今日(昨日)はとある道の駅へ☆
家でゴロゴロしてると
珍しいメールが
昔プレリュードのり
今シビック(1800のMT)乗り
復活らしい☆
ってか あまりにも凄く妙だ

ヘン
こいつとは昔『速さ』について いざこざをうちと言い合いになった事があって
結局 サーキットでの とある伝説(うちらの中で)をきっかけに 鎮圧させた事がある
根は凄く良いんだけどね
プライドが当時はめちゃくちゃ高かった



そして当時はお互いに若かった
んで
某道の駅で合流
そして
彼が来た
うちの車に水の入ったペットボトル
それを見て説明
そして彼は『とう○○すか



○○Dですか



』と(笑)
そんなんじゃないんだけどな(・・;)
彼の走りの理由がちょっと


だけど
まぁいいや

(笑)
考えが若いけど
見せれば変わるだろう

(笑)
彼の俺の運転は4年前で
とまってる
かくして
うちとしても どれだけ変われたか
そして
久しぶりの旧コース

雰囲気もそこそこ
一先ずうちの『最近のお買い物車』の横乗り

流し~


横絶句・・・・・・(οдО;)アボン
そして 後半の最高速度がでる あのステージでは・・・・・・
(☆。☆)ガーン
終わって一言感想・・・・・・・
『どんだけ☆☆☆☆☆』(笑)
いや 大した事してないし・・・・・
今の自分を見せただけなんすが(・・;)
本気出してないし

『せんせー

』
いやいや
せんせーでもないし・・・・


『師匠に運転が似てる


』
う

それ色んな方々から言われてるですが(笑)
彼もプレリュード時代に師匠いました
その方も『裏』の人
ハンパないっす



話しか解らないけど(笑)
ただ数多くの伝説を残してるみたいで


むしろ
そっちに教えてもらった方が良いのに・・・・・うち下手だし



(本気)
でも ここまでの驚きを見れば
昔の自分は遥か超えたんだなと思われ
まぁ それだけは良かったかな
舵角も最小限に 切り返しも出来るし
荷重の感覚も鮮明
ヒロさん曰く
『変化を見るには一番走り込んだ道が一番』 と
言ってたのを改めて感じた
確かに
5月の走りあいよりも
変わってる
良い傾向

でもまだまだだな


そして復帰の彼の横乗りに

いきなりアンダー(爆
飛ばしてないのに
何この怖さ


あー

『ラインの意味』を間違って捕らえてるわ

ラインを先行させて
車の向きが綺麗に変わってない
その証拠に 修正舵が多いし
立ち上がりポイントで修正増し切り




そしていきなりワンハンドやろうとして・・・・・・・
ドアンダー
きゃー
なんか
ヒロさんが前言ってたうちの運転の仕方の特殊さを解った気がする



何も知らない状態でやるとこうなるのね



んでスピードのってないのに アンダーでアウトギリギリ

溝におちるよぉ




危険いっぱいの同情走行


でも やっぱり 資質ある
かなり経験積み直さないとならないが

(笑)
そして
曲がりの基本の『さわり』を伝授
これはきっかけ
後は彼がどう暖めていくか

楽しみだ
って4年前は
俺が皆に言われてた側だなと
しみじみっす
努力は裏切らない
それが今なんだろうな



そして彼の車のチューンアップのアドバイスをする事に
確かに そのうちは物足りなくなるけどさ・・・・・
彼の車が彼を主として認めてない



そんな気がする
ちょっと怖かったけど 彼の車を試乗
ついでに 俺の車を彼に試乗してもらう事に

まぁこれは 彼の車を借りる為の口実
実際にこうまでしないと 多分チューニングの意味とかも本心から解らなくなるだろうから・・・・
彼には飛ばさない約束はとりつけましたが・・・・・・
(笑)
それはなぜか
彼の感想が物語ってますが『怖くて解らない車』だそうです
不思議なあし 勿論普通乗りはロールしないから荷重なんて解らない
でも曲がろうとする☆
試乗者の意志に反して
遊びがない車とはこゆのだと 彼が体感してくれればそれで良い☆
速くなくても
がっちりやると
遊びがなくなる怖いクルマになると言う事を・・・・・
そして
彼の車の試乗へ
正直
ロールしないし
よく曲がる☆
今のうちの運転でやると良くわかるけど
しっかりしてるし
かなり良い
そして1800の余裕の加速
現状でも充分な気がする(笑)
でも やはりノーマル 頼りなさげな所がいくつかあった
それを伝え 話こみ
それなりに走り教えたり
走り見たりして
撤収☆
まぁ まだまだ駄目な自分が 教えをする事事態どうかと思ったけど
これも勉強
ためになるだろう



(笑)
彼にはかなり化け物扱いされたのはガーンなんですけどね(笑)
ただの『最近のお買い物カー』なのに・・・・・

(笑)
でも正直
自分もまだまだだわ



もっともっと上手くなりたいっす
本当に・・・・・・
ダメダメだから



Posted at 2010/07/12 02:43:29 | |
トラックバック(0) | モブログ