• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月31日

兆し

兆しが見えてきましたね!!
何のって、もちろんスズキのですw

と言う訳でスズキのプレミアムセダンのキザシが発表されましたね!!

これまでコンセプトカーとして見てきたキザシは結構カッコよく見えましたが、
こうして市販車となると、さすがにこじんまり?まとまってしまっていますね(爆)

確かコンセプトカーの時にはV6エンジンを搭載するような話があったので、
そちらが北米市場では本命と言ったところでしょうかね!?
(記事にはハイブリッドモデルが・・・なんてコメントもありますが)

それにしても写真で見る限り、
インテリアはプレミアムセダンとして他社と渡り合うには、
正直これでは足元にも及ばないような気がします。

少なくともライバルをアキュラ『TSX』アルファロメオ『159』フォルクスワーゲン『パサート』だと公言するにはちょっと・・・な気がします。
(どちらかと言うとプレミアムと言うよりスポーティなセダンの印象もなくはないです)

これまでコンパクトカーを主力としてきたスズキなので、
これは今後の大きな課題でしょうか!?

そしてこれは個人的な意見ですが、
バンパーに内蔵されたエグゾーストフィニッシャーっていただけない気がしますww

それになんとなく方向性としては、プレミアムセダンと言うよりは、
スポーツセダンを目指した方がいいのでは!?と思ってしまいますw

でもセダン好きにはこう言うモデルの登場は大歓迎です!!
(ただ今のところ国内導入の話はないみたいですが・・・)


それからどうでもいい事?ですが、
やっぱりこういうモデル紹介の写真ってうまく撮れていますよね!!
(そりゃプロが撮ってるんだから当たり前なんでしょうけどww)

こんな表現力豊かな写真が撮れるようになりたいなぁ・・・と思いました(爆)
ブログ一覧 | 思う事 | 日記
Posted at 2009/07/31 22:59:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?
THE TALLさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年7月31日 23:13
初めてみました!
ボンネット横のライン・・・GHっぽいですね。
リアはどことなくトヨタ風。でもヘッドライト周りはやはりスズキ!
これでもうワンサイズでっかく作ったらかなり迫力あったでしょうね。
コンセプトカーは見ていませんが、「こぢんまり」というべちさんの意味、分かりますw
コメントへの返答
2009年8月1日 15:13
なんとなく今ある車を連想させた方が違和感はないでしょうけど、個性が足りなくなっちゃいますよねf^_^;
この全幅、全高ならもう少し全長を伸ばした方がバランスがいいのに…と勝手に思ってますw

やっぱり市販車はこじんまりせざるを得ないんですかね(爆)
2009年7月31日 23:23
僕もさっき見ました。
同じく、セダン好きなので基本的には好意的ですが、正直鼻にスズキマークがあるのが違和感でしたwスズキ乗りの方には申し訳ないですが・・・、セダンにスズキマークって無いもんねぇ。
コメントへの返答
2009年8月1日 15:53
一応セダンはカルタスやエリオなんかはありましたけどねww
少なくともそう言うイメージが強いと思いますから、それを払拭するキッカケになる車になれば…と期待してます♪
まぁいざとなったらグリル交換すれば…(爆)
2009年7月31日 23:43
意外とイケてるデザインですね!
セダン好きな自分でも好きな部類ですね!
いろんな車の良い所どりした感じですが、後発組の特権ですねー。
コメントへの返答
2009年8月1日 16:26
このクラスにチャレンジ第一段としては結構良さげですよね!!
ただもう少しコンセプトカーの迫力を残して欲しかった気もしますw
2009年8月1日 0:12
悪くはないと思うんだが…
フロントはフーガのパク(以外省略)
内装は所詮スズキですから
まぁそんなもんかな?(笑)
コメントへの返答
2009年8月1日 23:24
SX4のヘッドライトよりは控えめになってますけどねw
やっぱりこれまでコンパクトカーが主力だっただけに、インテリアの質感はどう出していいか悩みどころなんですかね!?f^_^;
2009年8月1日 0:37
ちょいと出遅れましたが…。
最終的には価格により所が大きいでしょうが、個人的には妥当なデザインだとおもいました。SX4や、セルボといったデザインの流れが連綿と続いている様に見えますし、なにより、昨今の『全体は大味、小手先でコチョコチョっと変化』デザインよりかは、かなり好感がもてます。
スズキは、アメリカじゃ『スージー』と呼ばれているとか、呼ばれていないとか…。こう聞くと、スズキのマークもそれほど悪く見えないのは…なぜ?w
コメントへの返答
2009年8月1日 23:24
SX4セダンが一回り大きくなって、全体的に抑揚がついた感じを受けましたw

良い意味でも悪い意味でもスズキらしさは出てると思いますね!!
一昔前のスズキのエンブレムよりは既にカッコ良くなってますよね(爆)
2009年8月1日 0:57
スズキマークの影響もあるだろうけど、ばっちりスズキ顔ですね(笑)

初挑戦なので、足りない部分はたくさんあると思うけど、セダンへの参入自体は注目しています。

でも、国内導入は・・・どーだろうか?
軽やコンパクトでは強いズスキだけど、そのイメージをそのままプレミアムセダンに持っていくと・・・苦労しそうだし。

その辺の壁を打ち破ってくれると、面白いんですけどね~♪
コメントへの返答
2009年8月1日 21:19
デザインに最近のスズキらしさは出てるよね!!

とりあえずプレミアムセダンとは言うものの、ライバルを見る限りミディアムセダンクラスだから、頑張って育てていい対抗馬になってくれるといいよね♪

位置付け次第で面白い存在になるとは思うんだけど、いきなりプレミアムは難しいよねf^_^;
2009年8月1日 1:21
お疲れ様です!

一時期、開発中止になるだのなんだのって騒がれてましたが・・・結局出せるんですね~!
でも・・・べちさんのおっしゃるように、なんかコンセプトカーからすると・・・「あれ?こんなんだっけ?」という気が。
内装、写真で見ると、現行カローラくらいの感じですね・・・。
外装は、ヘッドライトがSX4っぽいあたり、見ればスズキ車っていうのが解るのは良いのかも知れませんが。

賛否両論、といった感じですねぇ(^^;)


・・・写真、どうやったらああも綺麗に撮れるんでしょう・・・。
角度とかは結構ありがちというか、定番なんですが・・・当たり前ですが、自分は絶対あの質感は出せないです・・・(--;)
コメントへの返答
2009年8月1日 21:33
こんばんは!!

スズキは意外と?儲かってるみたいですからねw
スズキらしさは出てるので、後はそのスズキらしさを消さない程度に+αが加わってくれると、良い車に仕上がりそうですよね(^-^)

同じような車も位置付け次第で売れたり、売れなかったりしますから戦略も大事ですよね!!


ホント普段見かけそうな構図なのに、なんとなく表現力と言うか、何かが違うんですよね…f^_^;
奥が深いので、これからも日々精進ですねw
2009年8月1日 1:24
私もセダン好きなので、こういった全く新しいモデルの登場は歓迎です♪
コンセプトを見ているので、もう少し冒険してみても良かったかなぁと思いましたが。

>バンパーに内蔵されたエグゾーストフィニッシャー
私も同感です!マフラー交換出来ないやん(爆)
コメントへの返答
2009年8月1日 21:37
ですよね!!
コンセプトカーからすると、もう少し冒険して欲しかったですよねww

ですよね!!
同意見の方がいて良かったです♪
せめてバンパー内蔵でも、MSアテンザみたいならいいんですけどねw
2009年8月1日 6:16
おはようございます。

↑上の方もおっしゃっていますが、コンセプトカーの強烈な印象と比べるほとんど「フツー」のクルマになってしまいましたね(笑

イメージ的にはデカ「SX-4セダン」という感じがしますが、Dセグメントカテゴリで新参となるスズキがどこまでがんばれるか興味はありますね^^

もちろん地元のメーカーではありますので応援はしたいと思いますw
コメントへの返答
2009年8月1日 23:24
こんばんは!!

コンセプトカーを初めて見た時には、「おぉ!!」と思いましたが、今回写真みたら「あれっ!?」って感じでしたからねw

僕もSX4セダンのデカい版だと思いましたが、位置付け次第で面白い存在になりそうですよね♪

これからのスズキに注目ですね(^-^)
2009年8月1日 8:00
スズキもやるようになりましたね~♪

細かいことはさておき、こういった車を作ろうという意欲が大切だと思います!!

冷え切ったセダン・スポーティーカー市場に火をつけて欲しいと思います♪

新型といえば、フェラーリの『F458イタリア』も凄いですね~♪
コメントへの返答
2009年8月1日 21:49
この不況の中、スズキの踏み出した一歩は英断だと思いますw

初めから大成功とはいかないでしょうけど、このキザシをキッカケに新たなジャンルでも期待したいですね♪

フェラーリなんかは不況なんてなんのそのな感じがしちゃいますね(爆)

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation