今日はタイヤ交換でツインカムへこんにちは
やはりただでは終わらない


あの恐怖の?事実より数日
コレが最終的です
大問題のエグゼアラゴスタ・・・・・・・・・・制約があって仕様変更不可能
ハイパコいれて帳尻あわせて
でしたが・・・・・・・・
Σ( ̄□ ̄;)却下


ハイパコは設定なし
しかも純正形状だから
取り付けは難しい

できなくはないが オススメしない・・・・とのこと・・・・・
スイフトもバネレートは今より下がってしまうので
やる意味ある?ってのがお店側・・・・・・・・
絶望・・・・・・・・
しかし
ただでは終わらせない
ツインカムの真骨頂☆☆
いきます
オートエクゼと掛け合い
せめぎあいの元
ダンパ-の仕様変更が
認められました☆☆☆☆☆
嬉しい限り
しかも
特別そちで
『バネレート使用限界までやる

』
との事になりました
つまり
エグゼが持っている制約のある部分を破棄
ダンパーの持っている性能をバネレートギリギリまで最適化
まぁ
乗り心地と 扱い易さ犠牲にする事なく
オートエクゼの本気仕様

妥協する部分を無くす
ヤバイ仕様となりました

つまり
開放
バネも変えられなくなるけど
これがうちと愛機の運命

しびれまくってます
後 バネ変更がなくなったので
ブレーキローターの 軽量を計ります
2ピースの スリットつきへ変更
昔夢に出てきた
『Race』仕様
が
現実に
現実に
現実にぃ




やはりFINALはこうでなくっちゃ
加速も減速も 少し上がる

うちは
もう 弄る事に思い残す事は 何もなし
鋭いコーナーリングが目にうかびます




Posted at 2010/05/16 11:32:56 | |
トラックバック(0) | モブログ