• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

開拓

開拓 さて昨日日記に書いた通り、
今日はメガネ小僧で生活ですw

昼間は嫁が友人とランチに出掛けていたので、
フラッとカメラを持ってドライブへ・・・

いつもいつも同じコースでは芸がないと?
ちょっと違うコースでも開拓してみようと思いましたが、
タイヤを試す事も考え、
とりあえずいつもの水ヶ塚までは行ってみる事にw

そこで適当にナビで近場で良さげな場所を物色・・・
そう言えば以前オレンジZさんが三国峠にドライブしていたのを思い出し、
そこそこ近いのでフラッと三国峠へ向かってみる事にしました。

水ヶ塚から御殿場方面に向かい、138号経由で山中湖方面へ・・・
そのまま山中湖の周りをグルッと回り三国峠方面へ走り出します。

ここからは車通りも少なく、気持ちよく走れます♪
しかしこれと言った駐車スペースもなく、
ひたすら走らざるをえない道がひたすら続く・・・

ひたすら上って下りだした辺りでやっと脇道があったので、
そこでUターンして戻りつつ、
ところどころ路駐して撮影しましたw

とりあえず路面状態も悪いところがあったりしますが、
走る分には楽しい道だと思いますが、途中で停まれる場所もなく、
ツーリングにはあまり向かない道かな!?と言う印象でした。

その後は山中湖から139号→71号→72号と走って帰宅しました。

そんな訳でパッとしないフォトギャラはこちらですw

タイヤの方もRの大きなコーナーを、
それなりのペースで駆け抜けていく分には全く不満がありません。
しかしタイトな連続コーナーだと、
やっぱり若干ステアリングレスポンスが遅れるので厳しい印象です。
(ただ元々アテンザのボディサイズではそもそもそんなコーナーはキツイんですけどw)

でもとにかく適当に流す分にはグリップもそれなりですし、
当然ながら乗り心地も良いですし、
ロードノイズもコースト状態以外はほとんど気にならず、
総じてコストパフォーマンスは高いタイヤですね!!

ただ今日はメガネなので、
ペースをそんなに上げなかったと言うのもあるかもしれませんけどww
ブログ一覧 | 一人ツーリング | 日記
Posted at 2009/07/05 21:52:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2009年7月5日 22:23
開拓ドライブ、いいねぇ♪車は好きなのにドライブ不精な僕に見習わせたいですw
車少なくて気持ちよく走れる。やっぱこれに限りますね!
コメントへの返答
2009年7月6日 20:27
なんとなく違う場所で写真が撮りたかったと言うのもあるんですけどねw
週末であれだけ少ないと走るだけならオススメですよ♪
2009年7月5日 22:44
5月以降、ベチさんのブログ画像の写真はいつも霧・・・
みたいな印象があります(爆
早くすかっと晴天の中で写真撮りたいですね~♪
コメントへの返答
2009年7月6日 20:29
言われてみれば…(爆)
でも夏場の富士山周辺は大概こんな感じなんですよねf^_^;
次はもう少し標高の低い場所を開拓してみますw
2009年7月5日 23:27
ボクもドライブコースを開拓せねばと思いつつも、ぐうたら生活を送ってしまって・・・(爆)

フォトギャラ、素晴らしいと思うけどなぁ。
これがパッとしなかったら、ボクのは・・・・・・って感じだよ(爆)
コメントへの返答
2009年7月6日 20:34
でも間もなく無駄に走りたくなるんじゃない!?ww

構図は考えてみたつもりだけど、なんかもうちょい工夫できれば…って思ってf^_^;
2009年7月6日 7:07
おはようございます。

昨日は東富士五湖道路経由で山梨方面行きました^^

富士山はシルエットがちょっと見えたくらいでしたのでちょっと残念w
また天気の良いときに水が塚行ってみたいです。
コメントへの返答
2009年7月6日 20:36
こんばんは!!

昨日はうっすらしか富士山見えませんでしたねf^_^;
でも意外にも水ヶ塚からはそれらしく見えましたよw

ぜひぜひリベンジして下さいね(^-^)
2009年7月6日 23:40
何事も新規開拓は大事ですね!!
梅雨明けには新しい風景をバックにいいのが撮れるのではないでしょうか♪

タイヤに負担を掛けないスピードでのドライブが公道では楽しいと思いますよ~♪
コメントへの返答
2009年7月7日 22:40
たまには知らない道も楽しいですしね♪
ホント早く梅雨明けしてほしいです!!

一応公道で走る分には余力を残す(万が一に対処できる)ように心がけていますねw
2009年7月7日 7:46
三国峠行ってきたんですね~♪

曇りだったのが残念でしたね(><)

晴れていれば富士山がドーンと見えて絶景ですよ!

是非、晴れた日に行って一眼レフで絶景を撮っちゃって下さい(^O^)
コメントへの返答
2009年7月7日 22:41
すみませんw
パクらせてもらいましたww

行ってみて距離的に随分近い事も分かりましたし、天気のいい日にでもリベンジしたいと思います♪

そろそろオレンジZさんもデジイチいっちゃいましょうよ(爆)

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation