• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

Legend again

今日は予定通りディーラへスカイラインを預けてきました。

皆さんお待ちかねの代車は・・・
いや、誰も待っていないって!?(爆)







RBエンジンを搭載したC34ローレルです!!

が、実は過去に代車で出てきたローレルとは別の車両のようです。
間違い探しをしたい方は、過去のフォトギャラと見比べてみて下さいw

が、グレードはやっぱりRB20E+4ATのメダリストですww

でもせっかくなので近場でちょっと撮影してローレルでドライブしてきました。

さすがは直6!!

と思わずには言われない位、気持ちよく滑らかな回転フィールです♪

ただタイヤがひび割れもすごく、劣化が著しいため、
ちょっとペースアップしたら、あっさり鳴き始めました・・・

そしてブレーキも踏んでもなかなか減速しないので、
せっかくのRBフィールを思う存分満喫とはいきませんでした。

が、こいつと一週間楽しく付き合いたいと思いますw
Posted at 2013/06/23 19:34:46 | コメント(3) | その他車ネタ | 日記
2013年06月22日 イイね!

Rivals

さて、スカイラインも3年の時を経て車検です。
と言う訳で本当に車検を通すか?と言う事で、
買い換えるならどの車両に・・・と検討してみました。

候補の筆頭はこちら。

BMW 320i Gran Turismo



Audi A5 sportback


どちらもセダンライクなスタイリングながら、
ハッチバックのユーティリティを兼ね備えています。

A5と互角のパワーを求めるなら328iになりますが、
FRに8速ATか、クワトロAWDに7速DCTか、悩ましいところですね。

ただ僕には270Nmの320iで十分過ぎるかな!?と思っています。

一方で純粋にセダン(4ドアクーペ)と言う選択肢であれば・・・

VW CC


こちらは1.8Lターボで270Nm、7速DCTになりますが、
横置きFFになりますので、そこが次点の理由です。
スタイリングは文句なしにカッコいいんですけどねw

まぁ挙げてはみたものの、
いずれも500万オーバなので手が出せませんww

では国内モデルでは・・・と考えると、

MAZDA ATENZA


こちらは正直XDのMTか、25S L packageか悩みますね。

MTに乗りたい気もしますが、ディーゼルターボは低回転からトルクフルで、
一方で最高回転が低いとなると、
MTで気持ちよくブン回して乗る感じにはならないとなると、
ATでもいいかなぁなんて思ったりします。

HONDA ACCORD


ちょうど新型が登場しましたが、
全く僕の好みではないスタイリングなので圏外です・・・

LEXUS IS250


新型LEXUS ISに関しても、
先代モデルの方がシャープでまさにインテリジェントスポーツな方が好みでした。

結局見た目重視かい!?って突っ込まれそうですが、
僕にとってはそれも大事な要素の1つです。
むしろ必要十分のトルクがあれば、スペック上の数値には拘りません!!
どちらかと言うと官能的な部分が大事です。

なんて色々御託を並べてみましたが、
もちろん結論はV36に乗り続けますよ!!
そもそもマジメに買い換えの検討していませんしw

スタイリングやドライバビリティに対する満足はもちろんながら、
この中排気量クラスでマルチシリンダーNAエンジンかつFRの車両は、
既に絶滅危惧種になりつつありますので、長く乗り続けたいと思っています。



そんな訳で明日車検&パワステASSY交換のため、
愛車のV36とは1週間のお別れです・・・
Posted at 2013/06/22 16:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他車ネタ | 日記
2011年04月10日 イイね!

いよいよ出番

いよいよ出番すっかり春の陽気になってきましたので、
いよいよアレの出番がやってきました。

アレとはコレですw

と言うわけでスタッドレスを脱いだ
ティーダがアルミホイールになりました。

これはこれで似合うと思うんですが、
これまた随分と走りそうな印象に・・・w

そして車高が非常に気になりますww

さらにはセンターキャップがないのが残念です・・・
(調べたらオプションでさえありませんでした)


それにしても新しいホイール羨ましいなぁ・・・(爆)



ちなみに久しぶりにスタッドレスから解放されたティーダですが、
なんだか純正タイヤの方がうるさい気がします・・・
これだからTOYOタイヤは・・・orz
(V36も純正はTOYOタイヤですが、かなりノイズが酷いです)
Posted at 2011/04/10 18:22:18 | コメント(6) | その他車ネタ | 日記
2010年12月28日 イイね!

結論

やっと本日嫁のティーダのアップが終わりましたw

さて、嫁のティーダと言えば、
この日記で書いた通り、ホイールで悩んでいました。

結論から言ってしまえば、
BRIDGESTONE DOWNHILL SPECIAL ae034になりました。

理由は簡単で、







在庫がそれしかなかったからです(爆)

スタッドレスを履いている都合上、
装着画像自体は春以降のアップとなりますが、
多分それっぽく似合うのでは!?と思っています。

ただ色が予想以上にグレー(濃い)でしたw
Posted at 2010/12/30 23:46:48 | コメント(3) | その他車ネタ | 日記
2010年12月11日 イイね!

ホイール選び

ホイール選びまずはじめに、タイトルの話は後半になります。
(別にもったいぶってる訳ではありませんw)

本日は嫁が急遽半日だけ仕事に行く事になったので、
その間にフラッと近場で撮影してきましたw

さてカメラを構えてシャッターを半押しすると・・・




AFの音が全くしません!!

それでもシャッターを切れば、ちゃんと撮れます。
しかし何度試してみても、AFの音がなりません・・・

う~ん、壊れてしまったのか??(汗)と思いましたが、
ふと先週末流し撮りしていた事を思い出しました。

そうです。
AI SERVOになっていたので、
AFの音がしなかっただけです(爆)

(AI SERVOとは、動いている被写体にピントを合わせ続けてくれる機能です)

本日のフォトギャラはこちらですが、
テーマは一応”躍動感”です・・・が、結果は微妙です。

先週末の流し撮りに感化されてやってみた訳ですが、
やっぱりそれっぽくよりも、
実際に誰かに流してもらいたいものですねw


さて、午後は嫁と共に、
ティーダのスタッドレス&ホイールを購入にいつものタイヤ屋さんへ

ホイールを色々物色しますが、
お気に入りの6本スポークでは、お手頃な価格では全然候補がなく、
結局その他のデザインも含めて、いくつか候補を見繕って在庫を確認してもらう事になりました。

候補1
WORK EMOTION XT7

候補2
BRIDGESTONE DOWNHILL SPECIAL ae034

候補3
FINALSPEED FAVOR-9

候補4
MONZA JP STYLE R6

まだ他にもあった気がしますが・・・そんなに覚えてませんw

ちなみに純粋にデザインだけで選ばせたら、
RAYS TE37がいいと言いましたww

う~ん、お目が高い(爆)
ちなみにさすがにそんなお高い鍛造ホイールは僕が却下しましたけど(爆)
Posted at 2010/12/11 23:09:04 | コメント(9) | その他車ネタ | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation