• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月22日

マイペース

マイペース と言う訳で、
本日3万kmを突破しました。

ほぼ納車から1年半なので、
ちょうど1年2万kmペースと言う事で、
アテンザの頃と同じような距離の伸び方です。


ただアテンザもスカイラインも、
それ以上のペースになると、何かしらのアクシデントで入院して、
結局このペースに戻されるようです(爆)

そんな今日は午後から日も射してきたので、
フラッと日本平までドライブしてきました。

とりあえず顔見知りもいないようなので、
さらっと気持ちよく流しつつ一往復して、
今日は日の出埠頭で撮影ですw

なんとなくこういう場所はモノクロが似合いそうだよなぁと思っていたので、
ひたすらモノクロで撮影してきました!!





ちなみにこの時29999kmだったので、残り1kmはずっと埠頭の中をグルグル回ってましたww

そんなモノクロで地味?なフォトギャラはこちらですw

ちなみに先週半年点検の際に、
足元だけType-Sになりました(爆)


と言うのも昨年の台風の入院の際に、
フロアシートを交換するのであれば、フットレストのType-S化ができると思い、
担当さんにお願いしておいたところ、
間違ってアクセルペダルがType-S化していましたww

それでも良いかと思いきや、フットレストのプレートそのものがついていないので、
せっかくならとType-Sのものを付けてくれとお願いすると、
間違えてしまったので、お詫びとブレーキペダルもType-Sのものを準備してくれるとの事でした。

で、納期が遅かったり色々あって、やっと先週全部揃いました!!
なので先に付いたアクセルやブレーキペダルはちょっと汚いですが、こんな感じになりましたw



ちなみに先週はこちらも雪が降りまして、
ご覧の通り富士山もやっと冬の装いになりました♪


ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2012/01/22 18:40:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

バレバレ
アンバーシャダイさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2012年1月22日 19:23
富士山の近くにUFOがいますね。
これは何かありそう!(ぉぃ

いいですねぇ、日の出埠頭。
この枯れた倉庫街という雰囲気は好きです。

モノクロ、場所を考えないとグレーゾーンになってしまうんでしょうね@@;
コメントへの返答
2012年1月23日 21:52
そうなんですよ!!
なので思わず富士山を横に避けてまで撮っちゃいましたw
ちょっと古めかしいと言いますか、そういう雰囲気にはモノクロが似合いますよね♪

仰る通りですねf^_^;
なので色のフィルタやコントラストなど工夫すると良いかな!?と思ってますw
2012年1月22日 20:47
3万キロ、おめでとうございます。で、いいのかな?
通勤で使うと消耗品って感じですね。

モノクロだと古びた倉庫って感じになり、雰囲気がいい感じですね!

冬らしく雪化粧した富士山になりましたね。
写真の富士山は夕焼け前ですか?
そちらからは綺麗な赤冨士が見られたのではと思っていたのですが。。。
コメントへの返答
2012年1月23日 21:54
はい、ありがとうございますw
そうなんですよねf^_^;

実際古びた感じはありましたw
なのでモノクロで撮ってみようと・・・(^-^)

はい、やっと冬の富士山になりました♪
これはもう日没後ですねw
角度的に間逆に日没してましたので、富士山側は暗くなるだけなんです・・・orz
2012年1月22日 20:58
30,000㎞おめでとうございます♪
ハイペースですね(^。^)

あらー行こうか迷ってやめちゃいました。
日本平行けばよかった(泣)

モノクロでもツヤっツヤですねぇ~(=^_^=)
富士山の隣にすごい雲が・・・
いい感じ!
コメントへの返答
2012年1月23日 21:58
ありがとうございます♪
半分位?は通勤なんですけどねf^_^;

そうだったんですか!!
ニアミスでしたね(>_<)

前日所用があって実家に置いてきたら、親父が洗ってくれてありましたのでw
久しぶりに画になる?富士山が撮れました!!
2012年1月22日 21:41
ペダル、かなり格好良いですね。
渋い!

こっち来られてたんですか!
日の出埠頭のその倉庫街、特別な場所じゃないのに、なぁんかイイですよね~♪
モノクロとかセピア調が似合います!

富士山、やっと冬になりましたね。
こないだまで裸だったのに。
コメントへの返答
2012年1月23日 22:01
ありがとうございます♪
やっぱり純正部品って納まりがいいですよね!!

そうなんですw
くろえぼさんいないかなぁとキョロキョロしながら走ってました(違)
くろえぼさんもお近くでしょうから、モノクロ撮影にどうですか!?(^-^)
ホント1月になっても、このままかな!?と心配しましたが、やっと冬の表情になりました!!
2012年1月22日 22:10
モノクロ、凄く良い雰囲気ですね~
参考になります(^^ゞ

アルミペダルは自分も真っ先に欲しいパーツでした!
フットレストはカーペット一体型で入手が困難でしたけど、なかなか満足ですw
コメントへの返答
2012年1月23日 22:12
ありがとうございます♪
モノクロのハイコントラストはいいですよw

今回は機会があったので、せっかくですから換えちゃいましたww
ディーラでも発注に苦労してたようです(爆)
こういうのは純正部品が一番ですよね(^-^)
2012年1月22日 23:43
富士山雪で真っ白でしたね。
水ヶ塚へ行ったら駐車場も雪だらけ、スタックする車も続出で大賑わいでしたw

富士山右側の雲、昼間もありましたよ。
コメントへの返答
2012年1月23日 22:16
ホント先週で真っ白になりましたね!!
あの状況で水ヶ塚へ行こうとも思えませんでしたw
ってそんな状況だったんですかf^_^;

確かに三保で撮った昼間の富士山にも写ってましたw
2012年1月22日 23:46
30000おめでとうございます!
の前に、しかし回るエンジンだなぁと思った僕はちょっと視点がズレてますかね?w

足元の旧はどんな感じだったのかしら?
コメントへの返答
2012年1月23日 22:18
ありがとうございます♪
いえいえ、そう思ってしまったらやっぱりNAに乗り続けるしかないかとw

ただの真っ黒いペダルでしたよw
2012年1月23日 0:50
こんばんは台風

倉庫もモノクロで撮影するとすごく雰囲気出ますねぇグッド(上向き矢印)

参考にさせていただきますウィンク
コメントへの返答
2012年1月23日 22:19
こんばんは!!

僕も自分で初めて?モノクロがハマったなぁと思いましたw

菜の花さんもぜひお近くでしょうから、トライしてみて下さいね♪
2012年1月23日 0:50
私も最近30000を突破しましたーっ。アテはかなり前に突破してましたが、デジイチでの撮影枚数もw
買ってまだ1年ちょいだというのに!
このままだとアテの走行距離を超えますw
コメントへの返答
2012年1月23日 22:23
最近専ら撮影の方に力が入ってますねw
今年はどのデジイチ購入されるんですか!?(違)
アテンザの走行距離超えないように、ちゃんと乗ってあげて下さいね♪
2012年1月23日 1:11
>残り1kmはずっと埠頭の中をグルグル
行動を想像すると笑ってしまいますが、気持ちは
分かります(笑)

モノクロの似合う風景ってありますよね^^
良い雰囲気ですね~♪

最後の写真、変わった形の雲があるのですね(驚)
コメントへの返答
2012年1月23日 22:26
一応撮影場所を探してるチック?な雰囲気を醸し出してましたから、意外と普通に?見えたかと思いますw

ありがとうございます(^-^)
古い感じの場所だとモノクロが似合いますよね♪

それが富士山の周辺はよく?変わった雲が顔出しますよ!!
2012年1月23日 11:03
3万キロおめでとうございます(^-^)

ペダル、かっこいいですね~
うちのもアルミペダルですが、もうガジガジです^^;
コメントへの返答
2012年1月23日 22:31
ありがとうございます!!

やっぱり純正のペダルが良いですよね(^-^)
RX-8はアテンザと同じアルミペダルですかね!?
あれもいいですよね♪
2012年1月23日 12:59
後期のメーターはカッコイイですよね~
3万kmおめでとうございます♪

モノクロ写真良いですね!
良い撮影場所があって羨ましいですww
コメントへの返答
2012年1月23日 22:35
前期より大人な印象ですかね!?
ありがとうございます♪

こういう雰囲気が似合うかなぁと思っていましたw
きっとyutaさんのご近所?でも探してみると、見つかると思いますよ(^-^)

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation