• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月09日

空気圧たらーっ(汗)たらーっ(汗)

今日いきなり大変たらーっ(汗)


朝会社の駐車場にて・・・・・・車のパーツのビスか右後輪に突き刺さっているのを見つけるたらーっ(汗)

ビスを抜き

仕事に行くひらめき


仕事終わって空気圧をチェックするひらめき

漏れは無くホッとするが
空気圧が2.8入っていることにビックリするふらふら

2.5で入れてるはずなのにふらふら


そして空気圧計が壊れ 新しいのを買う事になるたらーっ(汗)

新しい空気圧計のコツをつかむのにシックハックして
タイヤの空気が抜けすぎてしまうふらふらふらふらふらふら

スタンドで空気を入れる(笑)
踏んだり蹴ったり(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/02/09 19:32:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

四半世紀
sumoTHSさん

この記事へのコメント

2010年2月9日 20:07
近くにスタンドが在って空気注入出来る場合は良いですが、

私は山奥で何かあるとアレなんで、
シガーソケットから電源取れるミニコンプレッサーを常備してます。

でも使う機会は滅多に無いです(あっても困りますが)
コメントへの返答
2010年2月9日 20:33
それ 見たことありますねひらめき あると便利そうな気もしますひらめきそんな考えうちだけかしらたらーっ(汗)
2010年2月9日 22:49
上の方と同じく、僕もシガーから取れるやつ持ってます。
が、やってもらうほうが楽なので、ガソスタやオイル交換のときについでにやってもらいます(笑)
コメントへの返答
2010年2月10日 0:07
へぇひらめき 結構もってるんですねひらめき


お金が無いうちとしては・・・・・・・・・(笑) まぁ 使うのはサーキット走行後の補充として使いそうですひらめき


うちは 自分である程度チェックして 車の管理をきちんとやる時期に来ちゃってるので めんどくさい時は任せちゃいますけど 基本自分で空気圧は見てますねひらめき 癖つけとかないと やっぱり万が一があるんでひらめき
2010年2月10日 10:08
タイヤ貫いてなくて良かったですね。
ビスが外れてパーツは大丈夫だったの?


俺は納車すぐ、
うぐいすラインでアルミのチップ拾って、
貫通してました…

コメントへの返答
2010年2月10日 10:20
あれたらーっ(汗) ささってたパーツは他車のパーツだったので平気でしたねひらめき


うぐいすライン・・・・ 知ってる(笑) あそこ 走ってますよ(笑)
2010年2月11日 14:04
空気圧計‥持ってませんあせあせ(飛び散る汗)冷や汗手(パー)
でもガソリンスタンドで三回に一度はチェックしてますひらめきわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年2月12日 20:48
そんくらいで良いと思いますよ猫



ただ もってると持ってるで いざというとき便利ですひらめき

プロフィール

「インプレッサかあせあせ(飛び散る汗)?>アキラ君」
何シテル?   09/08 12:29
ただの歯牙無い ファミリーカー乗りです 走り屋? いやいや そんなに大した事はしてないです 走りの真似事してるくらいで 単なる走り好きなだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
bee☆R ROMチューンひらめき 中期型 一番機車(RV) ぴかぴか(新しい)改造協力ぴかぴか(新しい) (・シャシー・駆動系・前 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の車ひらめき主に親が使ってました。 自分が中学生の時に購入し2008年12月まで所有ひらめき ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親の車です 1300CCながら 使用がってが凄く良いひらめき 軽さは力ひらめき を まざまざと見 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
Demioが来る前に使っていた原付dioひらめき 通勤仕様と言えど・・・・・ エンジンのピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation