• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

第二世代 武士のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

セルビア軍 軍用コッヘルでいただくチキ○ラーメンの味

前回のリベンジと言うワケではありませんがまたまた日光へ☆

日曜日の朝5:00。まだ市街地は眠りの中。
前回とあんましかわらない霧降高原からの風景、、だと思ったんですが!
ステキな朝日が日光の山岳地帯を照らします♪

今の所雨は降っていないので朝のコーシータイムです☆

途中、野性の猿に会いながら今回の目的である舘岩線へ☆

この林道は前回の安ヶ森線の少し南を走る林道で、安ヶ森線よりも視界が開けてるので開放的なコースです♪
天気予報では今日も不安定となってましたが、超天気いいですよ!

緑もイキイキしてますね☆

で、栃木県と福島県の国境です。コマは栃木県、撮影者は福島県、、(笑


福島県に入ってもピーカンのまま、マイナスイオンに癒されます☆

くどいようですが天気がいい!


なんだか気分がノッてきたので安ヶ森線にちょっと入って鱒沢渓谷でランチっ!(タイトル参照)

今回は、とあるルートで仕入れたセルビアの軍用コッヘルで鶏ガララーメンを炊きます☆

色気の全くない料理が出来上がりました。

味は…チキンの味が7、コッヘルの味が3、、(笑
正直、使わない方が良かったです(苦笑

その後、おトイレタイムに寄った「道の駅たじま」でレアなマシンと遭遇☆

右側じゃないですよ(笑
左側です!
ランボルギーニの…ごめんなさい、何でしたっけ?
クルマも驚きましたが、何より驚いたのはこのマシンに乗ってた夫婦!
オープンにしてフロントガラスんとこに置いてある編笠被ってドライブしてましたっ!

だんだん気温が上がってゆく中、前回とは逆にココで降られました…

…土砂降りです、、
シメに下今市駅で今でも立ち売りを行っている駅弁屋さんから弁当を土産に一路、帰路へと着きましたとさ!








Posted at 2013/07/28 19:33:51 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年07月14日 イイね!

往復440kmで久しぶりに癒されました

AM5:00に何となく起き、久しぶりに山に行ってきました!
普段は日が昇る前には家を出ますが直前まで行くか行くまいかダラダラしてたので今回は近場にしました!



朝靄が幻想的ですね☆


霧降高原から湯西川温泉街へ行く途中、90を発見!
う〜ん、山に馴染んでイイ感じ!
オーナーは渓流釣りですかね?



ここから南会津へ抜ける林道の始まりです♪

栃木側は小雨が降ったり止んだりでしたが、福島側へ入るとほぼ土砂降り…

すごいマイナスイオンです♪

ちなみにココ、気温は19度、、
ちょっと寒いです(泣
そんで例の漢気試しの場ですね(笑



「道の駅たじま」でちょっと休憩、、

そして第二弾!見通沢林道!
コチラは抜けられないのでピストン走行です☆

とてつもない降り具合になってきたので車内から風景をお楽しみください(笑

途中にあったこの標識、なんか可愛く書いてあります。
あとは泥水浴びながらひたすら走りますっ





もうお気づきの方もいらっしゃるとおもいます。
そう。轍が川になってます(笑


そして五十里湖畔を通り川治温泉、龍王峡、鬼怒川温泉を抜け、日光市街へ戻ってくると晴れてんですよ!

もぉ〜〜山の気まぐれな天気には参っちゃいますねぇ!
次は晴れてる時に行きたいですね!

おまけ

帰りの東北道で110にも遭遇しました!








Posted at 2013/07/14 17:57:25 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日のランチは
娘が産まれた深夜、病院帰りに泣きながら食ったトンコツらめん!
(´∀`)」
何シテル?   10/28 12:52
初めて買ったクルマがJeep(ZG40)。 そこからJeepにのめり込み二代目Jeep(WJ47)、そして三代目Jeep(XH57)へ… 一旦(?)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

「ラストランは、仙台で!」に乾杯~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 22:30:26

愛車一覧

その他 その他 通勤快速3号 (その他 その他)
今までの通勤快速に発展性がない為意を決して購入。 重量が軽ーーい! スポーツバイクなので ...
キャデラック DTS キャデラック DTS
XH57からリアシート重視のフルサイズへお乗り換え♪ 特にいぢらずに、静かにユルく乗っ ...
その他 その他 通勤快速2号 (その他 その他)
以前の通勤快速の後輪の車軸が折れ、交換に少なくとも◯万は掛かると言われたので乗り換えるこ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
18の時、初めて買った初代Jeep。(画像は拝借しました) 中古車雑誌で一目惚れして買い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation