• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

春を求めて

春を求めて今日は天気予報に反して、
朝からかなりの好天でした♪

と言う訳で夜のうちに降った雨の汚れをさらっと洗い流し、
デジイチを携えてフラッとドライブに・・・

先週末は雨が降ったり、その後暖かい日が続いたので、
桜は既に葉桜になったり、散ってしまったり・・・



かと思いましたが、
少し北上するとまだまだキレイなが♪

ただ昨年見つけた菜の花畑?は、
今年はただの荒地と化していたのは残念でした・・・orz

それでも71号を北上したり、
富士山経由で十里木カントリークラブ前まで行ってみたりと、
撮影だけじゃなくドライブも気持ちよく満喫できました。

気付けば今年になって初めて
1日気持ちよく走ったかもしれません!?w


と言う訳で本日の桜はこちらです。

ただとにかく暖かいを通り越して暑い1日でしたね。

そんなツーリング日和?だったからか、
BMWの集団をはじめ、多くのツーリングをされている方々を見かけました。

僕もたまには近場の撮影ドライブじゃなくて、
ツーリングもしたいなぁなんて思いましたw


(以下4/17追記w)
-----------------------------------------
翌日の今日(4/17)も嫁と近場をのんびりドライブしてきました。
今日は桜以外の春も見つけてきましたので、またしてもフォトギャラにアップしてしまいましたw

そんな訳で良かったらこちらもご覧下さい。
-----------------------------------------
Posted at 2011/04/16 21:47:54 | コメント(6) | 一人ツーリング | 日記
2010年11月07日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブ今日はやはり朝早く目が覚めてしまったので、
富士山経由で箱根へ向かいました。

富士山経由の目的は、
もちろん”朝日”だったんですが、
生憎の空模様で、ご覧の状態でした・・・orz


そんな訳で、サラッと富士山を後にして、御殿場側から目的の箱根を目指します。

最初は雲の合間から日が射していたのですが、
箱根に着く頃にはどんよりな空模様・・・

いつもは芦ノ湖、箱根スカイライン辺りを流して終わりですが、
今日は久しぶり(5年ぶり位?w)にTOYOターンパイクの大観山まで行ってみました。
(純正でTOYOタイヤを履いているからって訳じゃありませんよw)

生憎の天気ではありましたが、
フェラーリやらポルシェやら、ホント色々な車が集まっていましたw

そして何となく消化不良なので、
西伊豆スカイラインでも流して帰る事に・・・

道中スキール音を奏でつつスピンしかけるシロッコが対向車に・・・
その後ろにはベッタリとシビックTYPE-RとE46 M3が!!

そんな無理せず先に行かせてしまえばいいのに・・・と思いました。
一方僕はスーパーセブンの集団が後ろから凄い勢いで迫ってきたので、
さっさと先に行かせて自分のペースで走ってましたw

そんなこんなで残念な空模様なフォトギャラはこちらですww


それにしてもこの純正タイヤ、本当に熱に弱い気がします。

アテンザに比べ約200kg重いので一概には比較はできませんが、
これまで履いた事のあるタイヤで、こんなに早くグリップが落ちる事はなかったんですが・・・
Posted at 2010/11/07 20:08:50 | コメント(5) | 一人ツーリング | 日記
2010年11月06日 イイね!

紅葉を求めて’10

紅葉を求めて’10今日はお昼前に軽く洗車して、
フラッとドライブに行ってきました。

目的は場所ではなく”紅葉”です。

近場ではまだ紅葉らしい景色は見かけないので、
とりあえず北上してみますw

山梨が近づくと景色の色合いが変わってきます。

そう言えば去年西湖の周りは駅伝か何かで交通規制があったなぁ・・・と思い出しましたが、
今年は来週ロードレースがあるみたいでしたが、今日は何事もなく通過できましたw

メジャーどころは当然の如くどこも混んでいるので、
基本的に見て楽しむばかりで、停まって写真を撮るのも難しい状況・・・
と言う訳で、大石公園でちょっとだけ紅葉の撮影して、
山中湖で”ダイヤモンド富士”でも狙おうかと思いました。

・・・が、富士山には微妙に雲がかかっていましたし、
それでも早い時間からかなりのカメラマンの数だったので、
そのままスルーして、御殿場経由で富士山へw

その後ちょうど良い日の傾き具合だったので、
寄り道して今度はスカイラインの撮影をして帰宅しましたww

そんな訳で、どれも中途半端なフォトギャラはこちらです。

さて、アメリカでは1日5時間睡眠の生活だったせいか、
帰国してからもあまり長く眠れなかったりします。

そんな状態なので明日も朝早く目が覚めてしまったら、
箱根辺りへでも足を伸ばしてみようかな!?なんて考えてますw


ちなみに同じタイトルを去年使っていたので、’10と付けてみましたw
Posted at 2010/11/06 19:37:31 | コメント(6) | 一人ツーリング | 日記
2010年10月03日 イイね!

登頂リベンジ

登頂リベンジ今日は天気予報では雨・・・

と言う訳で期待もせず起きてみると、
予報に反して意外と・・・と言いますか、
かなりいい天気じゃありませんか!!

そんな訳でお昼過ぎから富士山へこの時のリベンジに・・・

せっかくなら夕日も見たいので、
わざと水ヶ塚、御殿場口と回り道をしてから五合目を目指しました。

五合目につくと、前回とは打って変わって気持ちいい景色が眼前に広がっていました♪

まずは適当に撮影をして、
夕日を狙うスポットまで移動して、しばし車内で待機しますw

日がいい具合に傾き始めたので、もう少しかなぁ・・・と思っていると、
少しずつ雲が広がってきて、空の色が変わり始める頃には雲の中に・・・orz

と言う訳で残念ながら夕日は諦めて下山して帰ってきました。
そんな本日のちょっと残念だったフォトギャラはこちらです。

冬季のマイカー規制が始まってしまう前に、
夕日のリベンジは実施したいと思います。
これから暫く週末は何かと予定があるので、リベンジできるか微妙ですが・・・orz
Posted at 2010/10/03 18:42:38 | コメント(7) | 一人ツーリング | 日記
2010年09月12日 イイね!

富士山登頂

富士山登頂今日はちょっと早いですが、
ディーラでエンジンオイルを交換してもらってきました。

理由は
洗車までしてくれて、
2100円の広告が入っていたからですw



と言う訳で2時に予約してあったので、
ディーラへ向かうといつにない混み具合・・・

やはり同じような考えの人が多いみたいで、
かなりの入庫台数だったようです。

それでも僕は予約してあったので、1時間ちょい待つだけで済みましたが、
僕より前に来ていたお客さんはまだ待っていたので、予約しておいて正解でした!!

その後天気がいいので、
昨日のリベンジも含めて富士山五合目へ・・・

実はスカイラインに乗り換えてから、
五合目は初だったりしますw


途中ボトルネックになっているキューブがいて、
危うく1速までダウンシフトしそうになる位のペース・・・

しかし途中で避けてくれたので、ペースアップすると、
前を行くフィットがなかなかいいペースでジャガーを煽りますw
(でも対向車線を使った走り方は個人的には許せません・・・)

そのまま上に着くと、ジャガーのおっさんおじさんは、通路に余裕の路駐・・・
しかも悪びれる様子もなく、しばらく平気で道を塞ぎます。

やっとどいたかと思えば、あの狭い駐車場の中をとんでもない勢いで暴走!!


また観光や登山客の車も多く、
まだしばらくここへ来るのは控えた方が良さそうだなぁ・・・と思いました。

結局下からは見えた富士山でしたが、
五合目は見事に雲の中だったので、さっさと下山しました。

そのまま帰ろうかとも思いましたが、
面白い車でもいないかなぁと水ヶ塚へ・・・

キョロキョロしながら適当に駐車すると、
1列向こうに停めていたデュアリスのオーナさんがこちらを見ているような気がしましたw
と思ったら、こちらに向かって来るではないですか!!

と、そこには会社の先輩のオッキィさんの姿が・・・

オッキィさんと言えばE36と思っていたので、全然気付きませんでしたww
(すみません・・・)

本当につい先日(2日前!!)に乗り換えられたようで、
先日エクストレイルに乗り換えたぴよ彦さん含め補助金連盟と命名されました(爆)

せっかくなので横に並べてちょっと撮影w
さらに元の駐車位置に戻るオッキィさんをさらに撮影ww

しばらく談笑して、視界の悪さ&時間も時間なので、
お別れして下山して帰宅しました。

と言う訳で富士山で過ごした今週末となりました(爆)

本日のフォトギャラはこちらです。
Posted at 2010/09/12 19:48:42 | コメント(6) | 一人ツーリング | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation