• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

4日連続・・・

最近毎朝寒いですね・・・

大体決まって8時前後に出社のために家を出る訳ですが、
アテンザが凍っている事もしばしば・・・

ただそれよりも問題なのが、
エンジン始動するとナビが毎朝必ず死んでます!!

ただ帰りは一度も死んでた事がありません。

たまにナビが死ぬ事があり、
一度ディーラへ行った事がありますが、
DVDのレンズクリーナーでもかけて下さいと言われてしまいましたが、
これは完全にレンズの汚れではない気が・・・
(と言うより前からそんな気がして、訴えたんですが聞いてもらえず)

今年の車検でパックDE753が切れてしまうので、
その前になんとか保障で直してもらうよう交渉してみます。

ちなみにナビが死ぬ条件(傾向)は、以下の通りです。


・外気温が低温時
・DVDドライバが高温時
・県外に移動(特にナビ案内)時
・ワインディング走行時(爆)


ちなみに他にも”純正ナビが頻繁に死ぬ!!”って方っていないんですかね!?
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2009/01/15 23:56:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ワンパターン
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 0:19
あらら。。
マジですか!病状が悪化してるようですな~。
その感じだと、「寒い日の朝一にナビ案内でDへマッハで行く」って感じがいいかしらw
ちなみに”純正ナビを殺した”って人間ならここにいるんですがww
コメントへの返答
2009年1月16日 8:25
以前も死んだ状態で持ち込んだんですが、わざわざ再起動して動くから大丈夫です!!って言われましたf^_^;
多分バラすのが面倒なのかと…w
(ナビ自体の解析はナビメーカーに投げるでしょうし)
2009年1月16日 0:24
はじめまして! 長崎から【pulse.p】といいます。
最近みんからを始めたばかりです。
 
ブログを拝見しました。スポーティーセダンが好きと聞いてなんだか勝手に共感してしまいました。私も以前ランサーに乗っていたもので。

さて、朝からナビが死んでいる!とのことですが…
私にはその経験はありませんが、なんとなく電源系(バッテリー)があやしくないかな…とか思いました。

車が凍ってしまうほどに寒い時はバッテリーも性能を発揮できませんよね。

ドライバが高温時はファンに電流を消費しますし、ナビ案内時は検索に消費するのかな…と。ただワインディング走行時が説明つきません。

最近、バッテリー交換されていたらごめんなさい。
思いつくままに書いてしまいました。

なにより早く原因が判って解決すると良いですね!

pulse.p
コメントへの返答
2009年1月16日 8:35
コメント&アドバイスありがとうございます(^-^)

今のご時世ミニバンが主流?になりつつありますが、同じような趣向をお持ちの方がいて嬉しい限りです♪


バッテリーは今のところ普通にエンジン始動できたりと問題なさげなんですが、一年前に一度だけ原因不明ながらバッテリー上がりを経験してるので気になると言えば気になりますねf^_^;
ちなみにワインディング走行時は、ナビのドライバーがダッシュボード内なので熱が伝わってるチックですww
2009年1月16日 0:39
困ったナビですねf^_^;

かなりの気分屋なのでは(・ω・)/
コメントへの返答
2009年1月16日 8:37
県外では基本的に死ぬので、非常に厄介ですねf^_^;

そのうち出張診断してくれませんか!?(爆)
2009年1月16日 23:10
お返事ありがとうございます。

現状ではバッテリーは大丈夫みたいですね。熱の問題は季節的に無関係でしょうし。

あと、可能性は低いですがDVD-ROM内のドライバプログラムにバグがあったりします。ディーラーは情報を持ってるはずですが、念のためにメーカーに問い合わせてはいかがでしょう?

新しいバージョンのがあれば交換してくれるかも???です。
コメントへの返答
2009年1月17日 0:13
色々アドバイスありがとうございますm(_ _)m
その辺も含めて新しいDVD-ROMが某オークションに安く出るのを探したりしてますww
結局新品と大差ない値段になるので、いつも諦めちゃいますが…orz

ちなみにジムカーナされてたんですね!!
僕は今からでもチャレンジしたい位です(爆)
2009年1月18日 9:16
本当に車は何かと金食いますね~。
DIYでしのいでいます。

ジムカーナ…相当楽しかったです!
今後私のブログで過去の写真などを出したいと思います。
良かったら見てみて下さいね。
コメントへの返答
2009年1月18日 17:32
ホントお金をかけだすとキリがないですよねf^_^;
僕も安いパーツをちょっとずつDIYしてますw

写真楽しみにしてますね♪

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation