• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

いざ幕張へ・・・

いざ幕張へ・・・ 今日は朝4時に起きて、会社の寮に向かい、
同期2人とオートサロンへ行って来ました。

遡る事昨夜・・・
第2金曜は定時退社日ながら、残業して帰宅し、
夕食を済ませてさっさと寝るつもりで、
23時には布団に入りました。


しかしこんな日に限って全く寝付けず、
結局寝たのは3時前と言う大失態・・・orz

それでも4時に起きて支度をし、
寮までの到着時間は過去最短の20分を記録しました(爆)

さて、そんな前置きはさておき、
本題のオートサロンですが、
僕は初めて行ってみたのですが、
今年は不況のせいか出展メーカーが少なめのようです。

実際僕でも知ってるような有名アフターパーツメーカーがいくつか出展していなかったり、
各ホールの隅の方にいくつも休憩用のスペースが設けられていました。

各ブースについてですが、
国産車ではやはりR35やZ34、ランエボXなど最近登場したスポーツカーが目立ちました。
また輸入車はBMW3シリーズ、アウディTTが目立った気がします。
(と言うより僕が喰いついていただけと言うのもありますがww)

ちなみに僕が今回目玉の1つだと思っていた新型アクセラですが、
既にネットで公開されていた通りの顔で、正常進化だなぁ・・・と言う印象のはずが、
正直リアは現行アクセラの方が断然いい!!と言う印象を受けました。
(新型はDY型デミオのテールの加工を失敗しましたみたいな・・・)

まぁ見慣れるかもしれませんし、印象は人それぞれだと思いますので、
あくまで僕個人の感想と思って真に受けないで下さいw

そしてネット公開のセダンはリアも含めて好印象だったんですが、
今回はセダンの出展はありませんでした・・・orz

また他にもD1のイベントをやっていて、
TOYOタイヤのチームの方々の芸術的なドリフトを生で見れたり、
イベントホールではAvexのアーティストのライブをやっていたりと、
1日フルにとっても有意義に過ごせました!!

ただモーターショーも含めこう言うイベントでいつも残念に思うのが、
車と一緒にコンパニオンがいる場合、
コンパニオンの写真を撮るためだけに集まる人が多くて、
メインの車が全く見えない(写真も撮れない)事です・・・

そんな僕は一度コンパニオンなしのイベントをやってほしいと思ったりしますが、
男として変わり者なのでしょうか!?(爆)

最後に写真は失敗したのも入れると、300枚位撮っていたようですw
そんな枚数なので、ちょっとお見せできそうなものだけでも、
整理してから後でアップしたいと思いますので、乞うご期待を!?

最後に招待チケットを下さったcanaryさん、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2009/01/10 23:20:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

天龍寺周辺
空のジュウザさん

本物に近づく?!
shinD5さん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2009年1月11日 0:14
混んでたでしょー。
今まで出展してたメーカーさんもお姉ちゃん目当ての客が多くなり、高い費用出しても出展するメリットが無くなったらしいですよー。
また来年もチケットGETしますねー。
コメントへの返答
2009年1月11日 1:10
はい、混んでましたけど想定内でしたw
ホントお姉ちゃん目的なカメラマンが多くて、お姉ちゃん付きの車は大体スルーしちゃいましたねf^_^;
ここはやっぱり硬派なイベントをやってもらいたいです!!

来年もお世話になります(爆)
2009年1月11日 0:54
新型アクセラ、ご覧になったんですね。まだ、見慣れないせいか現行の方が良いと感じます。まぁ、実物を見てみないとわかんないですね。
コメントへの返答
2009年1月11日 1:12
やっぱり慣れってありますよねw
でもデザインのトータルバランスは僕も現時点では現行アクセラの方がいいような気がします!!
2009年1月11日 8:47
お疲れ様でした。そんな睡眠時間でよく300枚も撮れましたね...(゚Д゚;)
ちなみに自分は850枚くらい撮りました(爆

お姉ちゃん無しというと名古屋でやってるエキサイティングカー・ショーダウン(でしたっけ)がそうらしいですが、出展の規模とかは行ったことないのでよく分かってません...
コメントへの返答
2009年1月11日 13:24
ちなみにその枚数でバッテリー切れしちゃいまして、D1なんかはほとんど撮れませんでした…orz
そして帰りは一緒に行った同期に早く帰らせないとヤバそうな顔してるって言われちゃいました(爆)

情報ありがとうございます(^-^)
前に友達がそれに行ってたので、ちょっと聞いてみます♪
2009年1月11日 23:35
お疲れ様です。
朝はぇ~( ̄Д ̄;)!!
まあ幕張まで結構かかりますからな。。
僕もオートサロン行った事無いんで、いつか行ってみたいですねぇ。いつか…。
フォトギャラリーにイエローカーが多めで嬉しい限りですw
僕はコンパニオン無しでも全然行きますが、ありならありで問題無いというスタンスです(__)
コメントへの返答
2009年1月11日 23:50
首都高と駐車場が混むのを予想して最低1時間ちょい前に到着を目標にしましたからねf^_^;

イエロータイフーンさんのために?黄色い車も結構気にして撮りましたw
コンパニオンありでもそれオンリー撮影の方々がいなければ問題ないです(爆)

ちなみにレースの方はどうでしたか!?ww

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation