• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月#不死鳥GTペンギンのブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

遠い話・・・・

うちも書きますか?(笑)

同じ匂いのする方々の話に便乗(笑)

うちは とある方々よりは温いですけどね(笑)



うちは免許とってから今まであの車一台で・・・・ 大破戦闘不能もない・・・・・


平和といえば平和かも知れない

うちが愛機にあそこまで入れ込むのには 訳がある

うちも免許とりたて 愛機も生まれてたてで初めてで お互いの最初のコンタクトは それは最悪に等しい・・・・  お互いが何もわからないメンテナンスなんて何それみたいな(笑)

そんなんで車始めて

初サーキット走って

自分の腑甲斐なさを思い知って

練習に練習に明け暮れて

車とはがわからなくなってある時に
ぷっつりと 止めてしまった時期がある☆

運転は続けてたし その時期は『儚く』走ってて
でもそれなりも 満足して

でも やはりターニングポイントは誰しもあるが

興味本位で買ったシートに変わったその日 菅生でおこなわれたスーパーGT のサポートレース
『ネッツカップヴィッツレース』
うちの一つ目のターニングポイント

パワーではない 性能でもない
空気や気迫で走るあの凄さ☆

たった30分 たった30分だったけど 引き込まれ 感動し 自分の腑甲斐なさを感じ リミッターが外れ

空気で感じれるように走りたい

それは愛機も同じで

その日を境に

車も人も精進の一途をたどる事になる

車と人
お互いが解り合い共に成長していく仕様

死にかけた事は数しれない 壊した事だって幾度てある
しかし内臓までは不思議とダメージがいかない・・・・
だけど 復活するたびに 
どんどんと 存在が大きくなる 

直すたびに 力が増してくるような 変な感じ 

そして もう1つのターニングポイント・・・・

 相方が最近まで乗っていたスポルトペンギン  
『儚い速さ』から『深い走り方』 
ノーマルなんだけど なんか違う

そして数々方々と出会い

刺激され 

力が増したのはいうまでもないペンギン

そして白デミとの別れ 一部の部品はうちに移植
速さにつながるパーツではない
しかし移植されたのはそれだけでも無かったらしい

白デミの力も少し受け継いでるのかペンギン走りの住人の感覚となると2台分の存在がそこにあるペンギン


多分今の車が終わった時うちの一つの幕が終わる

ここまで入れ込んだ車はこの先にないかなペンギン

スポーツカーでないし 遅いのにねペンギン

昔話でしたペンギン






Posted at 2010/05/13 15:32:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月12日 イイね!

ぶにぃげっそり

昨日の朝 ショップからのコールで叩き起こされるペンギン
なにあせあせ(飛び散る汗)と思ってとるあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そこで 通達事項が・・・・・
えーあせあせ(飛び散る汗)エグゼダンパーのオーバーホール・・・・・・・
仕様変更不可と・・・・・

制約がオートエグゼにあり 変更する事ができないらしいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

これはうちも お店も 盲点でした・・・・・・

となると オリジナルの夢は儚く消えました涙







ってそんなんで
黙ってるお店も俺でもないわけで

仕様変更が出来ないって事は 大幅にお金が浮くってわけで・・・・・・

つまり


本来補助の役割であるスプリング・・・・・・


これをメインとしてもっていけないかと・・・・

本来はダンパーをメインとして 補助にスイフトなんか入れてみて な感じでしたが
こうなったら オーバーホールでリフレッシュしたダンパー☆ しかし そのままだと今の仕様と変わらなく柔らかいまま
だったら 硬めのスプリングで乗り味と切れ味をオリジナル仕様に近づけようぴかぴか(新しい)って事になり
『得体の知れない変な脚』にしてしまおうって事です(笑)
そして その為の候補が『ハイパコ』個人的には減衰を下から上まで綺麗に使いたいんですぴかぴか(新しい) 

後はDYの設定があるか

祈るのみぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

Posted at 2010/05/12 00:18:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月10日 イイね!

シックハックの取り付けオフわーい(嬉しい顔)

契約を済ませた後に実はもう一つ用事がありましてわーい(嬉しい顔)

形見のナビ・・・・

 相方命名『ウソラーダ(核爆)』

まぁ たまに南米をさす
うちのバカナビよりは良いだろうてな・・・・・・

『車を曲げるだけで無いことをお見せしますよ☆』と爆走さんひらめき

ならばお願いしますと 急遽取り付けオフへひらめき


先ずは取り外し黒ハート取り外し・・・・・・・・・

いかに ペンギンを買った所がきっちりと配線をやっていたか・・・・・・

(;▼爆▼)・・・・・・間違いなくいい仕事してますね・・・・ 
一筋縄ではいかないらしく
座席から アクセサリーボックスから オーディオひらめきサイドブレーキカバーひらめき そして何故かメーターも(笑)

まるで廃車デミオ(爆)
(Тωヽ)
それでも取れない・・・・

まるでからみつくような取り回しに(;▼爆▼)さん悪戦苦闘あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

取り外しに2時間あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
しかしそれは序章に過ぎない・・・・・・・

DIYが得意な爆走さんは 鼻歌混じりで配線を組み込んでいく黒ハート

取り回し完了ひらめき後はアクセサリーボックスのナビの画面を取り回してウソラーダ画面をつけるだけ~ひらめきひらめき

でも バカナビ画面が外れないあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ネジが回るンだけど緩まない緩まない(。・ω・。)

強行手段げっそりげっそりげっそりハンダで穴明けてプラスのドライバーで クルンとね(笑)
これだけで一時間半げっそり
んでアクセサリーボックスにウソラーダ君画面着けてボックスに収納・・・・・・できねぇ・・・・・(οдО;)
ウソラーダ君厚いからなぁ
って事でまたもや ハンダ君の出番☆
熱で溶かして加工して~♪
そんで 取り付けて動作チェック黒ハート
 確認問題ナッシング黒ハート
(≧▼≦)

後は元に戻して いつものコックピットの出来上がりペンギンぴかぴか(新しい)

余談だがエアコンフィルター見たら・・・・落ち葉の破片やら とにかく ばっちいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)過去5年位交換してなかったからなぁあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)ので エアー吹いて綺麗に その際爆走さんが 巻き上げた煙の中に消えたのは内緒で(笑)

そして洗車へ 
プロの技しかと見届けました(笑) とにかく あわあわのモコモコで その時だけは 色が琉那デミオ(笑)
走りあったあの時の汚れも綺麗さっぱり落とされて☆
いつものペンギンに戻りましたとさ☆

めでたしめでたし☆

その日の格言『破壊と製造は得意です☆BY爆走』(笑)
フォトギャラに写メのせまぁす☆後日☆

ありがとね☆爆走さん
Posted at 2010/05/10 21:24:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月09日 イイね!

ありがとうぴかぴか(新しい) FINALチューン最終章ぴかぴか(新しい)

今日は家でお留守番.....だったはずでした☆

しかし 何故か予定がかなりトントン拍子に進み思ったより早めに解放☆

そして空気が あのショップへ導いている感じがあるぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) もう行くしかないと・・・・・・

電話して 必要小物とベースパーツ握り締めて 
go!!!!!!!!!!

着いて 速攻ご契約ぴかぴか(新しい)(笑)
そう ついに最後のチューンアップぴかぴか(新しい)

シンなる誰しも本当に乗れない 聖域への車作りへぴかぴか(新しい)
最後の内容は

ブレーキロータをスリット付きへ交換ぴかぴか(新しい)

エグゼアラゴスタ→オリジナルアラゴスタベースへ
ぴかぴか(新しい)
スイフトスプリングへ交換ぴかぴか(新しい)
タイヤを4本購入ぴかぴか(新しい)


ですぴかぴか(新しい)

結局タイヤは一年もたなかったなあせあせ(飛び散る汗)

でも乗りまくったからなあせあせ(飛び散る汗)
左フロントのサイドウォールは 3月の走行会でやっつけて切れたまんまだったし・・・・・
だけどそれを言い訳にしたくなかったから・・・・彼には黙っていて猫2
ダメなものを自分なりにカバーしながら 彼と密会しましたが・・・・

まぁ 彼もワイヤー出かけのクレイジーな状態で 彼もカバーしながら心意気を魅せてくれたので

お互い様黒ハート

とにかく もう 自分しか価値が解らないような領域へ・・・・・

完成は6月☆

気長にまちますか☆ 自分の牙を磨ぎながらぴかぴか(新しい)
Posted at 2010/05/09 16:40:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月08日 イイね!

林道に輝くレジェンドぴかぴか(新しい)

おっつかれですexclamation×2

ゆっきつっきデスexclamation×2exclamation×2exclamation×2

今日は 
まーじ

壊れてますexclamation×2(笑)

ドライブして 約束の時間で ヒロさんとお待ち合わせ携帯電話高速下り口先で待機してまして 

顔も当然知らないし 車だって夜だから見えないひらめき

そう思ってましたが・・・・

バックミラー見て☆
とある一台の車のライトを見て

ゾクッΣ( ̄□ ̄;)

来た・・・・・彼が・・
あのオーラ間違いないexclamation×2exclamation×2 背中から 何か電気が走り・・・・ 緊張が走りまして・・・・・・

ロドスタ登場☆(*´∇`)アハ

挨拶を軽く交わし早速出発☆

もう 後ろから ギンギンに苦しい程に何かがほとばしってて

自分の車の中は洒落にならないほどの空気

緊張と ワクワク感☆

サーキットを走る前のあのなんとも言えない感覚・・・
普通の道を走ってるだけなのに・・・・・・・・
ヤバイ・・・・ これは生きて帰れないかもしれない・・・・・(笑)

目的地へ向かう途中 自分はちょっと仕掛けました。
走る速度は普通通り むしろ制限速度☆
走りの質を変えてコーナー一つ様子見ペンギン

一定の車間を保ったまま
つきもせず・・・離れもせず・・・・ 
もう これだけで充分です・・げっそり なんて方をつれてきてしまったんだろうかたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗) 果たして うちの林道で満足出来るのでしょうかとペンギン

それから質を変えたまま 巡行で目的地へペンギン 
後ろから妖気すら感じる

しびれて仕方ない黒ハート 

『100の語りより1の走り』これで充分です 

コースを紹介しながら
うちが先頭で様子見で往路
配置入れ換えて お互いのペースで復路

もう これだけで充分でしたひらめき

もし 仮に おっぱじめちゃうと・・・・・確実に 事故るまで走り続ける感じ

危険たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
ので
ヒロさんのロドスタに横乗り黒ハート
流し走りを披露してもらいました黒ハート

たまらんペンギン黒ハート この林道を初めてで ここまで流す人初めて見たげっそり(笑)

このヤバさは凄いひらめきターンも凄いしひらめき 
走りは もう ハンパない黒ハート黒ハート 子供がはしゃぐように 笑いと 感動と 面白さと


ブログで拝見してた想像通りの  走り方ひらめき
舵角修正とか 何もかもひらめき スライド走法しているけど懐が深いから 全然安心ひらめき
明らかに余力を残していてこの走りひらめきひらめき

こいつはヤベーっす
(≧▼≦)

そして今度は彼がうちの横乗りへ
 雨が降りしきる中
 レッツDANCE!!!(^-^)ニコ
ヒロ『ここで100行きそうになるんすか(οдО;)(笑)』
雪『出しましょうか?(笑)(´∀`)アハ』
ヒロ『いやいやいやあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)(笑)』
一往復して戻って来て
彼が感想
『やばいっす♪雨だったのに安心でした♪』だそうでした(笑)
そこまで上手い訳でないし
自分的にはヒロさんの方が・・・・ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
って感じだと思いましたがペンギン

まぁ FFのグリップに FRのスライドなんで 方向性真逆だしひらめき(笑)

お互いがお互いの運転の凄さに感動してぴかぴか(新しい)

お互いがお互いに林道の空気が変わった事を察知して
道の駅まで撤収
(。・ω・。)コワーイ
後は4時間耐久雑談会exclamation×2
車の仕様も お互いの武勇伝の内容も 走りの心がけも 熱いハートの部分も 車が前傾姿勢なのも 前後のホイールが違うのが何気にお気に入りなのも(うちは昔の仕様で)

チューンの在り方や

運転の在り方

深い意味での死への恐怖

他者への責任

血のにじむような努力談

同じ右手右腕を大ケガしちゃったりとか(笑)

挫折?時期があったことや
やるならとことん魂ぴかぴか(新しい)など
ぜーんぶ考え一緒exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2
仕様も同じ
車的には『リア平気で出ます仕様(笑)』

中身が濃すぎて固形スープの元より濃いわ(笑)

そんな変態話や
ためになる話

を永遠と話続け・・・・

明るくなりかけてお開きに・・・・

『雪月さんの車からも妖気出てますから☆』
なーんて言われちゃいましたけど・・・・
ヒロさんの方が妖気出まくりでしょうげっそり

とにかく楽しくて 楽しすぎました黒ハート

それしか言えない黒ハート(笑)

Posted at 2010/05/08 06:40:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「インプレッサかあせあせ(飛び散る汗)?>アキラ君」
何シテル?   09/08 12:29
ただの歯牙無い ファミリーカー乗りです 走り屋? いやいや そんなに大した事はしてないです 走りの真似事してるくらいで 単なる走り好きなだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
bee☆R ROMチューンひらめき 中期型 一番機車(RV) ぴかぴか(新しい)改造協力ぴかぴか(新しい) (・シャシー・駆動系・前 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の車ひらめき主に親が使ってました。 自分が中学生の時に購入し2008年12月まで所有ひらめき ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親の車です 1300CCながら 使用がってが凄く良いひらめき 軽さは力ひらめき を まざまざと見 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
Demioが来る前に使っていた原付dioひらめき 通勤仕様と言えど・・・・・ エンジンのピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation