• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月#不死鳥GTペンギンのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

あははは雷

今日は選挙日ですひらめき

開票も いまだかつてない 展開で 世代交代の波が押し寄せて来てますよねひらめき


うちは 平日に選挙済ましてきましたひらめき

まぁ 適当になんですけどね~ひらめき(笑)


さて 昨日は相方と買い物にハートたち(複数ハート) ただ問題は相方を送って自宅に帰ろうとした帰り道にある(笑)


まぁ 方向音痴の代名詞でもじつはある自分(笑)


高性能ナビ様が横にいないと何しでかすかわかりませんげっそり(笑)


そして見事に道を間違え・・・・・・・・・・・・・ 裏の林道→ 田舎道→ 住宅 →林道的な県道とあせあせ(飛び散る汗)
ラリー状態オンパレードあせあせ(飛び散る汗)しかも ガス少ない状態でひらめき


早く帰りたい自分としても腕によりをかけて・・・・・・・(笑)

ただし・・・・・・・・・ 天下の公道なので ライン制限はかけましたが・・・・・・・・・センターラインから対向車ラインを使わないルールひらめき まぁ

狭い道を走っていた自分としては

それ位で充分に満足してしまうらしい(笑)

いざ走ってみると これが結構難しいひらめき 高速度で 舵角修正なく一発の操作で対向車ラインに出ることなくクリアーするのはあせあせ(飛び散る汗) しかも道幅も勿論狭いから スピン=アウトげっそり
昔もこういう練習をよくしてましたひらめき

峠でもこの縛りをするだけで 中速コースも 低速テクニカルに早変わりひらめき
プロドライバーも「練習は街中で出来るひらめき」と言ってましたしねひらめきひらめきひらめき


まぁ ぶっちゃけ自分は 対向車の察知が遅いのでってのが一番ですけどねひらめき これなら まぁ 大事故にはならないでしょうあせあせ(飛び散る汗)(笑)

こーんな事やってるので 一番肝心なラインってやつは勿論無いに等しいひらめきなぜな 修正なくスピード載せて曲がれたら それが「ライン」になるのだからひらめき
ただ「曲げる」に関しては かなり上達出来たような気がしますひらめき(笑)


ので ひらめき


サーキットに行くと ラインがかなり独特らしく・・・・・・・・・・

仲間内では「デミオライン」と呼ばれる位 人と違う独特のラインですひらめき

とうの本人は

全然説明できないのですがね(笑)

みんなとおんなじラインで走っていると思いこんでいるのでひらめき(笑)

話戻しますひらめき


まぁ そんなガソリン無い状態すっ飛ばすので当然ピットストップ迫って来るわけですが・・・・・・

経験ありますよねひらめきスタンド・・・・・・こういうパターンだとなかなか見つからないと言う珍事件(笑)


最初は帰る気持ち

しかし


気がついたら「スタンドーげっそり」ってかんじで雷(笑)


何とか見つけて無事帰宅しました。


危なかったひらめき

いや ガソリンが(笑)


でも牙も研げたし


いっかひらめき(笑)
Posted at 2009/08/30 21:50:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月24日 イイね!

白いの修理?

日曜日 曇り曇り

相方の車で今日は 用事のお手伝いひらめき

荷物両手にせっせと 動く(笑)

そんで ずっと前に ガリってしまった 白いのの 傷隠しの為に SAへ行くひらめき

といってもタッチペンを買うだけですが(笑)


でも白いのの特殊な色の番号は もちろん置いてあるわけ無くげっそり

ので 色調合してもらいましたハートたち(複数ハート)


特殊な為に下地とパールの2本ひらめき

さてさて

ここで この 素人の代名詞である私が 大幅な色塗りを(笑)

コンパウンドで磨いて~


傷口綺麗にして 下地ぬりひらめき

結構粘っこく 糸引きます(笑)

そして
仕上げ用と全部で2本立てぴかぴか(新しい)

市販のタッチペンとなんか違う性質ですひらめき

でも 傷が広く



まぁ スプレーがよかったかなたらーっ(汗)


しかしスプレーは場所選ぶから仕方ないかなとひらめき


一回じゃ無理と判断したので 時間かけて数回に分けて塗り込みする事に

今回はとりあえず 遠目から目立たない 程度にひらめき

次使う時にまた塗り塗りして徐々にに仕上げて行く予定ですひらめき

ま 整備手帳 白いのの持ち主アップ中(笑)


うち


作業員ですからぁ猫
Posted at 2009/08/24 00:29:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月21日 イイね!

厳しさ満点猫(笑)

有給休暇が取れる気配なしひらめきひらめきひらめきひらめきバッド(下向き矢印)


どうしたもんかねぇボケーっとした顔たらーっ(汗)

それに伴い 車の洗車率もどんどんとバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

でもです雷


そんなことには負けられないのですぷっくっくな顔メラメラ

ここでかせいどかにゃぁ雷



これから先の予定が雷


ワンオフROMチューンひらめき この調子だと足まわりついでにできる可能性が出てきましたひらめき



最後の思い出にペンギン(笑)



予想外の 出費ですら 確保出来そうなこの忙しさひらめきちなみに今年いっぱい続きます(笑)

あり得ないですたらーっ(汗)

でも さすがに12月とかは休みますボケーっとした顔



足まわりは多分相当かけるかもしれませぬなひらめき

だって 「最後」ですからひらめき

でも メインは脚だから あくまでも ROMは 引き立て役でひらめき

去年ハイペースでやりまくったから 今年は 本当に やること少なくて・・・・・・・・・・・・ 余ったお金?は お出かけに回せるから かなり楽ひらめき

奮発すっかなぁひらめき今年
Posted at 2009/08/21 03:16:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月15日 イイね!

やっぱりファミリーcarでした(笑)

どんなにイジって ファミリーcarはファミリーcarなんだなぁと(笑)

安心
ヾ(´ω`=´ω`)ノ
と言うのは・・・・・・・・


昨日のお盆出勤して 帰りに 同じ部署の 友達から「カブのタイヤパンクしちゃったから部品買いに行くのにのせて・・・・・」と

しかし 自転車積める
うたいもんくのデミオひらめき

カブも積めるはずぴかぴか(新しい)

ということでひらめき

本気でデミオにカブを積みました(笑)

後ろはフルフラット 助手席は全開で前へひらめき

ギリギリでしたが何とか積み込み 友達にはカブを支えてもらうべく後ろ乗車

カブもなかなか持つと重いのですねあせあせ(飛び散る汗)

その後にタイヤを買いに行き
家まで送迎ひらめき 車の中が気化したガソリンで充満して ラリラリげっそり(笑)
帰りは窓全開でしたひらめき


やはりデミオはデミオぴかぴか(新しい)
Posted at 2009/08/15 13:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月11日 イイね!

Fぽんひらめき

日曜日に フォーミュラーニッポン 茂木戦を見行ってきましたハートたち(複数ハート)

天候曇りで 珍しく太陽が出ない 灼熱じゃない 茂木でひらめき

しかし それでも
気温と 紫外線とで 焼ける焼けるげっそり ショートズボンの軽型装備で行ったので 足は見事に真っ赤っかあせあせ(飛び散る汗)

しかし顔と腕は 前日に相方から もらったクリームが大活躍でハートたち(複数ハート)

フォーミュラcarのレース 楽しかったですが やはり 暑いあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


茂木にも 屋根欲しいたらーっ(汗)(笑)

帰りは 豪雨と地震でひどかったあせあせ(飛び散る汗) 途中寝ながら運転してたしあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)(笑)

てか 地震あったことを知ったのは 道の電光掲示板であせあせ(飛び散る汗)(笑)震度4位なのに全く気がつきませんでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


どんだけ鈍感なのでしょうかねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)(笑)
Posted at 2009/08/11 00:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「インプレッサかあせあせ(飛び散る汗)?>アキラ君」
何シテル?   09/08 12:29
ただの歯牙無い ファミリーカー乗りです 走り屋? いやいや そんなに大した事はしてないです 走りの真似事してるくらいで 単なる走り好きなだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 45678
910 11121314 15
1617181920 2122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
bee☆R ROMチューンひらめき 中期型 一番機車(RV) ぴかぴか(新しい)改造協力ぴかぴか(新しい) (・シャシー・駆動系・前 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の車ひらめき主に親が使ってました。 自分が中学生の時に購入し2008年12月まで所有ひらめき ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親の車です 1300CCながら 使用がってが凄く良いひらめき 軽さは力ひらめき を まざまざと見 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
Demioが来る前に使っていた原付dioひらめき 通勤仕様と言えど・・・・・ エンジンのピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation