• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

My home town

今日もフラッと午後からドライブです。

意外にも?遅くなりましたが、
今年初の富士山五合目へ向かおうと思っていました。

夕日の時間帯に着けば・・・と思っていましたので、
敢えて246でひたすらのんびり御殿場方面へ走ります。

が、予想より早く御殿場まで到着しました!!

それならそれで・・・と、御殿場方面から富士山へアタックします♪

途中のふと電光掲示が目に入ります。








今週までマイカー規制でした・・・orz

と言う訳で富士山は諦めてそのまま富士宮まで駆け抜けます。
と言っても登山客のマイカーがのんびり下山していますから、
当然ペースは合わせて・・・ですよ。


目的地を失ってしまった訳ですが、
最近一部のお友達の間で流行ってる?朝霧での撮影をしようと、
約1年半ぶりに某所へ・・・
入り口の段差が今の車高だと心配で、なかなか行ってませんでした。
実際今日バンパー下部のゴムの部分は軽く擦りましたしww








ご覧の通り雲が多かったので、
今日は夕日も夕焼けもイマイチでした・・・orz


そんなこんなで気付けばいい時間なので、
仕事終わりの嫁と合流して夕飯を一緒に食べてから帰宅しました。

が、いつになく東名も246も渋滞していて、2時間ちょいかかってしまいました。

そんな本日のフォトギャラはこちらです。
Posted at 2012/08/27 00:52:42 | コメント(5) | 一人ツーリング | 日記
2012年08月14日 イイね!

Loser

今日は朝から溜まりに溜まった洗濯をしていましたが、
お昼過ぎから少しずつ晴れ間が覗きだしましたので、
ちょっとだけフラッとドライブに出掛けてきました。

いつも通り宮ヶ瀬までフラッと行くと、
お盆かつ平日なので、いつになくガラガラでしたw

まだ時間が早かったので、
ヤビツ峠へ宮ヶ瀬側から上がる事にしました。



が、あんなに酷道だと思っていませんでした(爆)

以前246側から上がった事はありましたが、
その比にならない位の酷道でした・・・

恐らくもう二度と宮ヶ瀬側から上がらないと思います。

それでもヤビツ峠からの眺めは、
薄雲が広がっているだけで、雲越しに日の位置を確認できる程でした。



こうなると夕陽が撮りたくなるのが性でして・・・
伊豆スカイラインまでひとっ走りしてしまいましたw


既に箱根の状況から、伊豆スカイラインがダメであろう事は分かりました。
が、せっかく来たので、ダメ元で伊豆スカイラインへ突入します。


 
やっぱりダメでした・・・orz



ので、さっさと?夕日は諦めて、
滝知山駐車場から意外と視界が良好な逆サイドの撮影ですw





ひたすら撮影しているとあっという間に真っ暗になってしまいました。
ふと視線を落とすと、熱海の夜景が一望できるじゃありませんか!!

と言う訳で久しぶりの夜景撮影をしたんですが、
とにかく風が強くて、結構ブレブレで残念な感じになりました・・・orz



そんなこんなで、
意外と有意義なドライブ?撮影?をして帰宅しました。

と言う訳で本日も無駄にアップしているフォトギャラはこちらこちらです。

さて、明日は何しようww
それにしても最近夕日の撮影は惨敗続きなので、
この連休中に一度はゲットしたいものです・・・
Posted at 2012/08/14 22:57:11 | コメント(6) | 一人ツーリング | 日記
2012年07月28日 イイね!

ニシヘヒガシヘ

天気も良かったので、
午後からドライブに行ってきました。

行き先は箱根経由の伊豆スカイラインです。

このルートがお気に入りになってますw

伊豆スカイラインまではそこそこ快調なペースで到着しました。
しかも見事なほぼ快晴で、ちょっと風が強いものの心地よかったです♪

そんな訳で今日も夕日をゲットしてやろうと、
撮影したりしながらそのときを待っていました。





途中ご近所さんのこんな方を召喚してみましたw



見事に大量の雲を連れてきてくれました(違)



しかも強い風で雲の中にいたので、地味に結構濡れてました・・・

そんなこんなで意気消沈して?イエロータイフーンさんとお別れして帰宅し、
シャワーを浴びてからリベンジとばかりに思いつきでイタリアまでw

到着して、早速撮影でも・・・と三脚出して準備をしていると、
向こうから前期のV36がやってくるではありませんか!!



偶然にもにも@さんも撮影に来ていましたw

とりあえずはまずはお互い適当に撮影していました。





が、多分ひたすら首をかしげたり、
シャッターを切る回数が減ってきている僕を見かねてか、
にも@さんが並べませんか!?と声を掛けてくれました。

と言う訳でコラボ撮影に切り替えですw





そんなこんなで結構な深い時間までひたすら撮影していました。

 途中マークⅡで撮影に来られていた方達に

(ちなみにその方はJZX110に多分R35 GT-Rの純正ホイール履いてたっぽいですw) 


「お仕事ですか!?」

と話しかけられました。
いや、まさか最初僕に話しかけてるとは思いませんでしたよw

確かに同じ車2台並べて黙々と撮ってると、そんな風に見えるんですかね!?
(爆) 
ただきっとこの写真の数々を見れば、
確実に素人の趣味だなとご理解戴けると思いますww


でも今回改めて自分の弱点?がハッキリ見えた気がします。
構図が比較的ワンパターンなのはいつもですが、
そもそもその構図に対して、こういう場所での撮影の場合、
車と背景の比率だったり距離感が非常にバランスが悪いと思いました。

後はまさに上の写真見てもらってもお分かりの通り、
木の陰が思いっきりフロントにかかっていたりと・・・
配置にしてもこういう細かいところにもっと配慮しないといけないですね。
いや、これは撮影中に気付いていたものの、誤魔化せるかな!?と放置しちゃったんですけどねw

今回の撮影の成果は散々でも、
課題が見えた分ヨシとしますw

う~ん、なんてポジティブ(違)

そんなグダグダなフォトギャラはこちらこちらこちらこちらです。
ダメダメな割に無駄にアップしすぎと言わないで下さいww

帰りはにも@さんと首都高、東名とランデブーして帰宅しました。
にも@さん遅い時間までお付き合い戴き、ありがとうございました。

今度どこか近場?で良い撮影スポット教えて下さいww
Posted at 2012/07/29 13:05:30 | コメント(5) | 一人ツーリング | 日記
2012年06月17日 イイね!

Enjoy driving at Izu-Skyline

今日は午後から天気が回復の予報でしたが、
起きてみると曇りに変わってしまっていました・・・

と言う訳でどうしようか悩みましたが、
意を決して?ドライブに行く事に決めました。

フラッと大観山まで行ってみると、
見事なまでに残念な曇り空・・・orz

イエロータイフーンさんに静岡は晴れてると教えて戴いたので、
十国峠経由で伊豆スカイラインまでさらにフラッと走ってきましたw

薄い雲は広がっているものの、確実に太陽が確認できる位でしたので、
久しぶりの夕日の撮影をしようと決め込み暫く待機してました。





お気づきかと思いますが、
つまり待機=撮影って事なんですけどね(爆)


日が傾きだすと、眼前の田んぼも黄金色に・・・



ずーっと撮影していると、
周りにやたらと小さい虫がたかってきます・・・orz
微妙に写りこんで非常に残念です(T_T)









そんなこんなで撮影を満喫した後、また伊豆スカイラインを韮山で折り返し、
十国峠、箱根新道、小田厚と走って帰宅しました。

帰りは車も全然なく、特に十国峠は気持ちよく走る事ができました♪

そんな本日のフォトギャラはこちらこちらです。

また吸気音の変化によるプラシーボなのかもしれませんが、

若干トルクの出方がちょっと変わったような気がします。

今日も写真ばかりの手抜きブログですみませんw
Posted at 2012/06/17 22:32:16 | コメント(5) | 一人ツーリング | 日記
2012年05月20日 イイね!

ドライブルートの開拓

今日は宮ヶ瀬経由で道志みちをドライブしてきました。

朝出発して宮ヶ瀬へ向かうと、
いきなり路線バスにつかまってしまい、結局パスできる機会もなく、
宮ヶ瀬湖までバスのペースでした・・・orz


違った意味で疲れてしまったので、休憩がてら駐車場へ入ってみると、
バイカーさんのオフで占拠されていましたので、
早々に宮ヶ瀬を後にして道志みちへ・・・

こちらは流れているものの、観光のファミリカーで溢れていたり、
結構な数のロードレーサ、しかも中には車道のセンターライン付近まで使って走ってる人もいたりで危険極まりなく、
そんなロードレーサを追い越すために対向車を気にしてプチ渋滞が発生したりと、
ずーっとペースが上がる事無く、
山中湖に到着してしまいました・・・orz


西湖の湖畔で撮影でもしようと思い向かってみると、
釣り人の車が溢れていて、
とても撮影できる状況ではありませんでした・・・orz


こうなってしまうと、もう朝霧方面に向かうしかありませんw

と言う訳でいつもの場所で久しぶりのスカイラインの撮影です。
約1ヵ月半ぶり?だったので、最初は違和感がありましたが、
撮り始めるとこれまで通り?無心でガッツリ撮影していました(爆)







そんな本日のフォトギャラはこちらです。

その後は仕事終わりの嫁と合流して、
一緒に 夕飯を食べてから高速で帰ってきました。

なんだかんだで、この週末は意外と走ったような気がします。
が、その分リフレッシュできたような気がしますw
Posted at 2012/05/20 23:37:55 | コメント(7) | 一人ツーリング | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation