• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月#不死鳥GTペンギンのブログ一覧

2010年08月24日 イイね!

ラインリミッターカット

先週指摘された 
低速の弱点

荷重のばらつき

頑張って走ってます☆

でも

やっぱり

疎らに・・・・・・

スピードレンジのばらつきはあっても

荷重のばらつきには
関係ないはず・・・・・

どうしたものかね・・・・・・

確かに

言われてみれば

南千葉の1ヘアピン

雨の筑波ショートの 第一ヘアピン

急角度のコーナーは
よく疎らになってる罠ペンギン

昔から

『向きがえ』に力入れてたから

どうしても 侵入の時に車がいる位置が疎らになることがある

中速や高速は リカバリー出来るが

低速は 寧ろ 『侵入角度』が 全て


その角度が 一定でないから
ばらつきがあるわけであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
スロステの特長である 
『ラインのフリー度』

だけど 

向きがえの一撃ラインは 一つ


ワンハンドを低速で扱いきれてないと思われ

よく

複合コーナーは ワンステアで切り抜ける事があるが
低速の複合は

『繋ぎ』の部分の車のいる位置が
パターン化されてるとはいえ

まばら


ポイントは押さえてるけど
爪が甘いのが現状

向き替え

一先ず大丈夫だろうペンギン

次は
一定化にするために

適正な侵入角度の決定

向き替えの車が向きを変えるラインに 
向きがえまでに
人がもってくるライン

これが決まれば

もっと綺麗に曲がれるはず揺れるハート

意識して

定着させるよう


頑張ろう

走り初めて

初めて

ラインを意識する

これをこえた時の

曲がりが

楽しみだ揺れるハート

出来る事ならば


もっとタイヤが 負担かからないように したいものですペンギン
Posted at 2010/08/24 16:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「インプレッサかあせあせ(飛び散る汗)?>アキラ君」
何シテル?   09/08 12:29
ただの歯牙無い ファミリーカー乗りです 走り屋? いやいや そんなに大した事はしてないです 走りの真似事してるくらいで 単なる走り好きなだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 345 67
8910 1112 13 14
15 16 1718 19 20 21
2223 24 2526 27 28
29 30 31    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
bee☆R ROMチューンひらめき 中期型 一番機車(RV) ぴかぴか(新しい)改造協力ぴかぴか(新しい) (・シャシー・駆動系・前 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の車ひらめき主に親が使ってました。 自分が中学生の時に購入し2008年12月まで所有ひらめき ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親の車です 1300CCながら 使用がってが凄く良いひらめき 軽さは力ひらめき を まざまざと見 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
Demioが来る前に使っていた原付dioひらめき 通勤仕様と言えど・・・・・ エンジンのピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation