• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

苦節1年半?

苦節1年半?本日やっと完成しました。
BNR34のプラモww

記憶が確かなら購入したのは約1年半前・・・

下回りと内装を作った辺りで作業を中断し、
そのままクローゼットへピットイン!!


そして約1年半の歳月を経て、ピットから出てきましたw
実質作業してた時間自体は何日単位なんでしょうけどf^_^;

後ろのBNR32とZ33NISMO Versionは昔作ったものですが、
それらに比べれば多少はまともにできた気はします。

しかしよくよく見ると塗装も微妙、接着剤の付け方も微妙・・・
ってもうちょいしっかりやればいいんでしょうけど
(マスキングもせず適当に塗ってますしw)

でもいいんです。
だって・・・






「自分・・・不器用ですから(爆)」
Posted at 2009/05/23 01:45:06 | コメント(9) | プライベート | 日記
2009年05月21日 イイね!

おNEW

おNEW今日嫁が買ってきました。

モスドです。

見た目はハンバーガー!!
でもドーナツと言う訳で、
2個入りで168円ですw

同じように見えますが、
片方は抹茶、もう一方はイチゴ味です。
(写真の角度が悪くてソースが見えず、すみません・・・だって手に取るまで同じだと思ってたんです)

この手のものって見た目先行な感がありますが、
果たしてそのお味はと言うと・・・









至って普通です(爆)


ちなみにポテトもあるみたいですねww

そして適当なところで撮影する場合、
単焦点は周りをぼかしてしまえるので便利ですね(違)
Posted at 2009/05/21 23:11:21 | コメント(6) | プライベート | 日記
2009年05月20日 イイね!

汚染

最近は暑いですよね!!
お陰で毎日のように仕事帰りは窓開けて運転しています。

今日も窓ほぼ全開で運転していると、
市内の放送が聞こえてきました。



「光化学オキシダント・・・」



と聴こえたので、よ~く聞いてみると




「・・・発令を解除致します」

と言う事で注意報の解除を告げる放送でした。

ふ~ん解除されたんだとしか思わなかったのですが、
よくよく考えてみると、
普通に窓全開だったんですけど(爆)

でも別に運動はしていないし問題ないですかね!?
微妙に喉が痛いような気はしますけどw
(単に風邪じゃないの!?なんて野暮な突っ込みは無用ですw)
Posted at 2009/05/21 00:09:10 | コメント(10) | プライベート | 日記
2009年05月15日 イイね!

憧れの車

皆さんは憧れの車はありますか?
僕にはBNR32が憧れの車の1台です。

基本的に中古車買うならどノーマルがモットーな僕なので、
いまや中古車市場にはほとんど(全く?)存在しないBNR32ですし、
恐らくオーナーになる事はなく、永遠の憧れだと思います。

さてそんな前置き?はさておき、
本日は4月からの新組織の決起集会兼新人歓迎会の飲み会でした。
しかし飲み会のお店までバスの手配もなく、駅からも遠い・・・

と言う訳でのんびり歩く事を半ば覚悟していたのですが、
新人君の同期にお店まで送ってもらえる事になりました。
(同期のT君が新人君にネゴってくれましたw)

さてその新人君の同期の乗っていた車がBNR32だった訳ですが、
新人君からは「めちゃめちゃ改造してある」的な発言を聞いていましたが、
どこからどう見てもほぼノーマルなV-Specでしたww

まぁエンジンルームなどは覗いていませんが、
パッと見はマフラー位しか変わっていませんでした。
(そしてフロントバンパーは擦り傷だらけ・・・)

むしろお金がかかっていそうなのはオーディオ類で、
せっかくのRBサウンドがかき消されてしまう位でした・・・
(別に音質が・・・と言うよりは単にうるさいんですけど)
それでも同乗者の僕らに気を使ってか、すぐに音量を下げてくれましたww

しかも走り出すと無駄に?煽るのでクラッチが滑りまくり、
ダウンシフトも回転を合わせようともしない・・・

同期T君が「どこか走りに行くの?」と聞いても、
「学生の頃は首都高を・・・」と言う事でローリ○グ族だったそうですw

そして次の車はBCNR33を考えているとかで、
その理由はGT-Rは「速いから楽」との事・・・

僕には憧れの車でしたし、
今でも街で見かければ目で追ってしまいますが、
きっと乗ってる方はそれぞれ

「スカイライン」
「RBエンジン」
「R32」


に拘りがある方ばかりだと思っていましたので、
ちょっとショックでした・・・

まぁでも仕事柄、
車に全く興味がないと言われてしまうよりはいいのかな!?と思いますけどね。
Posted at 2009/05/15 23:13:16 | コメント(7) | プライベート | 日記
2009年05月10日 イイね!

今日は何の日?

今日は何の日?今日は母の日と言う事で、
お昼過ぎに僕と嫁の実家へ
母の日のプレゼントを渡しに行って来ました。

お互い実家が市内なので、
フラッと行けてしまう訳ですw

なんだか昨日に続き、
とっても普通の人らしい?生活をしておりますが、
それで週末が終わってしまうのは勿体無い?と言う事で、
実家に行った帰りに、嫁の実家の近く?の某寺の駐車場にて、
単焦点レンズでの撮影練習をしてから帰宅しました(爆)

そんな訳で適当なフォトギャラはこちらw

その後夕飯を食べにお蕎麦屋さんへ行ったのですが、
さすが母の日だからなのか、かなり混んでいました・・・
やはり母の日=家事の負担を減らすで外食する家族が多いんですかね!?w
Posted at 2009/05/10 23:22:44 | コメント(3) | プライベート | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation