いつも 関覧ありがとうございます
パーツレビューにて 参考にしようと 覗いてるDYデミオを乗っていらっしゃる方々へ あるパーツにて注意がある事をお知らせいたします。
フライホイールオリジナル加工 ラジエターコア増加工 DE用のエキゾーストチャンバー加工取り付けにおいて→基本的にはディーラは受け付けません 後 ショップによってもジャンルや各パーツ屋さんに繋がっていないショップだと 断られる事がありますので お伝えいたします 後 万が一手放す事になっても 商品加工なので金銭価値が一切無くなることもお伝えします。
優排気用エキゾーストマニホールドについて
これを着けられる車は限られてます
①DYシリーズにおいて 超低排気の設定である事②前期型で なおかつ1500は排気のクリーンステッカー☆3つついていること
が条件となります。
ので これらの条件を全て満たしていないと車検においての対応や1300は触媒レス仕様となってしまいますので車検を楽クリアーしたい人はおすすめはしません

これをつける事によりエキマニ側の触媒は強制的に無くなります

DYの後期型は エキマニにセンサーがついてるみたいなので 取り付ける際には加工が必要みたいな事をお伝えします。
DY前期型シリーズ優排気の方々は 中間パイプを 超低排出用に変えると 同じ効果が出る事をお知らせいたします
ただし
エキマニ側の触媒無し又は中間パイプの触媒が小さくなりますので排気が上がると共に排気熱も上がります。社外マフラーの 消音材の劣化激しくなり状況によっては 車検NGになる可能性 排ガスの規定数値に引っかかる恐れもありますので注意が必要です ですので 外したエキマニ 中間パイプは 自宅保管しておいた方が良いことを お伝えします
最後にこれらのパーツについては 何かあった場合においての保証は一切ありません ご注意の程をお願いします
以上 雪月でした


Posted at 2009/07/17 12:21:30 | |
トラックバック(0) | モブログ