• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

心理戦

心理戦 あの 魔界から 生還?した 今日の昼からは 相方と☆用事へ☆

色々と話弾んで ウインドウショッピングしてペンギン揺れるハート

閉めに31のアイス揺れるハート(笑)

前々から 気になっていた『ホッピングソーダ』を

ついに食す事に成功ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)(笑)

やはり 暑い日は アイスだよね揺れるハート揺れるハート


相方も『ココナッツミルクと抹茶とラズベリー』を頼んで 満足満足ぴかぴか(新しい)

たまには 沢山食べても良いよねぴかぴか(新しい)


美味しいものは いくつ食べても美味しいぴかぴか(新しい)(飽きがこなければ(笑))


そして送迎

帰路に出発(笑)

埼玉での貴重な体験と
相方とのリフレッシュが

更に領域を引き上げた感じに(笑)


相方と遊んで送って帰りは山道経路

やはり地元は落ち着くぴかぴか(新しい)

走行全開ペンギンイク!

そしたら前に スープラ?らしき後ろ姿が見えて来て減速・・・・

間合いをとり様子見・・・・・
そしたら気づいたみたいで・・・・・・

そっからなんととんでもない事に発展あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

加速せず 減速せず一定速度のまま 鋭いターンどんっ(衝撃)
(完全に誘ってますあせあせ(飛び散る汗))
うちもワンハンドに切り替え ターン開始exclamation

一個抜けて 気質がかわるあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

飛ばして行ってしまうかと思われたが
そうじゃなかったペンギンあせあせ(飛び散る汗)
 
速度は流してる時並に
コーナーの キレ合いぴかぴか(新しい)

曲げ方ひらめき 
ラインのノリ方ひらめき
それに対する速度ののりぴかぴか(新しい)コーナーにかかる抵抗の少なさなど

パッと見た目は 
普通に走ってるだけひらめきセンターラインからはみ出さないし
エンジンも唸らせないひらめき
凄くエコ(笑)

でもラインのキレ勝負だから
かなりヤバイあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


我慢出来ずに飛ばし始めたり減速したりは
その瞬間キレの出し合いから降りる事になるひらめき
あくまでも 直線速度一定
これは完全な心理戦 
パワーもかけないから 
車種問わず完全なコーナー勝負ひらめき

ウオッチングとは違う
せめぎ合いあせあせ(飛び散る汗)

今になって気がついたのは
そゆ事過去に何度もやってきたひらめき

近づかないし煽るわけでもないから 気がついた方だけ やるかんじ

今頃だけど気がついたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 結局その車とは信号のタイミングで せめぎ合い終了しちゃったけど

めっちゃ

テダレだったっすあせあせ(飛び散る汗)

あの林道後から なんか おかしなものが 覚醒しつつある感じ泣き顔

ヒロさんの地元横乗り後からタイヤを引っ掛ける感覚があせあせ(飛び散る汗)

それ利用して走っちゃってるしあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

なんなんでしょうかあせあせ(飛び散る汗)これは(笑)

まぁ 自分 プラスになった事は間違いなさそうっすペンギン
多分(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/04 22:35:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 22:48
それよくやります笑

てか
雪さんとはじめてあった時の
林道の
道中でも
雪さんが
やってたすね笑

ある程度の
てだれになると
それだけで
勝敗が決してしまう笑

そのスープラ
やりますね(・ω・)

んー
なにか
林道から
パワーもらったのと

俺の横乗りで
なにか
覚醒したのか

ノリノリすね笑

俺も
我ながら
自分の
走りが
おかしい事に気付いてきたっす

ドリフトアンダーを
あんな使い方するなんて

あほすね笑

でも
うぬぼれられない

あの師匠の走りが
強烈すぎて

まだ
かなう気がしない笑

あの人に
会っててよかったす

会ってなかったら

ここで
満足してたかもです(・ω・)笑
コメントへの返答
2010年7月4日 23:15
完全に今までは無意識過ぎて ただ手中がわかってしまうだけだったんすけど

そこから先がやはりあって
やる気とやらない気が少しだけわかるようになってひらめき
本当にまだまだ先は長いなと痛感っす


ヒロさんは うちの所の林道から何かもらい

うちはヒロさんのところの林道から 何かもらった感じっす

かなりノリノリひらめき

あの猛者につかず離れず行けた事で 
間違いなく向こうの空気に触れてヒロさんの気質に改めて触れて覚醒したものとおもわれますひらめき

うちも まだまだなんであせあせ(飛び散る汗) 荷重の極みはこんなんではまだ掴めないですし

上はいますもんねひらめき
うちはヒロさんが羨ましいっすよぴかぴか(新しい)
うちはまだ足りない下手っぴだから これからもガンガンに走りますペンギン
ってか 武者修行はこれしないとダメダメっすもん(笑)

うちも ヒロさんとか うちの取り巻く方々に会ってなければ

走り終わってたっすねあせあせ(飛び散る汗)
2010年7月4日 23:12
最後の方の話は私にはよく理解できませんが(雪さんのブログ読んでよくあるけど、しばらく考えてそういうことかと気づくこともよくあり笑)、スープラがやったようなことは時たまやりますf^^;

初心者のころ相手にやられたのが強烈で自分でもやるようになってしまいました><


でもそれって完全に先行のやつが仕掛けてるような気もしますが。
しかも先行が実はヒヤヒヤしてる場合もあり、確かに心理戦ですねw

そーゆーのも結構面白いっすね♪


あと個人的に独特なのがブレーキ踏まないってやつです(爆
後ろからついてきたことある人は結構知ってることかもしれませんが^^;

先日も初めて一緒に走った人に「ブレーキ踏まないんだもん><怖え~よ!」と言われてしまいました(--)
全体的に平均して落として走ることが普通ですが、ブレーキだけ省いて走っちゃうこともあるんですね~


にしても雪さんは出会いが多くて楽しそう・・・
コメントへの返答
2010年7月4日 23:37
そうっすねぴかぴか(新しい) あれはテダレの中でのバトルみたいですしね

仕掛けた向こうは きっとそのハンデを背負って始めたって事はそういう事っすね

ブレーキ省きも ようはキャパの問題だと思います
キャパの範囲内であれば出来る芸当 しかし
これも膨大な経験とそれに培われたテクニック 両方ないと出来ない事なんで 誰しもが出来るワケではないみたいなのは明白

今回のスープラのやり合いも ノンブレーキでのラインの応酬って感じでしたよ~ぴかぴか(新しい)

まぁ うちはかなり口下手なんで よくわからないこと書いてると言われますあせあせ(飛び散る汗)(笑)

でも 体感したり考えたりしてくれると わかってくれると思うんでぴかぴか(新しい)

うちは そういう経験だけは なぜか多いんすよ(笑)
うちの地域は走れる所が少ないし 走れても民家があったり だから うちの地域とか 住んでいる県は こんな感じで昼間からやってる時もあるんで(笑) だから必然的に多く出会いがあるかもしれないっすねペンギン
2010年7月4日 23:32
今日は食べすぎた(笑)

その前にピザ食べてたしね(´∀`)

たまには3食食べるのもいいわ~(笑)

お腹の調子も戻ったし( ̄― ̄)v

今日はいろんな意味で満足( *・・*)☆
コメントへの返答
2010年7月4日 23:39
うちも食べ過ぎた(笑)
でも美味かったもんね(笑)
だから良し黒ハート

調子戻ってきたみたいで良かった良かった黒ハート
2010年7月4日 23:36
私はその定速曲がり勝負はできません(^^;)


でも、自分の中で
その感覚を覚えられそうだなと思った場所があるので

そのうち確かめに行ってみます♪

コメントへの返答
2010年7月4日 23:42
大丈夫っすひらめき これは 掴むものなんでぴかぴか(新しい)

頑張ってくださいね黒ハート

掴めたとき 更に変わりますからペンギン
2010年7月4日 23:49
強者ですね~

実はその走り方は1人で走っているときにもやってたりします。速度は一定でラインだけ本気??みたいな感じです。

ばか親父からおそわったんですがね(笑)
しかも、免許とって3ヶ月で(笑)

タイヤやブレーキに負担が掛かりませんからね!

わかる人には分かる。て感じですね。
コメントへの返答
2010年7月5日 0:16
うーん ラインは本気ってのは どうかなあせあせ(飛び散る汗)

どっちかって言うと『曲げ方』かな
うちは
ラインはそれに追従するもんなんすよ うちはあせあせ(飛び散る汗)

まぁ 人によりどうなるかは解らないからなんとも言えないんですよねペンギン

そんな感じっすぴかぴか(新しい)
2010年7月5日 0:44
連書き失礼します。


実はひろさんの追走をしたやーころさんのS2横乗り体験と


ひろさんの横乗りでは一度だけ
"こうだよ"ってハッキリした形を体感させてもらった所から

コレを自分の車でやるのはどうするんだろう?
というの思いがあります。



ただ、今ある自分の技能レベルから積み重ねて引き上げて行くしかないし

もしかしたら違う結果が出てくるかもですが、

いずれにしても何か摘めればOKだなと思ってます

コメントへの返答
2010年7月5日 0:58
違う結果は出るかもしれないですが それはそれでオッケーだと思いますぴかぴか(新しい)

そこから生まれるものも
ありますしぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

参考にはなっても 結局は自分次第っすもんねぴかぴか(新しい)

遠回りして掴む事もあれば
気がついたら出来てる事もあるんでぴかぴか(新しい)

このせめぎ合いは 速さな遅さを越えたもの

武道で例えると空手

飛ばし合いの競演は実戦式空手だと『組み手』
これはスピード勝負ぴかぴか(新しい)


今回のやつは『型』と呼ばれるものぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
正確性や美しさをスロースピードでやるという

全体的に腕はそれのバランスで成り立つと思いますよペンギン
やり続ければ走り続ければ 手に入りますウィンク
2010年7月5日 19:03
アイス‥ラムナッツ&ラムレーズンが好き~るんるんわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年7月5日 19:31
うちも好きっすぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)次はあのソーダに浮かべるアイスとしてチョイスしてみよかと思いますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

美味いっすよね~ぴかぴか(新しい)

プロフィール

「インプレッサかあせあせ(飛び散る汗)?>アキラ君」
何シテル?   09/08 12:29
ただの歯牙無い ファミリーカー乗りです 走り屋? いやいや そんなに大した事はしてないです 走りの真似事してるくらいで 単なる走り好きなだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
bee☆R ROMチューンひらめき 中期型 一番機車(RV) ぴかぴか(新しい)改造協力ぴかぴか(新しい) (・シャシー・駆動系・前 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の車ひらめき主に親が使ってました。 自分が中学生の時に購入し2008年12月まで所有ひらめき ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親の車です 1300CCながら 使用がってが凄く良いひらめき 軽さは力ひらめき を まざまざと見 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
Demioが来る前に使っていた原付dioひらめき 通勤仕様と言えど・・・・・ エンジンのピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation