契約を済ませた後に実はもう一つ用事がありまして
形見のナビ・・・・
相方命名『ウソラーダ(核爆)』
まぁ たまに南米をさす
うちのバカナビよりは良いだろうてな・・・・・・
『車を曲げるだけで無いことをお見せしますよ☆』と爆走さん
ならばお願いしますと 急遽取り付けオフへ
先ずは取り外し

取り外し・・・・・・・・・
いかに

を買った所がきっちりと配線をやっていたか・・・・・・
(;▼爆▼)・・・・・・間違いなくいい仕事してますね・・・・
一筋縄ではいかないらしく
座席から アクセサリーボックスから オーディオ

サイドブレーキカバー

そして何故かメーターも(笑)
まるで廃車デミオ(爆)
(Тωヽ)
それでも取れない・・・・
まるでからみつくような取り回しに(;▼爆▼)さん悪戦苦闘


取り外しに2時間





しかしそれは序章に過ぎない・・・・・・・
DIYが得意な爆走さんは 鼻歌混じりで配線を組み込んでいく
取り回し完了

後はアクセサリーボックスのナビの画面を取り回してウソラーダ画面をつけるだけ~

でも バカナビ画面が外れない



ネジが回るンだけど緩まない緩まない(。・ω・。)
強行手段



ハンダで穴明けてプラスのドライバーで クルンとね(笑)
これだけで一時間半

んでアクセサリーボックスにウソラーダ君画面着けてボックスに収納・・・・・・できねぇ・・・・・(οдО;)
ウソラーダ君厚いからなぁ
って事でまたもや ハンダ君の出番☆
熱で溶かして加工して~♪
そんで 取り付けて動作チェック

確認問題ナッシング

(≧▼≦)
後は元に戻して いつものコックピットの出来上がり

余談だがエアコンフィルター見たら・・・・落ち葉の破片やら とにかく ばっちい



過去5年位交換してなかったからなぁ





ので エアー吹いて綺麗に その際爆走さんが 巻き上げた煙の中に消えたのは内緒で(笑)
そして洗車へ
プロの技しかと見届けました(笑) とにかく あわあわのモコモコで その時だけは 色が琉那デミオ(笑)
走りあったあの時の汚れも綺麗さっぱり落とされて☆
いつもの

に戻りましたとさ☆
めでたしめでたし☆
その日の格言『破壊と製造は得意です☆BY爆走』(笑)
フォトギャラに写メのせまぁす☆後日☆
ありがとね☆爆走さん

Posted at 2010/05/10 21:24:23 | |
トラックバック(0) | モブログ