• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

開拓の旅

開拓の旅 今日は数少ない静岡に残っている同期の一人と、
静岡での撮影スポットを探す旅に出てきましたw
(彼はE46を手放し、今は奥様と共用のエッセで出陣ですw)

彼はツーリング時にも動画撮影の提案や、
フォーメーションの構図などハイセンスな持ち主なので、
一緒についてきてくれると、とっても頼もしいです!!

そんな訳でまずは薩埵峠に向かうものの、
あまりの観光客の多さに撮影は諦めて興津へ下りました。

その後はお昼ご飯を食べて、清水港の倉庫街へ・・・

まずは日の出埠頭へ行ってみます。
ここでは寂れた倉庫が多く、イマイチな感じで悩みながらカメラを構えていると、

巡回中のパトカーが出現!!

しかし撮影の邪魔にならないようにと気を使ってくれて?
なんと手前で引き返してくれましたww

その後近くに停まっていた156のオーナーさんは職質を受けてました(爆)

次は隣の富士見埠頭へ・・・
こちらは倉庫街とはちょっと違い、釣り人が多く、
海がフェンス越しに見えたり、ちょっと良さげな感じでしたが、
意外と車通りが多いようですね!!

ちなみに↑の写真はこの埠頭にあった怪しい建物の隙間に入り込んで撮影しましたw
(ここを見つけたのも彼ですww)

その後は行き場所に悩み、いつも通りの日本平三保のコース・・・

完全に日が沈んでしまったので、ここで解散し帰宅しました。

そんな訳で結局あまり開拓できなかったフォトギャラはこちらですw


ちなみに土曜にディーラへオイル交換へ行った際に、

「そろそろクラッチ交換を・・・」

と言われていたのですが、
(丁寧に見積もりまで持ってきてくれましたw)
職業柄?クラッチ滑りには敏感なので、
個人的な感覚ではまだ特に滑ってる感はなかったですし、
せっかくなので日本平で2速でちょっと回して確認してみたところ、
問題なくしっかり回転上昇に合わせて加速しましたww

と言う訳でまだ安心して乗れそうですw
ブログ一覧 | 撮影練習 | 日記
Posted at 2009/10/12 23:35:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

この記事へのコメント

2009年10月13日 5:17
おはようございます。

薩埵峠はリピーターでけっこう行っていますが、多分昨日あたりは富士山もキレイに見えた事でしょうね^^
東側(由比)からだと駐車場までの道がメチャ狭くて気を遣ってしまいますが、そちらから行く予定だったのでしょうか?
ワタシは展望台までの距離はありますが、反対側の墓場駐車場に置いてせっせと歩いて行ってます(笑
また浜石岳にも行ってみたくなりました♪



コメントへの返答
2009年10月13日 22:34
こんばんは!!

昨日は由比から登りましたからそのメチャ狭い道を経験しましたw
レガシィが対向車で現れた時にはどうしようかと・・・f^_^;
ちょうど富士山は雲と重なってしまっていましたが、あの景色はリピータになってしまうのも頷けますね(^-^)
ぜひぜひこちらにいらした際には一緒に記念撮影をww
2009年10月13日 22:46
いいですね~。埠頭などの建造物もアテには似合いますね~。
HDRにしたら最高かもしれません(笑

ただアテにピントがかっちり合っているとさらに良かったかも・・・ですね(^^)
フォトギャラの最後、光がさしている写真は素敵です!
コメントへの返答
2009年10月13日 23:04
建造物はGHの方が似合う印象だったんですが、こう言う感じならGGもアリですよねw

そうなんです・・・
ファインダー覗けない位下から適当に?撮ったんですが、残念ながらアテンザからピントがズレてました(T_T)
ありがとうございます♪
夕日が雲に隠れてしまってダメかな!?と思ったときにちょっとだけ光が漏れてきた瞬間に思わず撮っちゃいました(^-^)
2009年10月13日 22:52
ありゃ、見慣れた場所ばかりです。なんせ、静岡滞在中には補助輪が付いていた頃から自転車で走り回った場所ですが、改めて見るとなんだか違った感じで良いですね(最近はフェンスが邪魔ですよね~)。でも、改めて清水を開拓してみようと思いました。
クラッチ交換ですか?そりゃ、あんな事やそんな事をしたら、逝きますがな(謎)。ちなみに、僕は5年で交換予定です。評判が良くないリターンスプリングを対策品に交換するだけなのに、なぜかクラッチまでASSY交換なだけですが。ミッション屋さんじゃないので、よくわかりません(爆)。
コメントへの返答
2009年10月13日 23:13
清水周辺は探せばもっと色々見つかりそうな感じでしたね!!
フェンスは邪魔ですが、あるのが当たり前と思えばそんなに気にならない気もww
僕もクラッチ屋じゃないので詳しい事はわかりませんが、Ne-Noの回転差が発熱量となってクラッチにダメージを与える訳で、極力なんちゃって回転同期させるようにしていますし、半クラの時間も短め(回転差が小さいので半クラ短くても比較的ショックレス)なので、そんなに特別酷使してるつもりはないんですけどねw
2009年10月14日 0:41
港の写真とかみると、刑事もののドラマを思い浮かべてしまいますw

それにしても、156が職質を受けていたのはなんででしょうね~。
なんか車検不適合な部分があったとか・・・かな?

あと、単なる興味なんだけど・・・クラッチ交換って見積もりはいくらでした?
コメントへの返答
2009年10月14日 21:33
フェンスがさらにそんな感じかな!?w

う~ん、物陰?に156(ワゴン)停めてハッチ開けてゴソゴソしてたからねww
車自体は普通だったと思う・・・

クラッチ交換はフライホイールまで入れて12万位だったよ!!
フライホイールはせっかくだから社外品でも探してきたら?って言われたけど(爆)
2009年10月14日 1:40
海、港、海岸、うーむ・・・
ウラヤマシス

そのうち遠征に行きますよ~^^
コメントへの返答
2009年10月14日 21:34
ぜひぜひ遠征に来て下さい♪
喜んで迎撃・・・じゃなかった歓迎しますよww

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation