• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

第二世代 武士のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

次は国産車かなぁ?

本日、国産車展示場へ行ってきました 。 到着するなり出迎えてくれるのはコチラ。 コンバットタイヤが目を引きますね☆ 続いて中へ! うーん、1500馬力のディーゼルエンジンは非常に魅力的ですがリッター300mじゃあ金がもたねぇな…(泣 お次はコレ! 最新型です! なんかデカいプ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/15 20:32:12 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年08月18日 イイね!

はぁ〜〜

明日から平日に戻りますね… この連休、有意義に過ごせましたでしょうか? 私めはそれなりに充実してました! 逆に遊び疲れました(笑 16日は恒例になりつつある福島、米沢のぶらり旅☆ 地べたを走る新幹線が見たくて行ってきました(バカ 天気がスッキリしないのでイマイチですが、緑に映える銀色の車体の山形 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 18:35:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年08月12日 イイね!

初参戦!

コマクラを代表しまして猿で行われた野営に参加してきました! といっても諸事情により二日目からの合流ですが、、、 朝5:00にクレさんをたたき起し、野営地へと誘導していただきます☆ そして本部に到着! オオ!最高のロケーションです! ただ、この日も朝から暑い、。 堪らず皆さん川へ(笑 そ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 09:25:01 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年07月28日 イイね!

セルビア軍 軍用コッヘルでいただくチキ○ラーメンの味

前回のリベンジと言うワケではありませんがまたまた日光へ☆ 日曜日の朝5:00。まだ市街地は眠りの中。 前回とあんましかわらない霧降高原からの風景、、だと思ったんですが! ステキな朝日が日光の山岳地帯を照らします♪ 今の所雨は降っていないので朝のコーシータイムです☆ 途中、野性の猿に会いながら ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 19:33:51 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年07月14日 イイね!

往復440kmで久しぶりに癒されました

AM5:00に何となく起き、久しぶりに山に行ってきました! 普段は日が昇る前には家を出ますが直前まで行くか行くまいかダラダラしてたので今回は近場にしました! 朝靄が幻想的ですね☆ 霧降高原から湯西川温泉街へ行く途中、90を発見! う〜ん、山に馴染んでイイ感じ! オーナーは渓流釣りですかね ...
続きを読む
Posted at 2013/07/14 17:57:25 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年06月23日 イイね!

JeepCMMANDERでグラチェロOFFっ!

これだけの数、現行のグラチェロが集うことは恐らくDでもあり得ないのでしょうか!? ワタシとクレさん、思いっきり場違いでした(笑 自己紹介やお話できなかった方々、申し訳ありませんでした! とくにコチラの未来からやって来た方々、口も聞いてくれない上にアブないモノぶらさげてたのでスキを見て ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 16:53:29 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年06月16日 イイね!

今日は父の日!

という事で夫婦を半ば強引に連れ出しメシ屋へ招待しました〜☆ 場所は山の中の釜めし屋です♪ 日曜日で父の日、おまけに現着が12:20だったのですでに満席。グループ数組が庭で並んでおりました〜 約30分待って入店、茶をすすりながらしばし待ちます そしてこの店一番人気の「きのこ釜めし」が到着! 釜 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 19:32:41 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年06月01日 イイね!

休日のお出かけ。あえて代車で(笑

普段の代車と言えば国産のコンパクトカーですが、何シテル?でお伝えした通り、今回はボイジャーがやってきました☆ コマンダーを引き取りに行くのは今日でも良かったんですが、あえてDには日曜に引き取りに行くと言って今日代車でお出かけしてきました♪ 場所は千葉県富津公園! ピーカンではないのが幸いして駐車 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/01 18:47:36 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年05月26日 イイね!

昨日と今日

秘密基地隊員(オジサン達)と米沢へプチ旅行に行ってきました♪ ちなみに運転席、助手席の人は渓流釣り、 二列目の二人は実家へのプチ里帰りが目的です。え?自分の目的ですか? もちろんヒマなのでついて行っただけです(爆 夜勤明けで参加したので最後列で仮眠、、 特に急がない旅なのでお昼は磐越道で喜多方へ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 20:03:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年05月16日 イイね!

今年初の!

林道です! 午後から雷雨らしいので今回は近場(千葉県)の林道金谷元名線へオジャマしました♪ 所々にできたクレバスがスリル満点な林道でございました〜 道の脇の草花の発育が良く、コマのボディにはステキなラインがたくさん。。(泣 足回りはそこそこ汚れましたが、、 ふと思ったこと。。 泥んこまみ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/16 20:01:37 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「ピーカンじゃないから洗車イケル!って事で始めたら
久しぶりの獲物だと思ったのかモスキートどもが食いつく食いつく笑」
何シテル?   08/28 10:20
初めて買ったクルマがJeep(ZG40)。 そこからJeepにのめり込み二代目Jeep(WJ47)、そして三代目Jeep(XH57)へ… 一旦(?)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「ラストランは、仙台で!」に乾杯~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 22:30:26

愛車一覧

その他 その他 通勤快速3号 (その他 その他)
今までの通勤快速に発展性がない為意を決して購入。 重量が軽ーーい! スポーツバイクなので ...
キャデラック DTS キャデラック DTS
XH57からリアシート重視のフルサイズへお乗り換え♪ 特にいぢらずに、静かにユルく乗っ ...
その他 その他 通勤快速2号 (その他 その他)
以前の通勤快速の後輪の車軸が折れ、交換に少なくとも◯万は掛かると言われたので乗り換えるこ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
18の時、初めて買った初代Jeep。(画像は拝借しました) 中古車雑誌で一目惚れして買い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation