下はロング筒で溜を作り 3速全開からインテークで加吸してひらめき
エンジンの性能と排気の効率バランスからして

うちは排気を限界近辺まで やりきってるので

導入はちょっと 考えまでですひらめき


多分MTだとかなり行けると思います
2009年12月9日 0:33
進化剤…φ(.. )フムフム
僕のは走行距離が6万キロくらいで雪月さんの半分くらいなので、効果も半分くらいですかね?(笑)
来年色々教えてください(^^♪
コメントへの返答
2009年12月9日 0:37
半分でもかなりですよわーい(嬉しい顔)

とにかく新品に近いような感じにもっていってくれますねひらめき


今後の劣化対策として やってみても 良いと思いますひらめき

プロフィール

「インプレッサかあせあせ(飛び散る汗)?>アキラ君」
何シテル?   09/08 12:29
ただの歯牙無い ファミリーカー乗りです 走り屋? いやいや そんなに大した事はしてないです 走りの真似事してるくらいで 単なる走り好きなだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
bee☆R ROMチューンひらめき 中期型 一番機車(RV) ぴかぴか(新しい)改造協力ぴかぴか(新しい) (・シャシー・駆動系・前 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の車ひらめき主に親が使ってました。 自分が中学生の時に購入し2008年12月まで所有ひらめき ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親の車です 1300CCながら 使用がってが凄く良いひらめき 軽さは力ひらめき を まざまざと見 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
Demioが来る前に使っていた原付dioひらめき 通勤仕様と言えど・・・・・ エンジンのピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation