• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

そうだ、京都に行こう

そうだ、京都に行こう と言う訳で、
嫁と5日から2泊3日で京都へ行ってきました。
(新幹線ではなく車で・・・ですがw)

5日の朝7時過ぎに家を出ましたが、
道中は目立った渋滞もなく、お昼に京都へ到着!!


この時点で燃費は15.9Km/Lをマーク♪
さすがエコカー!!
(もうこのネタはいいですねww)

最初の目的地は東寺でしたが、
時間的に先にお昼ご飯を食べる事に・・・

夕飯を贅沢に・・・と考えていたので、
お昼は適当に食べようと思い、ナビで近くを検索して、
すぐ近くにあった「天下一品」に行ってみる事にしましたw

”こってり”のこってり具合にはビックリしましたw

さて、その後は目的の東寺、伏見稲荷を見て回りました。
と言うより撮影して回りましたw

そしてホテルへ向かい駐車場で並んでいると

「これまた遠く山梨からよくお越し下さいました」

と、駐車場のおじさんに声を掛けられました。
山梨ではなく静岡から来た事を伝えると

「富士山ナンバーだから山梨かと・・・」

と言われてしまいましたw

もしかして西の方では富士山ナンバー=山梨県と言うイメージなんでしょうか!?

ホテルに車を預け、歩いて夕食を食べに・・・

贅沢に・・・と言う事で三嶋亭ですき焼きを食べました♪
その後はブラブラ歩いて回り、
ぎをん小森でパフェを食べたり、夜の八坂神社を参拝してホテルへ帰りました。

2日目の6日は、朝から天気が微妙に曇り空でした。
まずは朝食を食べに近くの伊右衛門サロンで朝食を食べてから、お出かけです。

貴船神社、上賀茂神社と回り、おめんでうどんを・・・と思ったのですが、
お店の前に行列が出来ていたのでパスして、
適当なパーキングに停めて、歩いて法然院へ向かいつつ、
途中にあったイタリアンでパスタを食べましたw

法然院を散策した後は、車に戻り三十三間堂へ・・・

結局1日微妙な曇り空でした・・・う~ん、残念です。

その後ホテルへ戻り、
歩いて嫁の買い物に付き合いつつ夕飯を食べに行きました。

串くらと言う居酒屋さんでお酒を飲みながら夕食を食べ、
さらに朝食を食べた伊右衛門サロンでさらにお酒を飲んじゃいましたw

3日目の今日も朝は伊右衛門サロンで朝食ですw
帰路に着く事も考え、参拝は宇治の平等院のみです。

平等院を見て回った後は、中村藤吉で茶そばセットを食べて、
近くを少しだけ散策して、あっという間に3日間の旅行は終了です。

さて、帰路に着いた途端、
東名は通行止めの文字が・・・

事故で火災発生との事でしたが、その付近にたどり着く頃には、
通行止めは解除され、渋滞だけで済みました・・・

去年は奈良に行きましたが、
今年の京都もとにかく撮影、グルメと満喫できました♪

適当に撮りためた写真の一部をアップしましたので、
良かったらこちらこちらこちらをご覧下さい。

明日で例年より若干短いGWが終わってしまいますが、
よいリフレッシュができたと思います。
と言いつつ、明日は明日でまた出かけるんですけどねw

また夜の祇園や八坂神社に行って思ったのは、
今のカメラでは三脚なしの撮影は厳しいと言う事ですww
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2011/05/07 23:35:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

この記事へのコメント

2011年5月8日 0:40
伏見稲荷大社は幼少期から親に連れられ、毎年元旦に行ってました。
あの鳥居は圧巻ですよね!でもあの鳥居を建てた方の名を見ると同じ名前が多いんです。
それも、今でも憶えてます。真木さんですw
あそこは商売の神様ですから、もの凄く商売が繁盛したんでしょうね!
コメントへの返答
2011年5月8日 21:19
毎年いかれてたんですか!!
僕は行きたいと思いつつも行けず、実は今回が初めてだったりしますw
ホント圧巻ですよね♪
名前まではチェックしてなかったので、いつかリベンジしたいと思いますww
僕もこれで給料増えてくれるといいんですけど(違)
2011年5月8日 0:56
西へ行ったってのはこのことでしたか!
見るとこ多いから、2泊3日くらいが適当な気がしますな。
グルメの方もかなりいい感じですね~♪
僕もまた行きたいなぁ。。そういや前行った時、「いつか秋(紅葉)に行ってみたい」とか思った気がしますが、桜の季節もよさそうですよね。
コメントへの返答
2011年5月8日 21:27
はい、この事でしたw
でもまだまだ見たりない感じでしたから、1週間位いたかったような・・・ww
ってこの勢いで食事も楽しんでたら、あっという間に破産しちゃいますけど(爆)
紅葉や桜の時期はかなり観光客が多そうですねf^_^;
その分景色はさらに絶品でしょうけど♪
2011年5月8日 1:30
次こそはあっさりを注文したい
天一芸人の★クロハチ★です!
呼びました~?(笑)

GWを満喫されたようですね♪
富士山は静岡ってイメージありますけどね~

京都って独特の風情があって
写真魂が湧いてきますよね(*^。^*)
コメントへの返答
2011年5月8日 21:35
それですw
それ見たので天一に行ってみようと思いましたww
でも確かにあっさりも食べてみたいです(違)

はい、たっぷり満喫してしまいました♪
静岡に一票ありがとうございますw

ですよね(^-^)
古都の情緒って撮影したくなりますよね!!
2011年5月8日 1:51
5日は朝、僕も愛知県岡崎市に向かって高速で走っていましたよ~

写真が旅行のパンフレットみたいで素晴らしい!!
コメントへの返答
2011年5月8日 21:37
そうだったんですか!!
ニアミスでしたねw

嬉しいお言葉、ありがとうございます♪
2011年5月8日 6:18
長旅おつかれさまでした。
私は長野行って来ましたが、未だにこちらは桜が咲いております。
というか、多分今が時期なんでしょうけどw

伏見稲荷の鳥居はやっぱりいいですね!
京都も一回じっくり見て回ってみたいかも。

しかし、ご当地ナンバーはやはりダメですね。
なんであんなもの考えたんだろう…@@;
ウチなんか田舎丸出しですから…って、沼津もあんまり変わらないかw
コメントへの返答
2011年5月8日 21:47
ありがとうございます!!
確かに新潟へ向かう途中、諏訪湖付近でキレイな桜を見かけたような気が・・・w
やっぱり今が身頃なんですね♪

いいですよね♪
ぜひ一度のんびり回ってみて下さい(^-^)

ですね・・・
特に富士山って静岡、山梨で使ってるせいで、番号で県を判別すると意味不明な感じですしf^_^;
でも僕は沼津ナンバーの方が良いですよw
2011年5月8日 10:09
京都までこられてたのですね!

いいご旅行でしたでしょうか?

天一のこってりは私的には最高においしいラーメンと思っています(笑)

本店も京都なんですよ!(味は変わりませんが・・・)
コメントへの返答
2011年5月8日 21:50
はい、フラッと行ってました♪

3日間ですが、満喫できましたよ(^-^)

スープのこってり具合ですが、食べてみると麺にスープが絡んでそれがホント美味しかったですw

その後本店が京都にある事を知りましたww
2011年5月8日 20:59
京都良いですよね~!
私は寺巡りとか結構好きなので、羨ましいです♪




コメントへの返答
2011年5月8日 21:54
いいですよね♪
お寺でご朱印、撮影・・・京都は最高のスポットですw
2011年5月9日 23:32
遅コメですみません(汗)

私もこんな理想の旅がしてみたいです!
いい旅行でしたね♪
宇治抹茶の物が食べたくて日帰りしたことあります(爆)

べちさん富士山ナンバーだったんですね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月9日 23:49
いえいえ、いつでもウェルカムです♪

135iで高速も快適クルージングで、ぜひフラッと行ってみちゃって下さい(^-^)
って京都日帰りってすごいですねww

そうなんですw
残念ながら?富士山ナンバーなんですよ(爆)
2011年5月14日 9:26
京都いいですね!
写真を拝見してもその良さが伝わります~(*^_^*)

新緑が綺麗で、マイナスイオン沢山吸って
癒されそうw

いきたいなぁ~
コメントへの返答
2011年5月14日 19:12
京都いいですよ~♪
適当な写真ばかりですがありがとうございます(^-^)

桜や紅葉の季節もいいんでしょうが、新緑も気持ちいいですよね♪

ぜひぜひ高速1000円終わっちゃう前に行ってみて下さいw

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation