• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

Last Chance

Last Chance 今日は昨日の天気が嘘のような快晴でしたね。

と言う訳で、
今日こそは・・・!!

とまたしても富士山五合目へw


五合目でスマホが使えるか?のテストも兼ねてです(爆)
HTCのスマホは普通の?auのスマホと周波数帯が違うので・・・

昨日の豪雨のせいで、土砂が道路まで流れてきて、
ちょっとドライブを楽しむ環境ではありませんでしたので、
のんびり安全運転で五合目を目指します。

ちょっと早めに着いて、いつも通り撮影しますw


 
五合目まで行けるのは、週末としてはラストチャンスと言う事もあってか、
次から次へと車がやってきては降りていきます。

そんな方々を横目にやっぱり気ままに撮影ですw


 
そうこうしているうちに、少しずつ日が傾きますが、
今日は雲の広がりがいつもより遅いため、
この時点でリベンジ達成を確信しました♪




と言う訳でここからはひたすら撮影タイムです!!






と行きたかったのですが、かなりの強風でそれがまた冷たいんです・・・


なので、ちょっと撮影しては一度車内に避難して、
移動しつつ暖をとってから、再び撮影を繰り返してましたww

でも、ラストチャンスで無事にリベンジも達成できましたし、先週とは逆に、
撮影としては、満足できる1日となりました♪

ただスカイラインの撮影は勢い任せで、構図が微妙な気がしますが・・・orz

今日のフォトギャラはこちらこちらです。

ブログ一覧 | 一人ツーリング | 日記
Posted at 2011/11/20 19:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

花と花火と犬とおやじ虫
ポンピンさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年11月20日 19:58
こりゃまた綺麗な空で!!Σ (゚Д゚;)

年内ラストチャンスでこの
画は、見事ですね(*´д`*)
最後の一枚の、空のグラデーションが本当に綺麗!!

あ~…それにしても本当に良い画を撮られます…。
夕陽の逆光ってどーしても難しいですが、車体の描写をある程度切り捨てるというか、陰になることを利用する画って、頭の中に設計図が無いと撮れないですよね~…。

これ、撮影始めてから(昼間)最後の一枚まで、どれ位居たんですか?
コメントへの返答
2011年11月21日 21:51
これのために五合目に通ってますw

ありがとうございます!!
最後の最後で天が味方してくれました(^-^)
望遠レンズに換えようかと思ったんですが、空を大きく入れたくて広角のまま撮りました!!

嬉しいお言葉、ありがとうございます♪
逆光は確かに悩みますよねf^_^;
シルエットに割り切るとか、光の当たる位置を見てから構図の角度を決めるとか・・・その場で足を使って撮る事が多いですねw

時間は大体3時間位ですかね!?
1時半頃に着いて、確か4時半頃までいましたからww
2011年11月20日 21:01
綺麗な夕陽ですね~

スカイラインとの撮影、堪能されましたかww

これからの季節、撮影には寒さとの戦いがありますね(笑)
年内はお預けをくらいますが、北国ならでは、雪景色とのコラボ写真を頑張ろうかなとw
あ、、、、うちのスカクーも白なので背景に埋もれそう(爆
コメントへの返答
2011年11月21日 21:59
ホントここからの夕陽は格別ですよ♪

はい、思いっきり満喫しましたw

そうですね・・・これから寒さは大敵ですよね・・・ってそちらは尚更ですよねf^_^;
ぜひ雪とのコラボ写真撮ってみて下さい!!
白ボディなので難しそうですけど、下から煽るような構図で青空に真っ白な大地、そこに佇むV35・・・想像しただけで楽しみです♪
2011年11月20日 21:02
念願のリベンジ、おめでとうございます♪
長かったすネ~(笑

今回は御日様のお写真が良いですね~!
スカイラインのNo2とNo7もス.テ.キ.!!

久々にべちさんらしいお写真を見る事ができました。v(^o^)v
コメントへの返答
2011年11月21日 22:01
ありがとうございます♪
ホント長かったですf^_^;

ひたすら太陽を追いかけてましたw
ありがとうございます(^-^)

自分でも久しぶりに満足できる撮影ができた気がしますw
2011年11月20日 21:07
いいな~いいなぁ。
朝の須走は天候が回復してなくて超強風の砂嵐でした。(泣
また半年間のお預けですね。
ところで時之栖はお近くですか...でも混んでるよね?
コメントへの返答
2011年11月21日 22:04
あらっ!?朝はまだ天候回復しなかったんですね(>_<)
僕もちょっと考えたんですけど、夕方狙いで正解でしたw
また半年後・・・楽しみは取っておきましょう!!
時之栖は遠からずって感じですかね!?w
これからの時期はイルミネーションで混みますよねf^_^;
2011年11月20日 21:30
晴れて良かったですね~♪
北海道は、この週末は雨でしたよ(T-T)

夕日の写真が素晴しいですね^^

最後の写真は、携帯電話の待ち受け画像に
したいぐらいです(笑)

コメントへの返答
2011年11月21日 22:05
はい、良かったです♪
こちらで土曜に降った雨が、そのままそちらに行ってしまったんですかね!?f^_^;
ありがとうございます(^-^)

珍しく縦構図が決まりましたw
ぜひ待ち受けにして下さいww
2011年11月20日 21:45
素晴らしい夕焼けの写真ですね!!

こちらもすんばらしい真オレンジな夕焼けでした。
写真撮りたかったのですが海の中にいたので

目に焼き付けておきましたw
コメントへの返答
2011年11月21日 22:06
ありがとうございます(^-^)

海に反射する夕日・・・また素敵な景色でしょうね♪
って海の中でしたかw

ぜひ目に焼き付けたその情景を念写して下さいww
2011年11月21日 8:00
念願の夕陽が拝めて良かったですね!(^^ゞ

自分も先週、箱根の山に登って夕陽を狙ってきましたが、この季節になると風の冷たさがヤバいですよねw
コメントへの返答
2011年11月21日 22:07
はい、これが見れなかったら年越せませんから(違)

日が出てると暖かいようで、風がすごく冷たいですよね・・・って箱根からのお写真はまだアップされないんですか!?ww
2011年11月21日 22:43
お久しぶりです。
(お久しぶりすぎて… (^^;))

スカイライン、大変でしたね(>_<)
でも、復活されて良かったですね!

それにしても、トップのお写真超カッコイイです♪
車高下がりました!?

自分はあまり更新出来そうにもありませんが、また、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2011年11月21日 23:39
お久しぶりです!!
お元気でしたか!?w

はい、ここ数ヶ月色々ありましたf^_^;
でも今が良ければ・・・って事でよしとしてますw

ありがとうございます(^-^)
もしかしてまた下がりましたかね!?ww

お忙しいと思いますが、無理のない範囲でまた遊びに来て下さいね♪
2011年11月23日 7:21
リベンジおめでとうございますぴかぴか(新しい)

やはり素晴らしい写真ですね~るんるん
僕も見習いたいです!
まずはMyカメラからですがw

いつも思いますが場所もいい所ですよね!
いつかは行ってみたいですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年11月23日 21:30
ありがとうございます♪

いえいえ、特に後半は勢いで撮った写真ばかりで、帰ってきてからあれこれ反省ですw
ぜひマイデジイチ買っちゃって下さい(^-^)

僕にとって五合目はドライブと言うより景色を楽しみに行く場所なんですよね!!
ぜひ一度お越し下さい♪
2011年11月24日 17:19
相変わらずの美しい写真ですね♪
太陽のが放つ光の美しさが際立っていて、なんだかパワーが貰えるようで。

また、車をシルエットで表現されているのも、良い感じですね!
コメントへの返答
2011年11月24日 21:59
ありがとうございます♪
標高が高いので、ここからの夕陽は格別ですね!!
これで雲海もあると、ホント神秘的ですよ(^-^)

RX-8もそうですが、ボディデザインが良いとシルエットもいいですよね♪

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation