• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

マイペース

マイペースと言う訳で、
本日3万kmを突破しました。

ほぼ納車から1年半なので、
ちょうど1年2万kmペースと言う事で、
アテンザの頃と同じような距離の伸び方です。


ただアテンザもスカイラインも、
それ以上のペースになると、何かしらのアクシデントで入院して、
結局このペースに戻されるようです(爆)

そんな今日は午後から日も射してきたので、
フラッと日本平までドライブしてきました。

とりあえず顔見知りもいないようなので、
さらっと気持ちよく流しつつ一往復して、
今日は日の出埠頭で撮影ですw

なんとなくこういう場所はモノクロが似合いそうだよなぁと思っていたので、
ひたすらモノクロで撮影してきました!!





ちなみにこの時29999kmだったので、残り1kmはずっと埠頭の中をグルグル回ってましたww

そんなモノクロで地味?なフォトギャラはこちらですw

ちなみに先週半年点検の際に、
足元だけType-Sになりました(爆)


と言うのも昨年の台風の入院の際に、
フロアシートを交換するのであれば、フットレストのType-S化ができると思い、
担当さんにお願いしておいたところ、
間違ってアクセルペダルがType-S化していましたww

それでも良いかと思いきや、フットレストのプレートそのものがついていないので、
せっかくならとType-Sのものを付けてくれとお願いすると、
間違えてしまったので、お詫びとブレーキペダルもType-Sのものを準備してくれるとの事でした。

で、納期が遅かったり色々あって、やっと先週全部揃いました!!
なので先に付いたアクセルやブレーキペダルはちょっと汚いですが、こんな感じになりましたw



ちなみに先週はこちらも雪が降りまして、
ご覧の通り富士山もやっと冬の装いになりました♪


Posted at 2012/01/22 18:40:42 | コメント(12) | スカイライン | 日記
2012年01月17日 イイね!

Original Item

Original Item前々から会社の机に置いておくような
卓上カレンダーが欲しいなぁと思っていました。
昨年はカレンダーなしで過ごしましたが、
実際はOutlookのスケジューラがあるので、困る事はないんですけどねw


が、これと言っていいカレンダーもありません。
でもわざわざ買うのも勿体無いですし・・・



と言う事で自分で作っちゃいましたw

以前からマーズさんがカレンダーを作成されているのを見て、
自分で作るのもいいなぁと思っていまして、
マーズさんから教えて戴きましたエレコムのカレンダー手作りキットで適当に作ってみました。

と言っても作り方は簡単で、
エレコムのHPからカレンダーの画像をダウンロードして、
これまで撮った写真から適当にトリミングして貼り付けただけです(爆)

でもこれだけでも何だか仕事も楽しくできそうな気がします♪

いや、むしろカレンダーばかり見てしまって仕事をサボってしまうかもしれません!?ww
Posted at 2012/01/18 00:16:39 | コメント(7) | スカイライン | 日記
2012年01月14日 イイね!

歴史に触れる

今日はスカイラインの半年点検で、
朝からディーラにスカイラインを預けてきました。

いつも古い日産車が代車に出てくるので、
今日も期待せずに待っていると、奥に以前借りたC23セレナが見えたため、
今日もこれかなぁ・・・と思っていましたが違いましたw

と言う訳で本日の代車は・・・












C34ローレルでした!!

 
なんとなく乗って帰る途中ふと思ったのですが、
C34ローレルと言う事は・・・



”RBエンジンじゃん!!”と勝手にテンション上がりましたw


が、よくよく考えてみると、4ATのメダリスト・・・と言う事で、
RBはRBでもRB20Eでした(爆)



さすがにパワー不足感は否めないですが、
RBサウンドにフィーリング、レスポンスは良かったです♪
うっかり回してたらみるみる燃料計の針が下がってきましたけど・・・orz

経年劣化で至るところがヘタっていまして、
エンジンルームを覗き込んでいたら、ボンネットダンパーも抜けかけていて、
途中でボンネットが下がってきて頭を打ちました(爆)
でもボンネットダンパーが付いてた事に驚きましたw

ローレルのその他の写真はこちらをご覧下さい。

ちなみにこのローレルのボディカラーは、
以前親父が乗っていたY32グロリアと同じ色で、
ちょっと懐かしい感じがしましたw


またさらにちなみにこれまた当時の日産車の例に漏れず、
このローレル・・・運転席のパワーウィンドウが壊れて動きませんww
Posted at 2012/01/14 17:28:12 | コメント(6) | スカイライン | 日記
2011年11月05日 イイね!

Welcome back!!

もうそれだけです!!
特に言葉はいりませんw









今週も平日はディーラから連絡もなく、
今週末もウィングロードかぁ・・・と思っていました。

実は先週末はウィングロードのステアリングを握る事はありませんでしたw
明日は会社の先輩の結婚式の二次会に呼んで戴いているので、
今週末もこのままステアリングを握らず、
週末運転しない記録にでもチャレンジしようかと思っていました(爆)


 
が、さきほどディーラから連絡がありました♪
と言う訳で早速スカイラインを迎えに行ってきました。

既に夕方かつ天気も微妙なので、
自分の慣らしがてらちょっと近場をドライブしつつ撮影してきましたw

1ヶ月ぶりの愛車は違和感がありましたけど、
やっぱり愛車にはすぐに慣れました♪

 マフラーまで新品に交換されていたので、新車チックな排ガス臭さがありますww


そしてさっき運転していて気付いたのですが、
フットレストのプレートが付いてませんでした・・・orz 

と言う訳で明日また早速ディーラへ行ってこようかと思います。

本日のちょっとだけ撮影のフォトギャラはこちらです。
 
 
ちなみにどうでも良い?ウィングロードのインプレを・・・

程よいステアリングの重さで、手応え良好
燃費は10km/Lちょいと意外と悪い
ATはマーチと同じものとは言え、世代違いからか全然ロックアップもせず、
特に1-2変速ショックは酷いもの・・・
セレクトのレスポンスは抜群(でもやっぱりショックはw)
エンジン音が心地よくないものの、室内でよく聞こえる

こんな感じでしたw

これからまた週末はアクティブに過ごしたいと思いますww
Posted at 2011/11/05 18:39:47 | コメント(15) | スカイライン | 日記
2011年09月26日 イイね!

しばしの別れ

本日予定通り保険会社から連絡が・・・











ありませんでした!!


「おいおい、どうなってるんだろう」

と思い、電話して保険会社のオペレータさんに問い合わせると、
手続きはしていまして、担当は僕の代理店になるので、
代車も含めて後は代理店と段取りを相談して下さいとの事でした。

と言う訳で、代理店に連絡してみると、
代車の手配は保険会社でしてくれるはずなんだけど・・・
と言いながら、代車の手筈を整えてくれるとの事でした。

が、再び代理店から連絡が入ると、やっぱり保険会社で手配してあったとの事でした。

なんとなくスッキリしない対応でしたが、
予定通り帰宅時にディーラへ寄ってみると、
20時過ぎにも関わらず、営業の担当さんが残ってくれていて、
ディーラにもちゃんと話が伝わっているようでした。

「せっかく保険を使うのですから、できる限りの事はやりますよ」

と言って下さった営業さんの言葉を信じたいと思います。
実際作業するのは、先日微妙だったサービスの方々なんでしょうけど・・・

スカイラインのキーを預けそして少し話をした後、
営業さんは代車を持ってきますと言って奥へ・・・

目の前にワゴンRマーチ(K12)のレンタカーがありましたので、
どちらかと思いましたが、また別の方向へ向かって歩き出すので、
何が出てくるかと思いきや・・・






同じくK12マーチの登場でしたw

廉価版グレード、マニュアルエアコン、シルバーなどなどレンタカーらしさ全開のマーチです。
せっかくならK13に乗りたかったなぁと思いましたが、
これも保険の範疇なので仕方ありませんね。
(一応2Lクラス以下のはずなので、ケチられた感がなくもないですがw)

と言う訳でスカイラインが帰ってくるまでの暫くの間は、
このマーチと撮影に出かけたいと思います!!
ある意味風景写真に専念?できるかもしれませんw
Posted at 2011/09/26 22:12:26 | コメント(8) | スカイライン | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation