• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月#不死鳥GTペンギンのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

難関? 南千葉あせあせ(飛び散る汗)

難関? 南千葉今回はコース等走った感じですひらめき


まず路面は・・・・・・・・悪路に近いかなあせあせ(飛び散る汗)(爆)

バンピーで足まわりを固くした車は「跳ねるあせあせ(飛び散る汗)」と 苦戦してたみたいです

うちは バネレートが3.5しかないのが幸いしてそれなりに安定してましたひらめき
エンセキは前回にも書きましたが のれそうな微妙なエンセキひらめき

しかし全高がそれなりに低いうちの車はエアロを引っ掛けそうな 高さなので 跨ぐのは多分難しいあせあせ(飛び散る汗)
舐める位で ですかねあせあせ(飛び散る汗)

改修されて変わったのはエンセキともう一つひらめき

最終コーナー黒ハート

入り口きつく 出口緩くひらめきエンセキは奥に 旧最終コーナーからストレートはエスケープゾーンに
それに伴い 最終コーナーが少し踏めるコーナーとなり 第一ヘアピンまでの全開スピードがあがりました その為にヘアピンの侵入が難しくなったような気がしますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
とにかく前輪駆動はかなり泣かせなコースへあせあせ(飛び散る汗)
唯一誰もがのれるエンセキは第2ヘアピンの後のS字の2つ目ひらめき ここだけひらめき

目標タイムは旧コースの2秒落ちひらめき

らしいです(笑)

FRシリーズはこんなコースをいとも簡単に攻略

ドリフトで駆け抜けてましたねあせあせ(飛び散る汗)

前輪駆動勢は本当に苦戦ひらめき サーキット経験のある方も口々に厳しいと・・・・・・が多かったみたいですあせあせ(飛び散る汗)

DYやDEはそこだけは なんとか 小回り効く分助かりましたが なんせ路面が難しいあせあせ(飛び散る汗)

でもそこはbeeRロム黒ハート
社長が走って開発した実戦向きなだけあり 加速は良いひらめき
第一ヘアピンまでにオガチャさんは聞いた話によると5000rpm うちは最終的に6500rpmまで
回ってましたよひらめき

でも今回はそれよりも


つい最近まで死んでいたと思われていたカーツLSDひらめき
レッドラインで復活を果たしたわけですが
今回思ったのがひらめき
1.5WAYの減速側の使い方 今やっとわかったひらめき(笑)

ブレーキ踏んでハンドルきって 普通なら外に逃げる所ですがインへ巻き込みひらめきひらめきひらめきひらめき

頭でわかってはいましたが 体感は初めてで
コツは奥ブレーキ 強めに踏む事か・・・・・・・
その状態でハンドル切り込み

S字の切り返しで使いましたひらめきしかし 何度か後ろタイヤが少しスライドしてましたが(爆)
個人的に好きな動きなので 楽しかったひらめき

一番好きだったのはやはり最終コーナーひらめき

立ち上がりスピード稼ぐ為に
立ち上がりはバリケードギリギリに近いラインをとり・・・・・・・

多々そこでギャラリーしていた方にはご迷惑をおかけしましたあせあせ(飛び散る汗)でもそこまで頑張らないと無理なんですあせあせ(飛び散る汗)

タイムは バラつきがあり 安定はせずあせあせ(飛び散る汗)

38秒28までは出たものの 結局は38秒は切れずあせあせ(飛び散る汗)

次は37秒を狙っていきたいと思いますひらめき

珍事件として
サーキットエントリー前に 排気音チェックがあったんですがわーい(嬉しい顔)

なんとひらめき うち 67しかありませんでした(爆)


車検問題なし(笑)

エキマニ変わってるけどひらめき
後タイヤですが

昔みたいに プリントしているタイヤメーカーロゴまで削り取るような 走りはしなくなりました

大人しくなったなぁわーい(嬉しい顔)(笑)
まぁ この歳にして
そんな事やって
タイヤ終わらしちゃった黒ハート(≧∀≦)
なんて言ったら・・・・
相方に
ヽ(*`Д´)ノ



o-_-)=○☆(゚Д゚)
とやられるんだろうなぁ(爆汗)

とにかくリベンジ完了ひらめきタイムも拾ったしひらめき

よく頑張りましたひらめきひらめき
Posted at 2010/03/28 22:55:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月27日 イイね!

多分早いであろう 南千葉サーキットオフひらめき(笑)

多分早いであろう 南千葉サーキットオフ(笑)天気は快晴 昨日の雨がうそのようひらめき

南千葉サーキットオフですひらめき

いやぁ 右を見ても左を見ても マツダ マツダ マツダ黒ハート

あたしゃ 走行会に来て初めて 浮かないメーカーとして 参加できましたよ(笑)


しかもデミオは2台

DYとDE(笑)

後はアクセラにアテンザにFDに8にファミリアにロードスターなどなどひらめき

後ハチロクとランサーとシルビアもひらめき

コースは改修されていて
若干長くなってましたねひらめき びっくりしたのはエンセキひらめき

上がれそうなのに変わってまして黒ハート

でも その微妙な作りのおかげでタイヤが・・・・・(笑)



やっつけちゃいました(笑)


タイムは38秒28位だったっけなあせあせ(飛び散る汗)(爆)


計測した12人中で最下位(笑)

まぁ 上はみんなスポーツだったり排気が大きかったりで・・・・・

1500は
あぁあせあせ(飛び散る汗)
みたいなリザルトとなりましたが(笑)

楽しかったから 良いんですひらめき

ちなみに オガチャさんやハイパさんにちべっとさん
に同乗してもらって全力全開LSDフル稼働の状態を体験していただきました黒ハート


まぁ オガチャさんは 同乗後のヒートで 乗り上げて土削っちゃうアクシデントはありましたが・・・あせあせ(飛び散る汗)


ダメージはほぼ皆無

良かったあせあせ(飛び散る汗)

主催や 新しく出会った方々の サーキットならではの濃すぎる雑談はもちろん

景品まで黒ハート

ちなみにHKSのエンジンオイルいただきました黒ハート

オイル一回分浮いた(笑)

早速交換してます黒ハート


走行中の状況やコースのインスピはまた今度

気が向けば(笑)

ただ言うならば

bee☆Rロムの全能力を開放したわけですが・・・・・・
とにかく良かった黒ハート黒ハート黒ハート
モリモリでしたひらめき

それだけっす黒ハート黒ハート黒ハート
後LSDの新たな発見黒ハート
カーツ
結構ヤバい位効く範囲の広いLSDかもしれませんひらめき

参加した皆様 ありがとうございました黒ハート

また参加できればしたいですひらめき(お金に余裕があれば?(笑))



追記
ちなみにタイヤのサイドのダメージは 問題ないそうです(よかったあせあせ(飛び散る汗)
ブレーキの泡ガミはなし黒ハート


しかし
クラッチ側 泡食いまくりだったらしい(笑)

オイルもオイル代も余りひらめき
こりゃ 時間と参加費用用意できれば行けるか?(爆)
Posted at 2010/03/27 18:07:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月26日 イイね!

ついに明日ひらめきひらめき

サーキットオフひらめき

明日ですひらめき

オイルOKひらめき

漏れも無しひらめき

タイヤも 大丈夫ひらめき

オーナーは・・・・・・・ヘタヘタですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)(笑)

明日ひらめき


参加される皆様ひらめき


よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/03/26 16:44:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月24日 イイね!

雨雨雨猫

ここ数日雨雨雨で どよよんな雪月でございます猫

もしかしたら土曜日も雨なのかあせあせ(飛び散る汗)(笑)

そして今日は会社の飲み会で・・・・・・・・・・

飲まない飲めない? うちとしては


心が土砂降りあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

出来るだけ被害の無いように そろりそろりと 逃げてましたが 最後の最後で捕まりバッド(下向き矢印)


ジンジャエールピッチャー飲みを やらされましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)



お腹はたぽたぽで お手洗いが非常に近かった次第でございますあせあせ(飛び散る汗)(笑)


いや 本当は飲めるんですよお酒あせあせ(飛び散る汗)でも本当に少しで良いし
出来れば恐怖に苛まれることなく 静かに飲みたいバッド(下向き矢印)
強制的飲まされる感が あると 本当にダメな人ですバッド(下向き矢印)
きっとこういう事があるから苦手になっていくんだろうなぁとバッド(下向き矢印)

そんなダメージを受け続け

車に乗ったら プツンと行きました猫(笑)

車事態は雨が得意なんです

特にLSDのサポートが充実している今

濡れた路面にハイグリップタイヤ
でも 曲がる(笑)

外に逃げていかないおかげで 雨の方が運転は楽しいです猫と感じているこの頃ですムード

晴れよりスピードは出せないし
晴れより接地感はないのですが


でもなぜか曲がる感覚が面白いっふペンギン

慎さんから
いただく例のパーツひらめき
うまくすればリアのスタビリティー上がるかもしれないです猫

今までフロントバンパーの空力だけ上がり リアバンパーの空力おろそかになっていたんですが

うちみたいな前傾姿勢だと リアの空力部品も斜めになるはずだから

走っている時にはリアにもダウンフォースがかかるはずひらめき

そうなれば もっと運転が楽しくなるはずひらめき

と妄想膨らんどります(爆)

まさか ショップはここまで計算してたのか?(笑)

いや 偶然だと思いたい猫猫猫
Posted at 2010/03/24 23:24:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月22日 イイね!

復活のLSDひらめき

21日は定例オフひらめき今回は参加出来たのでいってまいりましたひらめき

あいにくTCは渋滞の嵐あせあせ(飛び散る汗)

到着は遅れ・・・・・・

でも何とか無事に到着ひらめき

慎さんとの挨拶に始まり爆走っちの車変態トークひらめき

アキちんさんとの熱いトークや

しんのすけさんとの笑いトーク

慎さん専属キャンギャルにご挨拶や イベントは目白押しウィンク

爆走さんと偵察ラップに一周し帰ってきた後に

いんでぃーさんから一言「シューって言ってますねひらめき

今の今までオーナーは気づいてないという珍事件(笑)

本当に吸排気コンプリートしている車に乗っている人間とは思えません(笑)反省バッド(下向き矢印)

まぁ シュー音は車内でちょっと聞こえてはいましたけど外から聞こえてるにして大きいんだなということを確認

でも爆走さんのシューには 負けますがねあせあせ(飛び散る汗)

爆走さんと うち・・・・・型式と走る仕様は違えど 排気効率は一緒なのか(笑)

国道13号さんとも 熱いトークいたしました

自動車学校出で 車の知識はとてつもないあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
自分の独学のおおざっぱな知識なんか・・・・・・・


同じカーツLSD搭載車
話聞くと 違うエンジンに積み替えちゃったとか
かなり 凄いことをやっているんだなとあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
彼を乗せてインスピ一周 後ろに爆走号がロックオンしてたのは わかってたから猫猫猫猫(笑)
ちなみに題に書いたとおり
LSDは見事にトルクを取り戻し揺れるハート
ここ一年で一番の効きを発揮しておりますグッド(上向き矢印)
安定感無くなるけどこれだけ効くようになったならトーを変えるかなアウト側に黒ハート
うちのカーツは死んで無かったあせあせ(飛び散る汗)よかったあせあせ(飛び散る汗)
レッドライン様々だなグッド(上向き矢印)
帰ってきたら 元祖beeR一番機のさすらいさんが黒ハート黒ハート黒ハート黒ハートでもそこでタイムオーバーバッド(下向き矢印)閉鎖の為にお開きにバッド(下向き矢印)


でもいろいろ知識 仕入れられたし猫
充実グッド(上向き矢印)

あっ そうそう


マスク(▼慎▼;)届いたそうで・・・・・・


次の時に伝承式ですか(笑)

うちも本当に
(▼雪▼;)となります(笑)

後例の部品は27日に加工してくれるみたいです猫

ついに装着に向けて始動です

まぁ 丸投げしちゃっている
うちとしては申し訳ない気持ちですがあせあせ(飛び散る汗)

よろしくお願いしますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)(爆)

お菓子持ってお礼に参上いたします 白ちゃんに 首根っこつかまれて(爆)
パウンダーズ大好評の デミぐるみ

相方の白百合号 と雪月号

頼んでまいりましたグッド(上向き矢印)

あの寒空の下 しんのすけさん nanaさん
資料のための雪月号の撮影 本当に お疲れ様でしたあせあせ(飛び散る汗)

白百合も喜んでいましたよ猫




それなりに早い? オフレポでしたペンギン

ってか 感想だぁな(笑)

参加し皆様お疲れ様でした

そして 今回お話できなかった人ごめんなさい

次お会いできましたら よろしくお願いしますねあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2010/03/22 03:55:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「インプレッサかあせあせ(飛び散る汗)?>アキラ君」
何シテル?   09/08 12:29
ただの歯牙無い ファミリーカー乗りです 走り屋? いやいや そんなに大した事はしてないです 走りの真似事してるくらいで 単なる走り好きなだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12 3456
78910 1112 13
14151617 1819 20
21 2223 2425 26 27
28293031   

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
bee☆R ROMチューンひらめき 中期型 一番機車(RV) ぴかぴか(新しい)改造協力ぴかぴか(新しい) (・シャシー・駆動系・前 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の車ひらめき主に親が使ってました。 自分が中学生の時に購入し2008年12月まで所有ひらめき ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親の車です 1300CCながら 使用がってが凄く良いひらめき 軽さは力ひらめき を まざまざと見 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
Demioが来る前に使っていた原付dioひらめき 通勤仕様と言えど・・・・・ エンジンのピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation