• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月13日

今年初

今年初 最近ずっと週末の天気は微妙ですが、
今日はそれでも雨が降っていなかったので、
近場をフラッとドライブしてきました。

本日のコースは十里木経由で富士山へ!!

と言う訳で今年初の富士山ですw

十里木は意外と車も少なく、
のんびり気ままに走れました♪

お陰でところどころ停まって撮影練習もww

一方富士山は雲に隠れてしまっていましたし、
途中から路肩には雪がかなり残っていたりと、
あまり見所なく撮影もしませんでした・・・

とりあえず水ヶ塚まで行ってきましたが、
残念ながら(当然?)誰も知ってる人はおらず、缶コーヒーを買って一服してからさっさと下山しました。

のんびり下っていると、イチゴ(S15)が4台連なって上っていきましたw
もう少し上るタイミングが遅かったら、
イチゴ狩りならぬイチゴ狩られするところでした(違)

そう言えば水ヶ塚に青いアコードEURO-Rが一台停まっていましたが、
気のせいかチラチラ見られてる気がしましたw
(自意識過剰とか言わないで下さいww)

やっぱり同クラスの車種として、意識されてるんでしょうか!?

皆さんは自分の愛車とライバル車?として、
なんとなく気になっちゃう車ってありますか?

僕はスポーティなら車種問わず、
結構ガン見?しますけど(爆)

そんな訳でいつもながら、適当なフォトギャラはこちらです。
ブログ一覧 | 撮影練習 | 日記
Posted at 2010/03/13 16:18:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年3月13日 16:49
こんにちは^^

水ヶ塚以前行きました^^…たぶん水ヶ塚のはず…w
あの辺り名前がよくわからなくて…

私の好きな縦構図は、あくまでの風景メインにして愛車を脇役とか
斜め構図になってしまいますが、躍動感が多少出るかなぁ~くらい斜めにして撮る感じですかね…
横構図が鉄板すぎますが(笑

私も車種問わず結構ガンミしてます(笑
コメントへの返答
2010年3月14日 12:53
こんにちは(^-^)

多分水ヶ塚だと思いますw
西臼塚は自販機もありませんからww

縦構図は奥行きとか高さを表現する時にはよく使うんですが、比較的平面?としてどう使っていいか悩みます・・・
昨日もとりあえず立ててみるものの、結局横で撮るってケースが多々ありましたしf^_^;

おぉ!!同じガン見派ですね(爆)
2010年3月13日 18:49
こんばんは。

そろそろ水が塚もオッケーですか?^^
明日は西伊豆方面へクラブのメンバーさんとドライブです。
次の機会は水が塚もルートに入れてみますよ♪
コメントへの返答
2010年3月14日 12:55
こんにちは!!

はい、昨日は全然問題なかったですよ♪
今日は天気も良くてドライブ日和でしょうね(^-^)
ぜひスカイラインで富士山スカイラインを駆け抜けて下さいw
2010年3月13日 20:24
いいお顔してますぅ~~~♪

今日もドライブだったんですね(*^。^*)

私も明日は駆け抜けに行ってきますね。

安全運転でッ!(笑)
コメントへの返答
2010年3月14日 12:56
ありがとうございます♪

近場だけですが、ちょとフラッと走ってみました(^-^)

今頃駆け抜ける悦びを満喫されていますかね!?
やっぱりその喜びの前提は安全運転ですよねw
2010年3月13日 21:16
結構気温が高かったので、一応大丈夫だろうと、恐る恐るでしたが、夕方に水ヶ塚に行きました。

路面は、まったく問題ないですね。

今回は、ラフェスタでしたが、いずれスカイラインでも出動してみたいです。
コメントへの返答
2010年3月14日 12:57
十里木で様子見てどうしようか決めようと思ったんですが、全然問題なさそうだったので、フラッと行っちゃいました!!

やっぱりこれだけ暖かいと問題ないですね(^-^)

ぜひまたR32で駆け抜けて下さい♪
2010年3月13日 21:53
私はメーカー等関係なくスポーティセダンを
ガン見します(^-^;
アコードEURO-Rなんて特に好きな方です。

今回はフォトギャラ1番目の写真に一票です。
道先を見据えた車の後姿に萌え~です。

デジイチが欲しくて物色していましたが・・・
胃カメラを急遽飲むことになりました(^-^;
コメントへの返答
2010年3月14日 13:02
リリコンさんもやっぱりガン見派ですかw
僕もアコードは結構好きですね!!
でも滅多に赤を見かけないのが残念ですけどww

ありがとうございます♪
あれも縦構図版も撮ったのですが、横の方がしっくりきましたw

違うカメラになちゃったわけですね・・・f^_^;
しかも自分のものにはならないですし(違)
2010年3月13日 22:54
ご無沙汰してます。

この道は僕もよく走りますよ。
適度にアップダウンやコーナーがあって楽しいですよね♪
今はチビもいるし、基本一人で走りに行かないので無理はできないのが残念ですがw

※うちのアテ、べちさんのと比べ物にならないくらい汚れてます(涙
  3ヶ月以上洗車してません。
コメントへの返答
2010年3月14日 13:05
お久しぶりです!!

ところどころ小さな段差があって気になりますけど、ちょっと気持ちよく流すにはもってこいですよね♪
もう少しお子さんが大きくなったら英才教育?にガッツリ攻めてあげて下さいw

写真だと分かにくいですけど、嫁にらしくない位汚いって言われてます・・・orz
先週コーティングのメンテしてもらったばかりなんですけど(T_T)
2010年3月14日 0:07

気になるクルマは山ほどありますねぇ(*´∀`*)

ライバル車!?

それはやっぱりラパンですねぇ(笑´∀`)

ラパンを見かけると「敵車」なんて言ってます(*゚∀゚*)
コメントへの返答
2010年3月14日 13:08

あのギャラリーを見たら分かりますw

あれ!?
スピアーノじゃないですか!?(違)

敵車だからってプシュプシュあまり威嚇しちゃダメですよww
2010年3月14日 11:05
僕もガン見系ですねぇw
むしろ逆にユーロRなんてガン見対象です。

そういえば車買った頃は視線が気になるような気もしてたけど、最近はさっぱりですな。気にならなくなったのか、見られることもなくなったのかは分かりませんが。。

来週は快晴だといいですねぇ。
コメントへの返答
2010年3月14日 13:11
ここにもガン見派が・・・w
さすが元ホンダ車オーナですねww

そうですか!?
きっと黄号なら結構な視線を集めそうな気がしますけどw
僕はガン見してても普段全然気にならない=あまり見られてないと思いますww

来週末の天気も微妙な感じです・・・orz
2010年3月14日 16:07
きっと、その青い人、みんカラ見てるんですよ^^

私も昨日洗車場でジロジロ見られました~
しかも、今にも話しかけてきそうな感じで^^

きっと、みんカラの方だと思います~
コメントへの返答
2010年3月14日 21:57
ですかね!?w

マイナー?車ですし、イジり方も地味(純正チック)なので、知り合いじゃないとあまり見られる事もないですから、不思議な感じでしたww

Z3ならみんカラやってなくてもガン見対象ですよ♪
2010年3月15日 1:01
私も結構ガン見しますw

気になる車はやっぱりTYPE R、EURO Rですかねぇ~
後は以前に自分が乗ってたのもあるんですが、JZX系はチェック入りますww

ちょっと弄ってる車だと尚更気になっちゃいます(*´∀`)
コメントへの返答
2010年3月15日 22:30
ガン見派結構いますねw

やはりmelRさんは同じ血筋の車が気になりますか!!
そう言う意味では僕も地味にワゴンR見ちゃいますねww

さりげなくイジってると余計に目を惹きますよね♪

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation