• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

ぶにぃげっそり

昨日の朝 ショップからのコールで叩き起こされるペンギン
なにあせあせ(飛び散る汗)と思ってとるあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そこで 通達事項が・・・・・
えーあせあせ(飛び散る汗)エグゼダンパーのオーバーホール・・・・・・・
仕様変更不可と・・・・・

制約がオートエグゼにあり 変更する事ができないらしいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

これはうちも お店も 盲点でした・・・・・・

となると オリジナルの夢は儚く消えました涙







ってそんなんで
黙ってるお店も俺でもないわけで

仕様変更が出来ないって事は 大幅にお金が浮くってわけで・・・・・・

つまり


本来補助の役割であるスプリング・・・・・・


これをメインとしてもっていけないかと・・・・

本来はダンパーをメインとして 補助にスイフトなんか入れてみて な感じでしたが
こうなったら オーバーホールでリフレッシュしたダンパー☆ しかし そのままだと今の仕様と変わらなく柔らかいまま
だったら 硬めのスプリングで乗り味と切れ味をオリジナル仕様に近づけようぴかぴか(新しい)って事になり
『得体の知れない変な脚』にしてしまおうって事です(笑)
そして その為の候補が『ハイパコ』個人的には減衰を下から上まで綺麗に使いたいんですぴかぴか(新しい) 

後はDYの設定があるか

祈るのみぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/12 00:18:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

八月の終わり
F355Jさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年5月12日 0:36
フロントは行けます!リアは受け皿を作れば行けます。

DE用はありますが、DYにも移植できるかもしれません(笑)

でも、間違いなく前後行けますよ!!

結局足回りの方向が一緒ww

ただ、求める挙動は正反対ですが(笑)
コメントへの返答
2010年5月12日 18:50
後はバネレート次第かな 多分リアは加工する可能性があるかも猫2 まぁ ダンパーがノーマルエグゼだからね猫2 多分これでいいかな 使う幅がお互いに正反対(笑) 行き着く車はやはり同じでした(爆
2010年5月12日 1:56
足回りが一新?リフレッシュ+αですね。
ウチは発注かけたので6月初旬に入荷予定です(笑)
6月末までに間に合うか・・・ギリギリ?
コメントへの返答
2010年5月12日 19:06
一新ですねペンギン まぁ 発展型なんすけど うちも今どうなるか怪しいので  もしかしたら一緒の時期になるかもしれません猫2
2010年5月12日 7:14
ぇ。
そこで完全にワンオフしてしまうという選択肢は( ̄∀ ̄;)

ハイパコ良いらしぃですね~
ウチの脚屋さんも言ってました。

がしかし。
SPIRITのワンオフ脚には標準でKYBのバネというダークホースが着いてるんですが(^_^;)
意外に凄く良いらし……
コメントへの返答
2010年5月12日 19:15
完全ワンオフは40から50 間違いなく消耗品が交換できないので汗

ならば ショップ推奨に近い仕様にした方が安いし まだ拘れる範囲ってあるんすよハートたち(複数ハート)ワンオフは絶対的な性能と引き換えにその整備性が特殊すぎちゃうので 
手直しすら難しくなってきてしまうし

次のオーバーホールに多分多額がかかってしまう猫2
そこまでお金が払えないのが現状なんで 重さは犠牲のスチール ただ動きはアルミもスチールも感覚だけは変らずペンギン

一般ゆえの仕方ない事なんすよペンギン 

ただ出来る範囲でってのがあるのでこだわりはかけますハートたち(複数ハート)


そのメーカー覚えときます
貴重な情報ありがとうございますペンギンペンギンペンギン助かりますよハートたち(複数ハート)
2010年5月12日 19:50
え( ̄∀ ̄;)
あ、連投すみません。
自分のパーツレビューに書いてますが、KYBバネ、全長調整式の12段減衰調整なら26でできます。

オプションでバネのメーカーを選べますし、サブタンク装着や3WAY、4WAYともなると流石に値は張りますが、そもそもが超高額な訳ではありません。

オーバーホールや仕様変更も常識的な回数であれば無料で、造ってるのが元荒ゴな方なので信用できると思います。

何しろ荒ゴが高価過ぎる!!もっと多くの人にワンオフ脚の良さを知って欲しい!!と立ち上げた会社だそうなので……(^_^;)

是非♪
コメントへの返答
2010年5月12日 20:59
あっあせあせ(飛び散る汗)そういう事なんすねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)ならば 凄くつけたいんですが 多分やらないと思いますあせあせ(飛び散る汗)

一応足回りのデータはツインカムさんがもってるので 
コンピュータ等はともかく うちは ツインカム式
の流れを組みたいのでペンギン

のできっと 自分とお店考えてるので行きたいと思ってますペンギン 

多分 そういうお店はただでは終わらせないから
国さんの通っているお店とはちと違いますが 核の部分は同じですんで

うちが引退して オーバーホールに悩むときが来たらやるかもしれませんねハートたち(複数ハート)

そしたらその時に改めてハートたち(複数ハート)

プロフィール

「インプレッサかあせあせ(飛び散る汗)?>アキラ君」
何シテル?   09/08 12:29
ただの歯牙無い ファミリーカー乗りです 走り屋? いやいや そんなに大した事はしてないです 走りの真似事してるくらいで 単なる走り好きなだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
bee☆R ROMチューンひらめき 中期型 一番機車(RV) ぴかぴか(新しい)改造協力ぴかぴか(新しい) (・シャシー・駆動系・前 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の車ひらめき主に親が使ってました。 自分が中学生の時に購入し2008年12月まで所有ひらめき ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親の車です 1300CCながら 使用がってが凄く良いひらめき 軽さは力ひらめき を まざまざと見 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
Demioが来る前に使っていた原付dioひらめき 通勤仕様と言えど・・・・・ エンジンのピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation