• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

冬休み3日目(アテンザオフ)

冬休み3日目(アテンザオフ)今日はcanaryさん主催のプチ?オフにお邪魔してきました。

お昼頃と言うアバウトな集合時間だったので、
ちょい早めに出るつもりが、確信犯的な寝坊をしまして、
10時頃に寝ぼけながら出発ww

富士山経由で御殿場に抜け、
そこから山中湖まで北上して道志経由で相模原へ・・・

とりあえず特に富士山は自分のペースで走れ、
ロアアームバーの効果を改めて実感しました!!

その後は道は混んでないのですが、
運悪く悉く前を走る車が遅かったりで、イマイチペースが上がりません・・・

道志に入ってからは前を行くフーガがムーブを追いかけてましたが、
ムーブはマイペースを貫いてましたw

その後道の駅でムーブとフーガがいなくなり、
ここで僕のペースで走れるようになったんですが、
後ろにMR-2がついてきていたので、逃げるように走りましたww

結局その後また前の車に追いついてしまい、
元ののんびりペースに戻りましたが・・・orz

しかも相模原付近に入ると、
いつもの通りナビが死んでしまい路頭に迷いました・・・
適当にDVDを取り出しては入れてみたり、
走行中でも遠慮なくエンジン切手再始動してみたり・・・
何度復活してもすぐに死ぬので、
恒例の”男は黙って勘!!”と言う事で、
標識の地名だけを頼りに走りましたww

そんなこんなでやっと目的地の麻溝公園の第3駐車場に到着♪
途中コンビニに寄ったりもしたので、2時間半位かかってしまいました。

さて着いてみるとかなりの数のアテンザが・・・
でも初代GG型が黄色1台しかいないと言う事でその隣にポツンと駐車w

その後現れた初代は青と言う事で、
偶然にも見事アテンザ信号機が完成しましたww

また2代目GH型はスポーツしかなかった状態から、
気付けばスポーツ、ワゴン、セダンの3車種が揃いました!!

とりあえず冬の寒空?の下、
談笑したりバドミントンしてたり(僕はやってませんがw)
カメラマンさんによる撮影会兼撮影指導会が始まったりと
なんだかんだで4時間近くここでオフしてました。

それにしても初代に対して2代目の台数の多さに、
時代の流れを感じたような気がします(大袈裟!?w)

さてオマケですが、
今までもそんなにロードインフォメーションの伝わり方に違和感はなかったものの、ロアアームバーのお陰でよりサスペンションの仕事が感じ取れるような感じがします。

またハンドリングがしっかりしたお陰で、
コーナリングの安定感も向上し、
ますますワインディングが楽しくなりましたw
Posted at 2008/12/29 00:50:25 | コメント(2) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 5 6
78910111213
141516171819 20
21222324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation