• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

Red Touring with various colors

今日は約半年ぶりの赤スポオフでした。

今週末も嫁の実家にお世話になっていたので、
朝嫁実家を出発し、集合場所のミルクランドへ向かいます。

集合時間ピッタリに到着すると、皆さんほぼ集まっていました!!
間もなくして全員揃ったところで、
朝からみんなでジェラートを食べますw

ちなみに今日のメンバーはこちらです。



皆さん、お気付きでしょうか!?





赤率50%ですw

むしろSR率67%ですww
もはや何のオフでしょうか!?(爆)

そんな状態で71号で山梨へ入り、道志を経由して宮ヶ瀬まで向かいます。
ペースカーはいましたが、それなりに順調へ宮ヶ瀬へ到着しましたが、
駐車場がまさかの大渋滞です・・・

後々知ったのですが、3連休に加え昨日からこんなイベントが開かれていたので、
尋常じゃない渋滞になってしまっていた・・・

実はShu1802さんと宮ヶ瀬で落ち合う約束をしていたのですが、
全く並べて駐車できる状態でもなく、みんなバラバラで駐車して歩いて合流です。

そのままお昼を食べにオレンジツリーまで徒歩で移動して、
みんなで食事をしつつ、暖かい空間で暫く寛ぎましたw

お陰で駐車場まで戻る道中が寒くて仕方なかったです・・・

その後も駐車場から車が減る気配はなく、
みんなの車を並べるチャンスもなさそうだったので、解散となりました。

ちなみにミルクランド発の宮ヶ瀬までと言う事で、
僕からすると嫁の実家からアパートまでの道中をツーリングした感じになりましたw

そしてわざわざ来て戴いたShu1802さんには、
なんだか渋滞にハマりに来てもらってしまったような感じになってしまいました・・・
また次回ゆっくり撮影オフでもしましょう!!

と言う訳でまたしても全然撮影しないオフになってしまいました(爆)

代わりといってはなんですが、
最近嫁の実家に期間限定?ではありますが、
新しい家族が増えましたので、撮影してきました。


ラブラドールレトリバーです♪


フォトギャラはこちらですw


Posted at 2012/11/25 23:19:07 | コメント(3) | 赤オフ | 日記
2012年03月04日 イイね!

紅リベンジ

紅リベンジ久しぶりの赤スポオフに参加してきました。
いや、開催が久しぶりなんですけどねw

と言いますのも、
最近は雨だと基本は開催を見送っていましたが、
今回は初参加の方もいらっしゃいましたし、
天気予報はかろうじて曇りでもってくれそうな予報だったので、無事に開催となりました!!

2年前のこの時のリベンジを果たしに・・・

リベンジですので目的はエコパサンデーランですw


あの時は雨のせいもあって閑散としていた駐車場が、
今回は盛大な盛り上がりを見せていました!!
2年前はあまりに閑散とした駐車場で、
雨宿りを兼ねたトイレオフと化してましたからw

スーパーカーから旧車、ジャンル問わず珍しい車ばかり!!
そんな中僕らも端の方にお邪魔しましたw 


が、やっぱり途中から雨が降り出してしまい、
スーパーカーの皆さんはじめ、どんどん帰っていってしまいます。

僕らも早めの昼食にと、掛川IC付近のさわやかへ移動しました。

昼食中に雨が上がったようでしたので、
これまた2年前同様に御前崎を目指そうと意気込んで駐車場に出ると、
またしても微妙に雨が・・・

と言う訳で急遽予定を変更して高速ツーリングに♪
遠州豊田PAまで移動してららぽーとに・・・


と思いましたが、
下りからはアクセスできないんでしたね(爆)


そんなこんなで2年ぶりのトイレオフに・・・(違)

ただ一向に雨が止む気配もないので、暫く談笑した後解散となりました。

僕は下道で帰ると言う方と一緒に帰路に着きましたが、
国1バイパスに合流した時点で完全に別行動状態に・・・

その後最早視界に捉えるのが難しい位間に車が入ってしまいましたが、
最後の最後で追いつく事ができ、お別れのハザード&パッシングはできましたw

そんなオフの参加車両はこちらですw
今回初参加の方のコペンが凄かったので写真をちょっとだけww

エンジンルーム


メータ

 
ちなみに最近は写真を撮るにも、シチュエーションを拘ってしまうため、
こういうイベント的な場所での撮影では、なかなか”その気”になれない事が分かりましたw
なので記録的な写真しか撮れてません・・・

う~ん、面倒臭い性格?になったものですw
Posted at 2012/03/05 22:01:00 | コメント(5) | 赤オフ | 日記
2010年09月26日 イイね!

紅歴史

紅歴史今日はスカイラインに乗り換えて初の赤スポオフでしたw

集合場所に15分前に到着すると、
幹事さんの周辺に人だかりが・・・

もう皆さん揃っているのかと思いきや、
参加者のヨタハチにギャラリーが集まっていましたw
(普段からこんな感じらしいです)

間もなくして全員集合したので、出発し一路山梨へ・・・

富士川沿いにひたすら北上しますが、
赤い編隊に紛れ込んでしまった赤エクストレイルがいたり、
対向車線を走る赤Z34オーナさんと超目が合ったり、
相変わらずちびっ子には人気だったりと、道中も楽しみの1つですw

さて、最初の目的地の北甲斐亭に到着し、
お店の前の駐車場は一杯なので、すぐ下の駐車場へ行くと観光バスが一台・・・
やっぱりバスの中からもかなりの視線を感じましたww

北甲斐亭では山菜天ざるそばを食べ、とりあえずのんびりし、
その後は清泉寮は諸事情によりスルーして、リゾナーレへ・・・

駐車場の奥の一角を赤い車が占拠しますw
すると元々停めてあった赤いプジョー1007は逃げて?しまいましたww

駐車場から歩いていると、
赤いR35が2台やってくるではありませんか!!

もちろんみんなでガン見です!!
決してR35だからではなく、当然赤いからです(爆)

期待に応えて?同じ一角に駐車してくれていましたw

リゾナーレでは、小雨が降ってきたり、気温が下がってきていましたが、
清泉寮のソフトクリームの代わりに?チーズケーキソフトを食べました。

若干寒かったですけど、なかなか美味しかったです♪

また敷地内の雰囲気もよく、カメラを持っていけば良かったなぁと後悔・・・orz
天気の良い日に写真を撮りにでもリベンジしたいですw

駐車場に戻り、R35が2台紛れた赤い編隊を撮影w
R35のオーナーさんたちも戻ってきて撮影していましたww

その後は小淵沢から高速に乗り、
双葉SAで休憩を取り流れ解散となりました。

最近オフを満喫するあまり、赤スポオフでは写真を撮らなくなりつつありますw
と言う訳で適当なちょっとだけのフォトギャラはこちらです。

今回は終始のんびりペースだったお陰で、
出発時9.7km/Lだった燃費計が帰宅時には12.9km/Lになっていましたw


さすがエコカー(違)
Posted at 2010/09/26 23:11:26 | コメント(9) | 赤オフ | 日記
2010年05月03日 イイね!

紅注目

紅注目今日は久しぶりの赤オフでした。

前回は大雨のせいで、
何かと残念なオフになってしまいましたが、
今回は打って変わって好天の下でのオフです♪

今回のコースは伊豆なので、
西から伊豆へ向かうメンバーで、富士で待ち合わせをしてたのですが、
珍しく?僕が一番に到着しましたw

程なくして全員揃ったので、集合場所の伊豆のへそへ・・・

オタムさんはじめ、他のメンバーさんも揃っていたので、
簡単な自己紹介をして、いよいよ赤い編隊の出発ですww

今回は連休中の伊豆なので、 ところどころ渋滞にハマり、
対向車の視線や、道行く人々の反応を楽しめましたww

最初の目的地である道の駅「天城越え」では、
駐車場がいっぱいで、残念ながらそのままスルーし、
次の目的地「開国下田みなと」では、空いてるスペースにバラバラになんとか駐車し、
ここでお昼ご飯にありつきましたが、食事をするにも渋滞でしたw

それでもなんとかお腹を満たした後は、
またしても道の駅「花の三聖苑伊豆松崎」です。

ここではやっと、全員揃って駐車できたので、
本日初の撮影となります・・・が、あまり撮ってませんでしたw

ここから次の村の駅まで快走したのですが、
写真をご覧になればお分かりかと思いますが、
皆さんスポーツカー、 僕だけ前輪駆動のちょいスポーティーカー・・・

鳴きそう泣きそうになりながら、頑張りますがついていけません・・・
いや、車うんぬんの前に僕の腕に問題があるのは分かっているんですが・・・orz

そんなこんなで村の駅に到着し、しばらく休憩して解散となりました。

今回は撮影はあまりしませんでしたが、
走りやギャラリー(と言うか通りすがりの方々)の反応など、
色々な意味で、とても楽しめるオフでした♪

と言う訳であまり撮影していませんが、フォトギャラはこちらこちらです。
Posted at 2010/05/04 23:55:18 | コメント(10) | 赤オフ | 日記
2010年03月07日 イイね!

紅再始動

紅再始動今日は久しぶりの赤オフでした。

年末に仲間の方と相談し、
静岡で気軽にオフできたらと言う事で、
近場メンバーで定期的にオフする方向になりました。

そう言う意味で今日はその再出発の日となりました・・・





が、生憎の雨

・・・しかもかなりの雨!!


と言う訳で、不慮のアクシデントで参加できなくなってしまう方がいたり、
やはり雨なので、ツーリングも盛り上がりに欠けてしまい、
幹事の方と雨のツーリングオフは難しいなぁと帰りに軽く反省会?をしました。

ちなみに本日のルートは、
日本坂PA集合→エコパ(サンデーラン見学)→法多山→さわやか(お昼ご飯)→御前崎(マリンパーク)→日本平と言う予定でしたが、
御前崎に着いたところで、天候の回復も見込めない事から、解散となりました。

もちろんエコパサンデーランもこの天気なので、
当然ながら集まる車もかなり少なく、
ツーリングもなんとなくペースも上がらずだったので、
このコースで別の機会にリベンジでも十分楽しめそうな気がしますw
でもペースが上がらなかったお陰で、安心してついていたのは内緒ですww

そんな訳で残念なフォトギャラはこちらです。
Posted at 2010/03/07 21:52:39 | コメント(14) | 赤オフ | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation