• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

ハイテク化

今日は先輩や同期とツーリングの予定でして、
来週冬季閉鎖されてしまうビーナスラインが目的地だったため、
やっぱり行きたい気持ちはありましたが、
予報からして雨かつご覧の天候と言う事もあり、
過去に雨のツーリングオフで色々あった事もありまして、
今回は残念ながら諦める事にしました。


と言う訳で特に予定もなく、グータラ過ごしていましたが、
あまりに暇すぎて・・・






勢い余ってスマホにしてきちゃいました(爆)

選んだ機種は以前挙げた候補のうち、HTC EVO 3Dにしました。

懸念事項だったストレージ容量も、1.1Gは自分で自由に使える領域と言う事もあり、
安心して勢い余ってしまえる状況でしたw
それに裏面のカメラ周りに赤が使われているのもポイント高かったですww

適当にイジり始めていますが、これからゆっくり色々覚えていきたいと思います♪
何しろ超?アナログ人間ですので・・・w

とりあえず今日は電話帳のコピー&整理などで疲れてしまいました(爆)
Posted at 2011/11/20 00:02:37 | コメント(3) | IT機器 | 日記
2011年11月09日 イイね!

気になるアイツ

最近ちょっと気になってます。







スマホw
全くもって車ネタじゃなくてすみませんw


今はauの携帯を使っていますので、
MNPは利用せず、そのままauのスマホを選ぶ事になると思います。

で、auのスマホを調べてみるとOSで3種類に分かれます。

Android
I-Phone
Windows-Phone


で、Windows-Phoneはこれまで1台しか登場していない事もあり、
この間店頭でデモ機を触ってきたものの、なんだかしっくり来ませんでしたw
慣れればまた違う印象なのかもしれませんが・・・

で、なんとなくブランドイメージ先行のI-Phoneですが、
職場の先輩に聞くと、別に敢えてI-Phoneを選ばなくても・・・って印象と聞きました。

実際ネットで見かけた4Sの評価も微妙なものが結構あったりするので、
無難にAndroidでも選ぼうかな!?なんて思っています。
I-Phoneユーザさんで、いやいやI-Phoneのここがいいよ!!と反論?があれば
ぜひそんなご意見もお聞かせ戴ければと思います。


で、Androidで気になっているのはこの2台です。

HTC EVO 3D

MOTOROLA PHOTON
 
多分どっちを選んでも、僕には宝の持ち腐れになるのは分かっていますw
でも比較的僕が使わないであろう無駄な機能が少ないスマホがこの2台です。

個人的に気になってるスペックの差ですが、 

前者はストレージ容量が1GBに対して、
後者は16GBと大きな違いがあります。

既にスマホをお使いの皆さん、ぜひ教えて下さい。
そもそもストレージの容量ってそんなに使うものなんですか?

それ以外のスペックはそんなに大差ないようで、
完全に趣味で選べばいいかな!?なんて思っていたりします。

と言いつつも、他にも色々欲しいものはありますし、
すぐにスマホに移行するかどうかは未定ですけどね・・・w


でも意外と安いのも事実なんですよねww



ただ何よりも残念なのは、赤いスマホがない事でしょうか!?(違)
Posted at 2011/11/10 00:14:21 | コメント(5) | IT機器 | 日記
2011年08月26日 イイね!

救出完了

救出完了昨日書きました通り
アクセスできなくなってしまったHDDですが、
このブログを読んでメッセージを下さったオッキィさんから、
HDD本体は無事だと思うので・・・
と直接アクセスする方法を教えて戴きました。

と言う訳で大雨降る中、PCデポへ行ってきました。
最近暑い日が続くと思えば、大雨警報が連発と、どうなってしまってるんでしょうか!?

そこでお目当てのSATA-USB変換ケーブルを購入です。

そして帰宅後は早速HDDの筐体をバラして、HDD本体とご対面です。

SATAコネクタに刺さっている基盤毎外して、
購入してきたSATA-USB変換ケーブルに差し替えます。

そしていよいよPCと接続です。
すると、










無事にアクセスできました!!
そして中のファイルも全て無事でした♪

と言う訳で、アクセスができるようにはなりましたが、
今は裸のHDDにアクセスしていますので、
そのままは良くないでしょうから、何かしまえるケースを考えたいと思います。

と言う訳で、嬉しさのあまり過去のRAWファイルも、
ハイコントラストで現像してみようかな!?なんて思っていますw
って、ご覧の通り、とりあえず既に1枚やってみたんですけどww


と言う訳で、皆様お騒がせしました。
またオッキィさん、適切なアドバイス本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2011/08/27 00:21:02 | コメント(8) | IT機器 | 日記
2011年08月25日 イイね!

さらに死亡

またしても天命を全うして・・・






今度はルータではなく、外付けHDDが死亡?です。
って、あまりに早過ぎます。

まだ購入して1年経っていないのですが、
先日急にアクセスできなくなってしまいました・・・

ACアダプタを繋ぐととりあえず電源は入っているようですが、
PCとUSBで接続してもパワーアクセスランプが点灯せず、認識されません・・・

トラブルシューティングとして、
他のPCとも接続してみましたが、認識されませんでした。

製造メーカに問い合わせてみたところ、

”修理に出して下さい。
フォーマットしちゃうのでデータは保証できませんけど・・・”

と、あっさり言われてしまいました。

このHDDには今まで撮った写真のRAWデータを全て保存していたので、
なんとかデータは救出したいところですが、業者に頼めば数万単位の金額ですよね・・・

と言う訳でどなたかいい方法をご存知の方、
どんな些細な事でも構いませんので、アドバイス戴けたらと思います。



それにしても16連休明けの6連勤はなかなか応えますね・・・
明日、明後日はのんびり休みたいと思います。
Posted at 2011/08/25 23:10:54 | コメント(7) | IT機器 | 日記
2011年06月15日 イイね!

死亡

死亡どうやら天命を全うし、ご臨終のようです・・・











無線LANルーターがw
トップはスカイラインの写真ですが、スカイラインの事じゃありませんよww

昨夜からネットに繋がらなくなってしまい、
調べてみたら、ルーターの電源が入っていません!!

昨日嫁がうっかりブレーカーを落としてしまったらしく、
そのままご臨終してしまったご様子・・・

過去に計画停電などで電源が落ちてしまっても、
暫く待つorアダプタを抜き差しして放置で復活してくれたんですが、
今回は色々試してもうんともすんとも言わず・・・

と言う訳で今はモデムから有線で繋いでいますが、
無線に慣れてしまっているので、不便で仕方ありません。

と言う訳で週末ルーターを買いに行ってこようと思います。
ついでに新しい扇風機も買ってこようかな!?なんて考えていますw




そしていつも通り写真は本文とは関係ありませんw
でもこうして見ると、これで真横からも安心して撮れる車高になったなぁと思います(爆)
Posted at 2011/06/15 23:51:25 | コメント(6) | IT機器 | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation