• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月#不死鳥GTペンギンのブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

キッターうれしい顔

あぁ エグゼ様ぴかぴか(新しい)

どうして あなたは エグゼ様なのかしら(笑)

今さっき、とあるディーラーの知人から今年のエグゼのラインナップの情報をしりました。

んで~ぴかぴか(新しい)

聞いた所によると・・・・・・・DEDEDE・・・・・・DEexclamation×2(笑)


今年の注目はDEパーツらしいふらふら

当然のことながらDYは影を潜め・・・・・・・・Σ(゚□゚;)

しかぁしexclamation×2そんな中でとあるパーツに釘付け状態犬

「エグゾーストチャンバー」

キッターうれしい顔

お前それDE用じゃん!って思われてる人

まぁ聞いてください?ふらふらハヤクイッテ

DYとDE用の中間パイプ実はテールエンドの長さがDYの方が短いだけで マフラー側の曲がってる部分等作りは一緒なんです(知り合いが直接長さ計ったらしいので情報は確実です)

んで~ハートたち(複数ハート)

1500同士で比べた場合ぴかぴか(新しい)DYはサブ触媒DEにはサイレンサーの違いだけで

チャンバーの取り付け方としてDE用での説明だとサイレンサー後のパイプを溶接なんです。


つ~ま~り~ぴかぴか(新しい)



おわかりですねハートたち(複数ハート)

DYバージョンだと触媒後をぶったぎって溶接ハートたち(複数ハート)ってことになりまするんるん

溶接なんで長さの調節なんてどうにでもなるハートたち(複数ハート)

って事なんですぴかぴか(新しい)

これつけると中間パイプ側の彎曲している部分が大幅に広がり排気の流速が上がる。

これをやらずして自分の車は完成には近づかん猫2


ので


やりまするんるん(笑)

まぁ 脚の仕様変更が最後と言ってこれなんですがたらーっ(汗)


ちょっとしたアクシデントで猫2

中間パイプ自体社外無いらしい分 あきらめてたんですが。これでexclamation×2




行きますexclamation×2
Posted at 2009/02/20 23:27:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「インプレッサかあせあせ(飛び散る汗)?>アキラ君」
何シテル?   09/08 12:29
ただの歯牙無い ファミリーカー乗りです 走り屋? いやいや そんなに大した事はしてないです 走りの真似事してるくらいで 単なる走り好きなだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4 567
891011121314
1516 171819 2021
22232425262728

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
bee☆R ROMチューンひらめき 中期型 一番機車(RV) ぴかぴか(新しい)改造協力ぴかぴか(新しい) (・シャシー・駆動系・前 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の車ひらめき主に親が使ってました。 自分が中学生の時に購入し2008年12月まで所有ひらめき ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親の車です 1300CCながら 使用がってが凄く良いひらめき 軽さは力ひらめき を まざまざと見 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
Demioが来る前に使っていた原付dioひらめき 通勤仕様と言えど・・・・・ エンジンのピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation