• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月#不死鳥GTペンギンのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

やっぱりそうなんだよね きっとペンギン

今日仕事中に色々と弄りの苦労が 浮かんでは消え浮かんでは消え・・・・・・・(笑)

次がラストチューンクライマックスなだけに

色々と考え深いものがありますな(Тωヽ)ナガカッタ

んで 結局
やりたいようにやったけど
結果どうなったか・・・・・・・

エンジン本体いじってないからパワーは 正直な話 飛躍的な数値じゃない・・・・(笑)(・∀・)ノカメ-

でもなぜか補強と駆動はバチバチ
足回りもさることながら(笑)
 トルク調整パワー調整して冷却も少し良くなって・・・・・・・

人も それに慣れつつ走って・・・・・・・
でも
出来上がって見れば

『速く』はないな・・・・・・・

うん ここ一発の速さは無い・・・車も人も・・・・・

でも うちが変な癖ついてるだろうけど個人的には『素直』な車である事は間違いない


やっぱり こいつは特殊だ
うちらは一発の速さは全く無い
はっきりいって
こんなんで速さは語れないあせあせ(飛び散る汗)個人的にあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
だけど 素直で安定してる
トルクが増えてエンジンの回転がセーブ出来る

脚もブレーキもタイヤも許容がデカイ

駆動もあるから 使いようによってはタイヤの負担が幾分か減る


やっぱりサーキットが頭にある仕様

超一撃より

毎周回 セーブしても同じようなタイムが刻める仕様
平均タイムで良さが出る仕様ペンギン

とがっちゃいない

丸っこい仕様になった

耐久用

結局スタートしてゴールまで
平均タイムが上がれば 一撃がなくても なんとかなるペンギン

多分
ある程度
真似事位は出来るような感じ?でのサーキット走れるような仕上がりなんだなと
思った☆

あくまで『真似事』
『本物』じゃない・・・・・

だけど充分ペンギン

これの為に

水練習とか きっとやってきてるんだろうなわーい(嬉しい顔)

逆を言えば

一発を引き出す練習しても ある程度までしか行かない事を こいつが 教えてくれたのかもねペンギン
(。・ω・。)ムリポ
だから 結局は長持ちさせる運転方法へ移行して

無駄とかが無くなった結果

今があるのかな・・・・・・・ペンギン

一撃の速さが無い仕様
一撃を追求しない走らせ方
うちにこれが一番あっているのかも知れませんわーい(嬉しい顔)

まぁ 方向が確定した

後は もっと上手に走れるように練習あるのみ
今はまだまだ駈け出しだから
やらなきゃならない事沢山あるしあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
色んな方々の刺激を受けて自分はやっぱりまだまだ下手って事再認識したし

走りは深い・・・・・・

今になって
こんな種類の走らせ方がある事に気付く位なんだから・・・・・・・
Posted at 2010/06/14 18:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月14日 イイね!

そばそば~わーい(嬉しい顔)

そばそば~昨日は なぜか 蕎麦が食いたくなって

二人お蕎麦屋さんへ突撃(笑)

ここ2回目だけど

やはりおいちいハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)

次からは 2枚たのんじゃおうかなわーい(嬉しい顔)

量が少なくて・・・・・・・(笑)

お蕎麦の後2人でモスバーガーで また食べてたのは・・・・・・・(笑)


写メとったけど まぁ 一口食った後だから 綺麗もへったくれもないわなあせあせ(飛び散る汗)(笑)

うちの車の弱点・・・・・


街中の運転の渋さ・・・

特にシフト☆
 フラホで
すぐ回転 落ちるから

まったりシフトがやりずらいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

しかしそれを解消すべく

ある方法を思いつきハートたち(複数ハート)


1→2
2→3が特に渋いうちの仕様クラッチつなぐ前に
微かなアクセル一発入れて
回転合わせわーい(嬉しい顔)


これが意外とハマった(笑)
変速ショックが 結構緩和された(個人的に)

失敗すると トラックのシフトチェンジ風になっちゃうのは・・・・・(爆

まったり走るときほど 車にお仕事させたくない
うちとしては かなりビンゴわーい(嬉しい顔)
ただし 癖にならないようにしないと・・・・・・・・・泣

やはり理想は クラッチつないだ時に回転がドンピシャが一番良いから(笑)
補助動作はタイミングがあせあせ(飛び散る汗)
さて

今週はついに FINALのラストメニュー 
スリットローター2ピース化

劣化したブレーキともおさらばペンギン

でも


やはり 慣らしの日々があせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)(笑)
Posted at 2010/06/14 10:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月12日 イイね!

集まる湾級

今日のTCはヤバかったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

コースに合流したときから

なんか ヤバイ空気ビンビンだったし 例の休憩の所に行くにしたがって重苦しさがバシバシだったんですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


行ってビックリ・・・・


湾級クラスがわんさかとあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)  

スーパーカー

ハイチューンカー


とにかく 触れちゃいけないクラスが いっぱい・・・・・

慣らしついでに減衰セッティングでもやろうとしたんですが・・・・・


無理あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


今日は来ちゃいけなかったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

休憩して 早々に撤収


仮に走っても 迷惑になるだけあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

あんなクラスに紛れて走れる車でもないしあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

わきまえは大事ですペンギン

脚はかなり道慣れしてきて
素直になってきました

本当ならばもう 充分慣らしてるんですが

ショップ曰く理想は1000キロなんで

後半分 慣らしで行きたいと思います

どんなに良いパーツもきっちり慣らさないと・・・ですしねわーい(嬉しい顔)

まぁ トーアウトになって
かなり曲がるのは楽になったばかりか

真っ直ぐも 
前みたいな タイヤの抵抗が発生しないので

それなりにやはりスピードは延びますねわーい(嬉しい顔)


うちからしてみればTCはコースのポテンシャルが高すぎて
色んな特性が著しく見えてくるので 評価?とかは かなり良いコースわーい(嬉しい顔)


でも あくまでも『遊び』なので 速いグループや 本気組の迷惑はかけられない・・・・・


しかもこれからが夏本番☆

きっと 週末にいくにつれ
かなり こういったイベントが やっているだろう・・・・・

引くことも大事っすあせあせ(飛び散る汗)

マジであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
空気の重圧が半端無いし

あそこは 暫くは危険あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 誰しもが気楽に行ける雰囲気じゃないわあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)




本当に

一お買い物カーとして

無理は禁物っすあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ひっそりと

誰知れず やってる方がうちの性にあってますのでペンギン
Posted at 2010/06/12 03:47:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月10日 イイね!

リアルになりそうな夢をみました

原因不明のエンジンブローげっそりげっそりげっそりげっそり


近くに 車を買ったMAZDAわーい(嬉しい顔)
リアル過ぎて寒気がしました(。・ω・。)コワ

ただ 夢でもエンジン搭せ変えて乗ろうとしてたので
一安心ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

悪い夢では無い?(笑)

ここまでやったんで

命続く限り乗り続けたいものです☆

そして昨日


マナーが悪すぎるいつぞやかの タント・・・・・・
やっぱりね・・・・・・

ここ最近また暴れ捲ってる噂で・・・・

夜中仕事帰りに遭遇

まぁ 案の定・・・・・・・

魂 削っていいかしらむかっ(怒り)むかっ(怒り)
隣は 仕事仲間のアコードワゴン

連携ブロックΨ(`∀´#)

その後に 彼らに『さわり』だけ・・・・・・・・左の中速一ヶ所のみ(うちからしてみれば高速のなにものでもないんですがあせあせ(飛び散る汗)(笑)) 

これは 忠告

次は わかってるよね・・・・・・・・・・・・


そしてアラゴの素性は

この時に初めて現れる事となり


この脚は

低速コーナーと高速でコーナーで 脚の動きが 変わる・・・・・・

立ち上がりで4輪のグリップを使う時は固い側

加速しながら抜けていく時は柔らかい側

その境目が 100キロである

減衰2は 『確かに柔らかい』


この領域でやっと目覚める
この仕様(_´Д`)ノヘィ


使いこなせるようになるには

『あれ』に触れないとならないのが条件なわけであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ハードル 高過ぎあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
でも 少しだけ 脚の懐が見えてきて

良かったペンギン

でも 先はまだまだ長い(笑)

Posted at 2010/06/10 11:43:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月09日 イイね!

未だ性格がわからず(笑)

最近 車が楽しくてしょうがないです(^ω^)

ヒロさんとの走り合いの後は
特に

著しく

車も自分も 著しく変化
(個人的にですあせあせ(飛び散る汗))


なんか仕事あがりや仕事行く前

休日など 
車と日常が充実してるなぁと思ってますぴかぴか(新しい)


今日の仕事あがり

外は雨

タイヤのグリップが落ちるから

絶好の把握日和(^ω^)

脚の性格がわかるだろうなペンギンぴかぴか(新しい)

と思ってましたが

大きな間違いあせあせ(飛び散る汗)

家近くの山道で 晴れと同じような感じで流しペンギンるんるんツー
前ならば

外に膨らんでいってたけど
しかも
今は固めの脚
どうなる事やらと思いながら 

普通に試し走りぴかぴか(新しい)

なはずでしたが・・・・・







雨って事 忘れそうになる位に

シャープで4輪ががっちり・・・・
しかもロールは相変わらず
しないわけで(。・ω・。)
外に
はらむそぶりも見せんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そんな感じでひょいひょいペンギンるんるん 走って

いい感じの低速気味のコーナーが

60で 突っ込みげっそり 
流石に これは無理でしょう はらんでいくだろうなぁ(-ω-)フゥ


思っだ次

慣性による 超スロースライド

しかも コマみたいな 回り方あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

でも
グリップしてるようなタイヤの状況というあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


意味がわからない曲がりをしてくれた訳で

雨だから 脚の性格がわかる 
と思ってましたが・・・・・

考えが浅はかだったのかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

相変わらず謎あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
雨だよなと疑ってしまうほど普通に曲がったりするわけであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

なんじゃこりゃげっそり

奇声をあげたのは もう言うまでもなく(^ω^)


いったい

いつになったら 

わかるのか 

不安でいっぱいです(爆)

扱いずらい脚なのに

気がついたら

いい感じに曲がってるという・・・・
(。・ω・。)ワカラン
意味不明(爆)

後 水練習の成果が少し出ました(・∀・)ノ

飛ばしが入っても

 500キロを軽くオーバー燃費も13キロを軽く越えるというぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

無駄ムラが少し無くなった証拠かなぴかぴか(新しい)

まだまだ未熟だけど 

このように成果が出ると嬉しいっす(o>ω<o)

脚の性格はもうそろそろ掴みたいですが

それを見せてくれるのは

まだまだ先かなげっそりげっそりげっそり

使いこなせるように
もっと精進しますペンギン

今回わかったのは

まだまだ 見せてくれてない所が あるって事・・・・・
うちの車 たかが知れてるけど その中でも まだまだ行けるって事です☆

個人的に大収穫(笑)
Posted at 2010/06/09 04:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「インプレッサかあせあせ(飛び散る汗)?>アキラ君」
何シテル?   09/08 12:29
ただの歯牙無い ファミリーカー乗りです 走り屋? いやいや そんなに大した事はしてないです 走りの真似事してるくらいで 単なる走り好きなだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   123 4 5
678 9 1011 12
13 1415 16 1718 19
20 21 2223 2425 26
27 28 2930   

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
bee☆R ROMチューンひらめき 中期型 一番機車(RV) ぴかぴか(新しい)改造協力ぴかぴか(新しい) (・シャシー・駆動系・前 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の車ひらめき主に親が使ってました。 自分が中学生の時に購入し2008年12月まで所有ひらめき ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親の車です 1300CCながら 使用がってが凄く良いひらめき 軽さは力ひらめき を まざまざと見 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
Demioが来る前に使っていた原付dioひらめき 通勤仕様と言えど・・・・・ エンジンのピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation