• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月#不死鳥GTペンギンのブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

車庫争奪戦ペンギン(笑)

今週 ついに 妹が免許を取りましたげっそりアー

まぁ それだけなら良いんですが


多分来月あたりに新たに家族が加わります

トヨタ ヴィッツわーい(嬉しい顔)

それも喜ばしいわーい(嬉しい顔)





だがしかし・・・・・・・・・・・


そう

『車庫』がね 今後の議題なんです!!!(笑)

今現在 乗用車は車庫で保管されていますわーい(嬉しい顔)

雨風
しのげるし

快適であることにかわりない

しかし 我が家のルール
『新車入港したら一番古い車が出る』事・・・・・・・・

ちなみに

一番 古い車・・・・・・・・・

うちです(爆げっそりげっそりげっそり

青空車庫の日々に・・・・・・・・

まぁ 雨洗車が簡単に出来るのはありがたい?(笑)

でも きっと
辛いんだろうなぁ(笑)

Posted at 2010/06/18 00:11:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月16日 イイね!

今となっては名機でも当時は迷機(笑)

過去の事

サーキット行きはじめの年の次の年

サーキットのズコズコ加減から

山道に修業をした時期があったぴかぴか(新しい)


その頃のデミオはドノーマル

でも走らせ方が解ってない俺は

知り合いに運転をお願い

そして その方が ちょっとしたアクシデントで

うちの車を小破させ(爆

板金行きへ・・・・・・・

その時代車に彼のセカンドのダートラ車 86を借りて2週間乗り回した事がある
今となれば名機だったと
思います

しかし 走りの根本的なものを知らなかった当時は
『迷機』以外何物でも無かったのを覚えている

重いハンドル 堅い脚

そして 今まで
FF車人生の中
ゆういつのFR車

雨でリアが流れ

晴れで曲がらないと

攻めると
にっちも
さっちも
いかなかったあせあせ(飛び散る汗)

今となっては いかにどうしようもないくらいにドヘタクソだったか(笑)

でも ヒールトゥしやすいペダル位置

ボンネットの先端がわかりやすい四角さ
そして 4AGサウンドハートたち(複数ハート)

普通に乗ってる分は楽しい車だった

当時のデミオブレーキを ハチロクでやると 曲がらないってこと

荷重と思ってたのは
実は違ってたってことを

雨のアクセルでのリアスライド

いかにラフに開けてたかを
ハチロクは警告してくれたあせあせ(飛び散る汗)

そう

当時デミオで走れてたと思っていたのは

間違いなくノーマルでも
最近の車
ABSとか電子機器 パワステ等

補助機能が充実してたから

結局は何にも解っちゃいなかったわけで・・・・・・・

運転は甘くないと ハチロクは教えてくれたと思う


結局2週間 乗り回して
・・・・・・・
上達はしなかった

でも

自分の車が帰ってきた時
その快適性と

間違った自分の腕の無さすぎさが
身に染みた

ハチロクで曲がらない でもデミオで曲がるってのは そゆこと・・・・ 明らかに
恩師を受けて荒い運転してただけ・・・・・

それを教えてくれた・・・

生ぬるさは通用しない

走りはそんなに甘いものじゃないと

教えてくれた

それが俺はハチロクだった


昔は迷機だと思った
今となっては名機だった

素直過ぎるほどの挙動だから

さわりですら扱うのが難しい☆

だけど

あれがあったから

今の
うちも
あるんだろうなぁと

思います

Posted at 2010/06/16 20:15:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月14日 イイね!

やっぱりそうなんだよね きっとペンギン

今日仕事中に色々と弄りの苦労が 浮かんでは消え浮かんでは消え・・・・・・・(笑)

次がラストチューンクライマックスなだけに

色々と考え深いものがありますな(Тωヽ)ナガカッタ

んで 結局
やりたいようにやったけど
結果どうなったか・・・・・・・

エンジン本体いじってないからパワーは 正直な話 飛躍的な数値じゃない・・・・(笑)(・∀・)ノカメ-

でもなぜか補強と駆動はバチバチ
足回りもさることながら(笑)
 トルク調整パワー調整して冷却も少し良くなって・・・・・・・

人も それに慣れつつ走って・・・・・・・
でも
出来上がって見れば

『速く』はないな・・・・・・・

うん ここ一発の速さは無い・・・車も人も・・・・・

でも うちが変な癖ついてるだろうけど個人的には『素直』な車である事は間違いない


やっぱり こいつは特殊だ
うちらは一発の速さは全く無い
はっきりいって
こんなんで速さは語れないあせあせ(飛び散る汗)個人的にあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
だけど 素直で安定してる
トルクが増えてエンジンの回転がセーブ出来る

脚もブレーキもタイヤも許容がデカイ

駆動もあるから 使いようによってはタイヤの負担が幾分か減る


やっぱりサーキットが頭にある仕様

超一撃より

毎周回 セーブしても同じようなタイムが刻める仕様
平均タイムで良さが出る仕様ペンギン

とがっちゃいない

丸っこい仕様になった

耐久用

結局スタートしてゴールまで
平均タイムが上がれば 一撃がなくても なんとかなるペンギン

多分
ある程度
真似事位は出来るような感じ?でのサーキット走れるような仕上がりなんだなと
思った☆

あくまで『真似事』
『本物』じゃない・・・・・

だけど充分ペンギン

これの為に

水練習とか きっとやってきてるんだろうなわーい(嬉しい顔)

逆を言えば

一発を引き出す練習しても ある程度までしか行かない事を こいつが 教えてくれたのかもねペンギン
(。・ω・。)ムリポ
だから 結局は長持ちさせる運転方法へ移行して

無駄とかが無くなった結果

今があるのかな・・・・・・・ペンギン

一撃の速さが無い仕様
一撃を追求しない走らせ方
うちにこれが一番あっているのかも知れませんわーい(嬉しい顔)

まぁ 方向が確定した

後は もっと上手に走れるように練習あるのみ
今はまだまだ駈け出しだから
やらなきゃならない事沢山あるしあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
色んな方々の刺激を受けて自分はやっぱりまだまだ下手って事再認識したし

走りは深い・・・・・・

今になって
こんな種類の走らせ方がある事に気付く位なんだから・・・・・・・
Posted at 2010/06/14 18:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月14日 イイね!

そばそば~わーい(嬉しい顔)

そばそば~昨日は なぜか 蕎麦が食いたくなって

二人お蕎麦屋さんへ突撃(笑)

ここ2回目だけど

やはりおいちいハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)

次からは 2枚たのんじゃおうかなわーい(嬉しい顔)

量が少なくて・・・・・・・(笑)

お蕎麦の後2人でモスバーガーで また食べてたのは・・・・・・・(笑)


写メとったけど まぁ 一口食った後だから 綺麗もへったくれもないわなあせあせ(飛び散る汗)(笑)

うちの車の弱点・・・・・


街中の運転の渋さ・・・

特にシフト☆
 フラホで
すぐ回転 落ちるから

まったりシフトがやりずらいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

しかしそれを解消すべく

ある方法を思いつきハートたち(複数ハート)


1→2
2→3が特に渋いうちの仕様クラッチつなぐ前に
微かなアクセル一発入れて
回転合わせわーい(嬉しい顔)


これが意外とハマった(笑)
変速ショックが 結構緩和された(個人的に)

失敗すると トラックのシフトチェンジ風になっちゃうのは・・・・・(爆

まったり走るときほど 車にお仕事させたくない
うちとしては かなりビンゴわーい(嬉しい顔)
ただし 癖にならないようにしないと・・・・・・・・・泣

やはり理想は クラッチつないだ時に回転がドンピシャが一番良いから(笑)
補助動作はタイミングがあせあせ(飛び散る汗)
さて

今週はついに FINALのラストメニュー 
スリットローター2ピース化

劣化したブレーキともおさらばペンギン

でも


やはり 慣らしの日々があせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)(笑)
Posted at 2010/06/14 10:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月12日 イイね!

集まる湾級

今日のTCはヤバかったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

コースに合流したときから

なんか ヤバイ空気ビンビンだったし 例の休憩の所に行くにしたがって重苦しさがバシバシだったんですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


行ってビックリ・・・・


湾級クラスがわんさかとあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)  

スーパーカー

ハイチューンカー


とにかく 触れちゃいけないクラスが いっぱい・・・・・

慣らしついでに減衰セッティングでもやろうとしたんですが・・・・・


無理あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


今日は来ちゃいけなかったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

休憩して 早々に撤収


仮に走っても 迷惑になるだけあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

あんなクラスに紛れて走れる車でもないしあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

わきまえは大事ですペンギン

脚はかなり道慣れしてきて
素直になってきました

本当ならばもう 充分慣らしてるんですが

ショップ曰く理想は1000キロなんで

後半分 慣らしで行きたいと思います

どんなに良いパーツもきっちり慣らさないと・・・ですしねわーい(嬉しい顔)

まぁ トーアウトになって
かなり曲がるのは楽になったばかりか

真っ直ぐも 
前みたいな タイヤの抵抗が発生しないので

それなりにやはりスピードは延びますねわーい(嬉しい顔)


うちからしてみればTCはコースのポテンシャルが高すぎて
色んな特性が著しく見えてくるので 評価?とかは かなり良いコースわーい(嬉しい顔)


でも あくまでも『遊び』なので 速いグループや 本気組の迷惑はかけられない・・・・・


しかもこれからが夏本番☆

きっと 週末にいくにつれ
かなり こういったイベントが やっているだろう・・・・・

引くことも大事っすあせあせ(飛び散る汗)

マジであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
空気の重圧が半端無いし

あそこは 暫くは危険あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 誰しもが気楽に行ける雰囲気じゃないわあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)




本当に

一お買い物カーとして

無理は禁物っすあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ひっそりと

誰知れず やってる方がうちの性にあってますのでペンギン
Posted at 2010/06/12 03:47:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「インプレッサかあせあせ(飛び散る汗)?>アキラ君」
何シテル?   09/08 12:29
ただの歯牙無い ファミリーカー乗りです 走り屋? いやいや そんなに大した事はしてないです 走りの真似事してるくらいで 単なる走り好きなだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
bee☆R ROMチューンひらめき 中期型 一番機車(RV) ぴかぴか(新しい)改造協力ぴかぴか(新しい) (・シャシー・駆動系・前 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の車ひらめき主に親が使ってました。 自分が中学生の時に購入し2008年12月まで所有ひらめき ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親の車です 1300CCながら 使用がってが凄く良いひらめき 軽さは力ひらめき を まざまざと見 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
Demioが来る前に使っていた原付dioひらめき 通勤仕様と言えど・・・・・ エンジンのピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation