• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

流用可否判断

流用可否判断 なんとなく堅苦しい?タイトルですが、
何の流用かと言いますと・・・ホイールですw

大人なスポーツセダンを目指していますので、
大人な?さりげないイジり方と言う事で、
日産他車のホイールの流用を検討してきました。


グラマラスなV36のボディに似合うホイールは、
やっぱりそれなりに迫力のあるもので、
またスカイラインですからスポーティなものと考えています。

そんな中デザイン的に一番お気に入りだったのが、
Z33後期18インチホイールですが、
オフセットが+30とはみ出てしまうのでアウト・・・

次に目をつけたのがZ34クーペの18インチホイールですが、
Z34は前後のサイズが異なり、やっぱりリアサイズははみ出てしまうため、
V36に履くにはフロントサイズを4本揃えないといけないと言う事で、
現実的には難しそうです。

ちょっと上記候補に比べるとスポーティさは少し劣りますが、
一部改良後のCKV36(スカイラインクーペ)の18インチもいいなぁと思いましたが、
そもそも数出ていないので、当然中古で見かける事は全くありません。

迫力と言う点ではY50(フーガ)後期の18インチもデザイン的には捨てがたいんですが、
これは逆に8J+47と今(7.5J+45)と大差なく、
ローダウンした今では、引っ込み具合になってしまうので却下・・・

色々考えてみたものの、
結論として日産他車の純正ホイール流用は諦め気味だったりします・・・orz

と言う訳で、
しょうがないので今後はホイールメーカ各社からも、
イメージに合うホイールを物色してみようと思います。

それにしても同じ日産他車では、
個人的にこれだけいいなぁと思えるデザインのホイールがあるわけですが、
一方でこのV36の17インチホイールのデザインの悪さ・・・
それに加えて前述の純正タイヤのショボさと言い、残念で仕方ありません。

ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2011/06/01 23:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

日陰がいいの
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年6月2日 0:08
こんばんは!

日産は意外とメーカー内流用利かないんですね…。
Zとかのは、まぁ専用設計なんでしょうけどねぇ。
三菱なんか様々な車種間でやりたい放題ですがwww

候補のどれも、実際なかなかタマ数が無さそうですし、あっても高そうですね( ^ ^;)
とりあえず、社外も含め、良い出物があることを祈ります!
コメントへの返答
2011年6月2日 22:52
こんばんは!!

↓のホワイトウルフさんのコメントの通り、最近のFR車は前後異径が多いんですよねf^_^;
V36もType-Sは異径ですし・・・
また先代プラットフォームのホイールはオフセットが合いません(>_<)

そうなんです・・・
某オークションなんかで探してもなかなか出てこないですね・・・orz
ありがとうございます♪
とりあえずお金もないので、のんびり探しますw
2011年6月2日 0:21
やはりホイール手を出しちゃいますか( ̄▽ ̄)

最近の日産車は前後異サイズ当たり前ですからね…
R34ぐらいまでが前後同サイズでしたから
フーガのホイールをスペーサーで強引に外側に出すという手もありますが?
他メーカーの純正ホイールも良いのがあればいいんですが
コメントへの返答
2011年6月2日 22:58
最初から車高同等の課題でしたからねw

そうなんですよね・・・
ここへきてみんな異径なのはなんなんでしょうか!?ww
それもちょっと考えたんですが、できればやっぱりスペーサは使いたくないんですよねf^_^;
先代マークXの18インチもデザイン的に好きですけどねw
2011年6月2日 0:44
Z34は本気出せば揃えられるんじゃないか?
・・・やっぱ厳しいかなw
うまく見つけられれば、純正なのにかなりのレア仕様ですぜ!
コメントへの返答
2011年6月2日 22:59
4本2セット買えば・・・ですけど、それはさすがに財政面で厳しいですww
そしてお伝えしました通り、既に前例がいるのがマイナス要素です(爆)
2011年6月2日 20:18
いいですねぇ、ワクワクしちゃいます~♪

私は~CKV36(スカイラインクーペ)18インチがいいなぁ♪
あっ!本気で選んでましたwww
お気に入りのホイール見つかるといいですね(*^_^*)

http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/wheel/brand/co_151c/index.html
なんてどうでしょう、あっまた選んでました。サイズも分からないのに・・・
すみません<(_ _)>
コメントへの返答
2011年6月2日 23:07
悩んでる間も楽しいですよね♪

そらまめさんはフィンタイプのホイールがお好みなんですね(^-^)
スポーティなスポークに比べると、より上品な印象になりますよね!!

コニサーは僕も好きなデザインですね♪
頑張って(引っ張り気味で)8.5Jで履く事はできそうですが、若干値段が高めなんですよね・・・ww
2011年6月4日 20:15
悩んでいる時って楽しいですよね~♪
純正流用も渋いですが・・・サイズ難しいんですね(TT)

個人的にはスポーク数少なめのシンプルかつ骨太な感じが
ボディのラインが生きるような気がします。

イメージ通りの見つかるといいですね!
コメントへの返答
2011年6月5日 0:13
ですよね♪
でも悩んでると、本当に欲しくなっちゃって危険なんですけどw

そうなんです・・・
純正流用はちょっと厳しそうです(>_<)
兄平さんのイメージは僕のイメージしているホイールと近そうですね(^-^)
頑張って見つけたいと思います!!

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation