• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

解体ショー

解体ショー と言ってもマグロではありませんw

今日は解体屋さんにお邪魔して、
NAの解体をしてきました。
と言うのも先輩の乗ってるNAのが、
ボロボロで交換を考えていたところ、
近くの解体屋さんに幌の状態がいいNAが、
廃車のために持ち込まれたので、
交渉の結果?かなり割安価格で譲って戴ける事になったのです。

そんな訳で、朝から解体屋さんに乗り込んで、
NAをバラして幌を頂戴してきましたw

また運よく?ボディも同色なので、
リトラもバラしてカバーもオマケに頂戴しましたww

整備要領書を参考に、適当にこの辺じゃない!?とか勢いだけでバラしましたが、
準備から片付けまで含めて2時間程で終わりました!!
(意外と?早かったような気がしますけど、こんなもんなんですかね!?)

しかし2時間もの間、国道沿いの解体屋で作業していたので、
通る車がみんなしてこっちを見ていきます・・・
まるでとても”変わった生き物”でも見るかのように・・・or

くれぐれも決して写真ばかり撮ってて、
作業をお手伝いしていない訳ではないですよw

間もなく廃車にされてしまうようですが、
間に合えば今度はテールランプASSYも欲しいと言ってました(爆)

たまにはこんな大物相手の作業も面白いですね♪

ちなみに今日は取り付けはしていません・・・
何故なら先輩のNAは弟さんが山梨まで乗っていってしまってるそうです。

そんな訳で、取り付けはまた別の日にお手伝いしたいと思います。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2008/09/20 19:24:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

ラペスカ
amggtsさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

この記事へのコメント

2008年9月20日 22:27
僕も解体屋めぐり、好きですよ。でも、眺めにいくって要素の方が大きいです(アテに使えるモノが少ない・・・)。
コメントへの返答
2008年9月20日 23:27
今日行った解体屋さんは小さめであまり車がなかったですけど、色々見て回って面白かったですww
でもやっぱりアテンザに使えるパーツはなかなかないですよね…orz
2008年9月21日 0:07
いや、早いんじゃないかな?
ダラダラ派?の僕からすればw
コメントへの返答
2008年9月21日 0:29
ですよね!?
ちなみに今回は解体屋さんの都合で、作業が午前中しかできなかったので、あまりダラダラしてる時間がなかったですw
2008年9月21日 1:19
なるほど(・ω・)

結構、通りすがりの視線が痛かったみたいですね(^_^;)
コメントへの返答
2008年9月21日 1:46
はい…国道とはフェンスで隔てられただけの場所で作業してましたからf^_^;
しかも運悪く?軽く渋滞気味だったので…(>_<)
2008年9月21日 6:10
ツナギ着て作業してればそこの人って思われると思いますよ
コメントへの返答
2008年9月21日 9:29
コメントありがとうございます(^-^)
確かにその手がありましたね!!
でもつなぎはご覧の通り幌の下敷きに…(爆)

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation