• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2008年09月13日 イイね!

ぶらり途中下車?しない旅

ぶらり途中下車?しない旅今日は朝9:10の新幹線に間に合うように、
嫁を駅まで送った後、予告通りの一人旅?に・・・

結局目的地もちゃんと決めていなかったので、
あまりドライブに行く機会がない西へ行ってみる事にしました。

ひたすら国1だと景色も楽しめないので、
150号にルートを変えて、海岸線を気持ちよく走る♪
しかし天気はあいにくの曇り・・・orz

とりあえず御前崎まで行ってみようと走りながら目的地を決めましたw
しかしまだ9月半ば・・・御前崎マリンパークは普通に海水浴のお客さん?で溢れていました!!
(だって最近海なんて行かないし、もうシーズンも終わりかと思ったんだもん・・・)

そんなこんなで早々に御前崎を後にし、次なる目的地を考える・・・
せっかくここまで来たのだからと、大井川鉄道のSLでも拝んでこようと言うことで
次の目的地が決まりましたww

とりあえずナビで適当な大井川鉄道の駅を探し、
まずはそこへ向かい、後は線路沿いの道を走る。

ホントはSLとアテンザの写真なんていいかも!?って思ったんですが、
なにしろ小心者なので、堂々と路駐して待つ勇気がないです・・・orz

結局線路沿いに走っていてもSLを見ることはできず、
どうしようと悩んでいたところ、この先が寸又峡だと言う事に気付き、
目的地を寸又峡に変更しました!!

これがまた細い道の連続で、対向車とすれ違うのも一苦労・・・
そんな道をとにかくひたすら進んでいくと、寸又峡温泉まで無事に辿り着けました!!
でも何の準備もしてなかったので、もちろん入浴していませんがw

帰りは細い道になれてしまったのか、意外とすんなり戻ってこれました。
その後、362号で静岡市街へ向いましたが、
この道は流してて、とっても気持ちがいい♪
・・・と思っていたら、途中から「これが国道なの!?」って言いたくなるような細い道に・・・

そんな道を楽しみたいのか、いかにもなチェイサーやMR2とすれ違いましたww

もうすぐ静岡市と言うあたりから、雨が微妙にパラつき出したが、
まだ空もそんなに暗くないので、ちょっと久しぶりの日本平に寄り道を!!

動物園側から登る事にしたのですが、見事に動物園帰りのVOXYに前を塞がれました・・・orz
(小心者の僕は間違っても煽ったりしませんので・・・)

結局上までのんびりペースに付き合わされ、上で一休みをしていると、
どんどん雨脚が強くなってきたので、とりあえずさっさと下る事に・・・

今度は前がBHレガシィのGTだったので、なかなかいいペースで下りれましたw

その後そのまま帰ろうかと思ったけど、何故か三保の海を眺めに行きました(爆)

さらに雨脚が強まってきたので、ここで帰宅を決意しました。
国1も豪雨のせいで、かなりののんびりペース・・・

ところが富士川付近から急に雨が弱くなり、
市内に帰ってきた頃には雨が止んでいたし、雲の切れ間から夕日がキレイだったので、
ちょっと富士山へ登ってみることにww

しかし富士山はやっぱり雲に隠れていた通り、視界は最悪?でした。
(ここでもナディアが前を塞ぎ、のんびりペースでした)

そんなコンディションだったので、西臼塚でUターンして、
今度こそ本当に帰宅しました

とりあえず今日1日の走行距離は400km弱
総運転時間は9時間程度でした(爆)

たまにはこんな無駄で気ままなドライブも楽しいですね♪
いつか大井川鉄道のSLにはリベンジしたいと思います。

無駄に撮りまくった写真はかなりの数だったので、
各ポイント1枚ずつだけ、とりあえず載せました。

写真はこちらです。
良かったら見てみて下さい。
Posted at 2008/09/13 21:06:07 | コメント(3) | 一人ツーリング | クルマ

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12345 6
7891011 12 13
1415 16171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation