• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

Tokyo Motor Show 2013

今年も行ってきました東京モーターショー!!
もちろん・・・







仕事でw

と言う訳で休憩時間は休まず撮影に徹してきましたw


あまりゆっくり見て回れませんでしたが、
全体的に間もなく投入される新型車や、
ほぼ市販車に近い状態のコンセプトカーが多く、
未来的な”Theコンセプトカー”のような感じの展示が少なかった気がします。









とりあえず適当にフォトギャラにアップしましたが、
完全に趣味に偏ったラインナップですので悪しからずw

フォトギャラはこちらこちらこちらです。

ちなみに全体を撮るよりも、如何に余計なものを写さないようにするかなど、
そっちに拘ってしまうあたりは完全に病気ですねw
それでもやっぱり観覧者は写ってしまうんですけど・・・
Posted at 2013/11/30 00:09:49 | コメント(2) | イベント | 日記
2013年09月07日 イイね!

2013 SuperGT Rd.6

今日はFSWにSuperGT Rd.6の予選を観戦に行ってきました。

事前にmelRさんからお誘い戴いていたので、
富士川SAでmelRさんとそのお友達シン-5【R】さんと待ち合わせして、
melRさんのFD2Rに同乗させてもらってFSWへ向かいます。



FD2Rの後部座席は、ヘッドクリアランスも十分で快適でした♪


今回の予選日にはももクロが来るとの事で、
混み具合が全く読めませんでしたが、
意外にも?渋滞などなく普通にゲート到着です!!

そして案内されるまま駐車場へ向かうと・・・
まさかの未舗装で入り口は傾斜と言うか段差のある駐車場・・・
その後も明らかにアウトでしょ!?と思われる車が続々と案内されてきていましたが、 もう少し車見て案内してくれませんかね!?
 
さて、そんなこんなで公式練習に合わせて、
まずは僕らも流し撮りの練習です(爆)


その後はmelRさん、シンー5【R】さんはピットウォークに向かわれたので、
僕はその後も場所を変えながら、
とにかくひたすら流し撮りですww








撮影の合間にももクロを見たりもしますw



もう星野監督も大はしゃぎでしたww



まじで速いんだZ号と命名されていましたw

ひたすら流し撮りを満喫した後、melRさんたちと再び合流して、
一休みして、第一弾の帰宅ラッシュが終わった頃に帰路に着きました。

それにしてもX2にTAMRONのA005では、
レンズが断然重いため、左腕が軽く筋肉痛です・・・
ボディがもう少し重い方がバランス良さそうだなぁww

melRさん、シン-5【R】さん、
ありがとうございました&お疲れ様でした♪


本日の無駄に撮りまくったフォトギャラはこちらこちらこちらこちらですw
Posted at 2013/09/07 23:33:52 | コメント(5) | イベント | 日記
2011年12月05日 イイね!

東京モーターショー2011

12/5は東京モーターショーへ行ってきました。

仕事でしたが、予想以上に自由時間もなく、
大した写真も撮ってこれませんでしたが、気持ちだけフォトギャラにアップしましたw







やっぱりマツダのコンセプトカーは、
いつも秀逸なデザインだと思います!!

決して元マツダオーナとしての贔屓目ではないと思いますw

それにしても平日にも関わらず、結構な賑わいだったと思いますし、
一般の方と色々な話が出来て、個人的にもいい経験にもなりました。

ただ約10時間もの間、スーツに革靴でほぼ立ちっぱなしという状況は、
慣れない僕にはあまりにもしんどく、
僕には接客業(立ち仕事)は無理だなと感じました(爆)
Posted at 2011/12/07 23:25:23 | コメント(8) | イベント | 日記
2011年12月04日 イイね!

NISMO FESTIVAL2011

毎年恒例流し撮りのイベント
NISMO FESTIVAL2011に参加してきました。

毎年オープニングに間に合う時間に向かっていましたが、
今年はのんびり行こうと、少し遅めに出発しました。

すると御殿場で高速をおりて間もなく、
いきなり事故渋滞にハマりました・・・

それでも西ゲートには9時半ちょうどに到着しましたので、
予定通りと言えば予定通りだったんですが、
ゲートを通過してから、
駐車するまでに30分以上かかってしまいました・・・orz


と言う訳で、あっという間に本コースでのイベントが始まってしまうため、
急いでスタンドへ向かって、
早速流し撮りの開始ですw




まずはセーフティーカーで慣らしです(爆)



昨日のブログにコメント戴いたVerNis♪MARIAさんのZです♪
 


初の試み?フェンスへばりついて?の流し撮りw



FIAのGT-Rはより市販車チックで好きですw



どうしても赤いマシンばかりを追ってしまいます(爆)
 


ちなみに1日天気は良く、一方で昨日の雨で富士山はご覧の通り真っ白でした♪




IMPULフーガがカッコ良かったです!!



と言う訳で、
1日ひたすら撮影を満喫できましたw


本日の流し撮りは無駄にアップしましたので、良かったら見て行って下さいw

その①
その②
その③
その④
その⑤


さて、明日はビッグサイトへ出張してきます。
平日ですが、もしお暇な方は遊びに来て下さい(違)
出張と言う通り、一応仕事なので写真撮ってる余裕があるか分かりませんが、一応カメラは持って行こうと思いますw
Posted at 2011/12/04 21:57:35 | コメント(11) | イベント | 日記
2011年09月10日 イイね!

2011SUPER GT Rd.6

2011SUPER GT Rd.6FSWへSUPER GTの予選を見に行ってきました。

当初嫁も一緒に行く予定でしたが、
翌日のお茶会の準備が間に合いそうにないとの事で、
急遽一人で観戦に行く事に・・・



観戦と言うより撮影に・・・が正しいですが(爆)

と言う訳で1日ひたすら色々と場所を転々とし、
強い日差しにも負けず、ずっと流し撮りしてきましたw

GT300スーパーラップ1位の初音ミク グッドスマイルBMW


GT500スーパーラップ1位のDENSO SARD SC430


カラーリングがキレイだったEPSON HSV-010


残念ながら予選は揮わなかったGT-Rの中では善戦だったS Road MOLA GT-R


さて、今回の撮影の反省点は・・・



脚立を持参しなかった事でしょうかw
(第一コーナ付近で撮影されている皆さんは、
脚立の上に立ってフェンスが写らない高さから撮影されていました)


そう言えば、最後にスーパーラップをヘアピンコーナ付近で撮影している際に、
近くにいた女の子(恐らく小学生!!)が、
デジイチに白レンズ、一脚のスタイルで撮影していました・・・orz
さらにその向こうにはお父さんらしき方がさらにデカイ白レンズで撮影していましたが・・・

でも・・・


写真は機材じゃなくて腕だもん!!
と負け惜しみを言わせて下さい(違)
やっぱりせめてUSMのレンズは欲しいなぁと思いましたけど・・・w

そんな事を思いながら撮りまくった写真は、
無駄にやたらとフォトギャラにアップしましたので、
よろしければ他のマシンもご覧下さい。

フォトギャラ1
フォトギャラ2
フォトギャラ3
フォトギャラ4
フォトギャラ5
フォトギャラ6
フォトギャラ7


それにしても手抜きなブログですみませんw
ちなみに今日はとにかく日焼け痕が痛くて仕方がありませんでした・・・
Posted at 2011/09/11 22:24:32 | コメント(6) | イベント | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation