雪月です
今回は
この前盛大?にガリガリした傷を・・・・直しました☆
まぁ 最初だから
むらが出来たり
泡入ったりと プロ顔負けの仕上がりに
全くなるわけなく(笑)
でも自家製の暖かみのある
あんばいになりました(笑)
でも それまでに行き着くのに 本当に大変だったんす
もう 日にち空けてるので
一昨日の 夜から
バケツやら 特注色やら購入して
材料は全部そろった


ので
スタンドの片隅で バンパーガリガリ


(笑)
サンドペーパーの中目で擦り 傷ならし
塗装も当然ガリガリに落とすので
とにかく後戻り出来ない事必死(笑)
泣きそうになりながら ならしていって
洗って・・・・・新聞紙で他の部分を保護して
いざ色塗り
しかし これがかなり難しい



微妙に塗れてないわ
むら出来るわで




一先ずできたけど・・・・・・
めっちゃアツヌリ(笑)
まぁ その為のサンドペーパー☆
今度は細目でガリガリするわけっす
しかしさじ加減が全くわからず
削り過ぎて 塗装がハゲる結果に(笑)
その日は日にち回った時に強制終了(笑)
家に帰ってふて寝(笑)
そして昨日 の午後 リベンジ

とにかくもう一回やり直すべく サンドペーパーでもう一回削りまくり


(笑)ケガの光明か
ならしきれなかった傷口に塗料が入りいい感じに(笑)
洗って 今度は 薄くやるべく 距離を少し広げて 吹きまくり
まぁ それなりに 最初にしては

って感じに そして
塗料はがさないように注意しながら
サンドペーパーで 表面ならし


やりすぎないように注意しながら
まぁ 最初にしてはって感じで
最後にクリアー吹いてこの日は終わり
その後走りに行ったり
旧師匠にあったり 弟子とあったりしたわけですが・・・
まぁ パッと見た目 夜ならば
何とかって感じっす(笑)
暖かみがある塗装(笑)
でも 肝心な磨きがまだだから
これからが一番大変☆
つや出しは コンパウンドで行く予定
本当は ポリッシャーが欲しい所ですが

まぁ がんばります



(笑)
ちなみに
あまりに必死だったので
工程の写メとか 取ってないと言う罠(笑)
昨日の作業中には親に冷やかし受ける事多々(笑)
でも直った?から良いんです(笑)
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2010/08/08 04:59:44