• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

第二世代 武士のブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

浅草漬け

浅草漬けついこないだ、人生で初めてちゃんとした寿司屋に行きました。(何シテル?参照。)

しかも一人で笑

2回目はサイクリングがてらチャリンコで向かいます☆

場所は浅草〜



その中でもひじょーにディープなスポット
浅草地下街!










この一角にありますシースー屋!





入口開けっ放しなのね笑

献立は握りにちらし、後は焼き魚とか定食系がちょいちょいと。

ちょうど大将が時代劇見てたので
スイマセン〜一人なんですけどォ〜

ぃらっしゃい!どうぞ!

と。



まずは茶とお新香。

献立の中に酢の物盛り合わせ とあったのでお願いします、っつうと

今の時期暑いからやってないのよね〜
刺し盛りならできるよ!

と言うので、じゃ刺し盛りで。

暑いからやってないって冷蔵庫あるでしょ笑




刺し盛り。¥1000。

うん、うまま♪

茶をすすりながらいたらきます☆

で、握り。


器が持てないくらいアツアツの味噌汁がついて¥750なり♪
イケてます!

でも、難点が一つ。
この店、エアコンがありません。

扇風機が空気をかき回してるだけなので、衛生面を気にする方は少々キツいかと。。

ワタスは大丈夫ですけど笑

で、本日は久しぶりのBBP〜







朝7:00でも暑ぃなあー




AM8:00
到着〜

既に暑い…

続いてちゃきんぽさん、にゃんこさんとしーちゃん、アオサイさん、隊長と集まり〜の







暑いけどユルい時間が流れます。

今日のランチは横浜繋がりで崎陽軒さんにお世話になります〜









でもォ〜

やっぱりコレですな♪





シウマイ御弁当!




4つも食うと流石に腹が…

しーちゃん、ジョーダンですよ笑

食った後は定番サイクリング!

今日は上流方向へ☆











片道7〜8kmだったかな?

イイ感じに体を苛めたら帰宅します笑

シャワー浴び〜の〜





夜の浅草!笑
ガイジンばっかりです笑



久しぶりにお邪魔します♪
























お父んは電気ブラン!




ワタスはプリン♪







ごちそーさまっ♪

帰りはダラダラ歩いて〜





スカイツリーは見たこと無い色になってました〜





さ、あと2日夜勤やったら夏休み!

頑張る気は無いけど仕事はします笑


おっしまい♪


Posted at 2016/08/07 21:54:09 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年08月03日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!8月10日でみんカラを始めて8年が経ちます!

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/08/03 13:14:49 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年07月31日 イイね!

土用の丑の日等を織り交ぜて…

土用の丑の日等を織り交ぜて…30日土曜日、来週分のお客さんとの打ち合わせ含めてAM5:00に退社するつもりが

担当が出社して点呼が終わったAM8:35以降に電話してください と言われ、、
コインパーキングからコマを引っ張り出しコッソリと会社駐車場に入庫♪


だってAM8:00過ぎると夜間料金じゃなくなっちゃうんだもん♪

AM8:40に打ち合わせを済ませ、さっさと引き上げまーす!

で、お昼。
今回は見た目のインパクトさではなく、慣れ親しんだお店へ☆



ご存知、玉子家。




蒲焼 とありますので〜
じっくりと頂きましょう♪


サラダと



名物 卵焼きをつまみ…




到着です!




うむ!
安定の旨さ♪



行事を済ませて帰宅、こないだ辞めたと言うか失敗したウインカーレンズの塗装を…


炎天下の中、意識が遠のきながら養生を済ませて




一気に仕上げます!





うーん、やっぱしコッチのがアメ車っぽくていいなァ♪

そー言えば昨日は隅田川花火大会でしたが、帰宅してメシ食って気づいたら寝てました笑


で、今日。

諸事情によりBBPはお休みし、朝の北千住へ☆


昼過ぎから雨?らしいのですが今のところいい天気!



ガラッガラのマルイ地下Pへコマをブチ込み…


約10分、第一業務終了です。

第二業務、目的地船橋目指しがてら高速にのり〜


ランチ調達の為、こちらにお邪魔します♪





万葉軒本社!


サクっと買い物して
京葉道路へ♪





途中、幕張PAにて抽出。





久しぶりに飲んだ気がします!


第二業務目的地、船橋の某ショップにて


米軍からのブツを受け取り


お昼に無事帰宅!

さっそくお弁当を広げましょ〜♪

まずは


千葉っつったら焼き蛤!







一つ一つ、手で剥いた蛤に串打ってコンガリと焼き、豪快に米の上に盛り付けたお弁当!

ごはんのおかずに、酒の肴にもってこい!



お次は


やき肉弁当!







やき肉っつっても牛じゃないんです、ブタなんです!

秘伝のタレで付焼きされたブタはまさに米泥棒!
米が進みます♪

次は


昔は「千葉幕」とゆう名で売られていた千葉ご当地弁当!





よくある幕の内風の弁当ですが



ほとんどが県内産!


タマランです!


で、最後は



ロングセラーのトンかつ弁当!







ごはんの上にめり込んだトンカツがインパクトありますな♪

特筆すべきはそのトンカツの薄さ。



もはや駄菓子レベル。笑

でも、食べるとちゃんとトンカツなんです!
旨いんです!




漬物、タケノコ煮、コンブ佃煮とオカズも充実☆

たらふく食べたPMは体をいじめにサイクリング〜



一時的に土砂降りになったりしましたがもう降らないでしょう!




























なんか最近、よく空を見上げる事が多くなったなぁ。。

あれ?

もしかして病んでる!?


今宵のオカズは



アジのタタキを作成して、明日からのつまらない仕事に備えて寝ます♪


おしまい!
( ̄^ ̄)ゞ



Posted at 2016/07/31 20:49:38 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年07月24日 イイね!

久しぶりの車ネタと…

久しぶりの車ネタと…22日の夜、ふとコマの一部をいぢろうと整備書を開く。(会社でw)



英語はほぼ読めないのでイラストで探し、何となーく当たってるであろうヘッドライトユニットの外し方を印刷。(会社で)

二の次である夜勤はサッサと終わらせて土曜、早速整備書を元に分解に入りまーす




グリル外して〜
ヘッドライト上からのネジ外して〜

下のネジを〜



∑(゚Д゚)



バンパー外さなきゃダメみたいです。





潔く諦めました。

オツでした!
( ̄^ ̄)ゞ



しょーがないのでユニット外さずに…

かくかくしかじか四角い食パン…


結果的に


ウインカー部の色落として





グリルのハゲたとこ補修して


おしまい。


このコマは我が家に来て7年目?だったか?

来たばっかりの時は






こんなに無垢な姿だったんですよ〜

でも車体がシルバーなのでメッキ部が目立たないと言うか好きじゃないので




こんなにグレた見た目になってしまい。。w

まぁでも可愛いがってますけどねぇ!爆


そんで今日はBBP行くつもりが起きたらAM9:50。

イケマセンねぇ夜更かしは…





まぁ〜〜カラッとしていい天気!

そんな日のブランチは松戸のバーソー屋に
(写真略)




河原でちょっくら休憩





ええ天気だなァ!

一旦帰ってコマ置いて別の河原へ笑



18:30を過ぎ、ダラダラ帰って今宵のメシは〜





あの聖地へ!(どの?笑)




陽は沈んでませんがすでに出来上がってるグループがちらほらと

さすが下町ですな笑
























今日だけサービスのあら汁♪



〆は天ドン!




ご馳走さまっ♪


帰りはJKとしばしコンボイ〜


丸目は目立ちますね〜☆

関東の梅雨明けは今週かなぁ?


おしまい!
Posted at 2016/07/24 21:37:11 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年07月18日 イイね!

連休の〆は

連休の〆は肝臓を労わりにちょっとお出かけに…

っと言っても初日はほぼ寝て過ごし、中日はチャリンコこぎまくってただけなんですけどね笑

雨が心配されましたが


よく晴れた!
出かけるしかねー!

スギゾーさんの何シテル?にマンマと触発され。。

我が家から約90分




着きました。

目の前にはデッケェ沼が♪


11:30過ぎには着きましたがお店の駐車場は既に満車、それでも次々と地元ナンバーがやってきます!

あそこも大丈夫です と、沼の突堤に駐車〜


時期も重なりなかなかの賑わいっぷり♪





先ずはこの沼で採れるしじみを使ったお料理〜




しじみぬた
しじみ茶碗蒸し(温)。

しじみのダシが肝臓に沁みますなぁ〜♪

そんでメイン☆


着重!

ちなみにこちらのお店、並とか特上とかはありません。
うなぎは丼かお重、もしくは定食くらい?
蒲焼か白焼は選べますので♪




このテリ!
かなりコッテリめ笑

でも今日の主役はどちらかと言うと



こっちですかねぇ?
追加料金で大盛りにしたシジミ汁♪

マジダシパネェッス!
( ̄^ ̄)ゞ

うちからは決して近くはありませんが




いいロケーションしてます♪

食後はひとっ走りして


こちらに♪


なんと〜


こちらには〜








廃止になった「かしてつ」が!




柵とカブってなかなか読みづらく…笑




写真は撮りホーダイ!



ディーゼルエンジン!

からの温泉タイム☆


地元のジーサンの尻ばかりでした笑


アメリカンコーヒーみたいな黒さとヌメっと感は温泉らしさ十分ッス!

気温は30℃超えてましたが露天風呂に浸かってボケーッとしてました〜

風呂上がりは



名物?らしい
ぷりぷりタコのから揚げ
酒は飲めないのでカルピスソーダ!

全く合いません、はい。

土産に





こちらを買い込んで〜の




かしてつに別れを告げ〜の

ちょっと遠回りし〜の



霞ヶ浦!

照り返しも凄まじく、鬼のような暑さ…

下道、高速ともに大した渋滞もなく


約60分で首都高八潮PAに




来るたびに買おうと思うこのポテチ。

いざとなったら何時でも買いに来れるわ!
と自分に言い聞かせ、今回もキャンセルいたしました〜


で夜メシは




先ほどの朝もぎのとうきびで終了となりましたとさ♪


さぁーて、明日からガンバろー!

おしまい☆
Posted at 2016/07/18 21:05:31 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「新宿の味が職場の近所にも!
東◯の改札内なんだが京王さんもチャレンジャーだなぁ!
(´∀`)」
何シテル?   10/08 11:10
初めて買ったクルマがJeep(ZG40)。 そこからJeepにのめり込み二代目Jeep(WJ47)、そして三代目Jeep(XH57)へ… 一旦(?)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

「ラストランは、仙台で!」に乾杯~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 22:30:26

愛車一覧

その他 その他 通勤快速3号 (その他 その他)
今までの通勤快速に発展性がない為意を決して購入。 重量が軽ーーい! スポーツバイクなので ...
キャデラック DTS キャデラック DTS
XH57からリアシート重視のフルサイズへお乗り換え♪ 特にいぢらずに、静かにユルく乗っ ...
その他 その他 通勤快速2号 (その他 その他)
以前の通勤快速の後輪の車軸が折れ、交換に少なくとも◯万は掛かると言われたので乗り換えるこ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
18の時、初めて買った初代Jeep。(画像は拝借しました) 中古車雑誌で一目惚れして買い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation