2009年06月28日
この週末は大学時代の(サークルの)友人の結婚式に出席するために、
福島まで行ってきました。
静岡には一人友人がいるので、
彼と合流し、一緒に行く事にしました。
披露宴は3時半からですが、
ある程度の渋滞を見越して、7時半に出発しました。
(彼は県の西部に住んでいるため5時に起きたそうですw)
まず東名は順調に進み、9時前に海老名でちょっと遅めの?朝ごはんを・・・
↑の通り披露宴が3時半なので、
今食べてお昼を抜けば、ちょうどお腹空いているだろうという作戦ですww
それから鬼門の首都高へ・・・
3号線に入った時点での渋滞は予想通りでしたが、
その後5号線から東北道へ向かうまでの間に2回事故渋滞にハマり、
結構なタイムロスをしてしまいました。
とりあえず埼玉と茨城から出席する友人と、
那須高原SAで1時に合流の予定でしたが、東北道に入った時点で12時ちょい過ぎ・・・
これはヤバイかな!?と思いながら、
東北道をひたすら北上すると、これまた事故渋滞・・・
(しかも3回程ハマりました)
完全にヤバイと思っていると、
案の定他のメンバーも渋滞にハマっていて、
意外にも僕らが先頭を走っていたのですw
と言う訳で目的の那須高原に到着したのは予定より1時間遅れの2時・・・
でも他のメンバーがまだ来ていないので、
待っている時間を利用して車の中でこっそり着替えw
そうこうしているうちにみんな集合したのが2時半・・・
すでにほぼ遅刻確定な感じなので、
ちょいペースアップしていざ福島へ!!
福島西ICへ到着したのが3時15分頃・・・
もらった案内にはICから式場までは10分との事なので、
もしや!?とは思いましたが、ナビの到着予想は残念ながら3時40分・・・
もちろんナビの方が正しかったです(爆)
式場のすぐ近くの宿泊するホテルの駐車場へ車を停めようと思いきや、
ホテルは見つかっても駐車場が見当たらない・・・
とりあえずホテル前で掃除していたおばちゃんに地図をもらい、
無事に駐車場に辿り着いたのが16時・・・
と言う訳で完全な遅刻をしてしまいました・・・orz
(約450kmの距離に8時間半もかかってしまいました)
しかも慌てていたせいで、
コンデジを車の中に忘れてきてしまう始末・・・
仕方ないので?とりあえず呑みまくりました(爆)
途中各テーブル毎にウェディングケーキをデコレーションするなど、
色々なイベントで盛り上がり、恐らく予定の時間をだいぶオーバーしながら無事に終了!!
もちろんその後の二次会、サークルの仲間だけで三次会と飲み歩き、
ひさしぶりの再会に話題も盛りだくさんでとっても楽しい時間を過ごしました♪
しかし翌日の運転もあるため、三次会の後はホテルに帰り爆睡ww
ホテルで朝ご飯を食べて、駅ビル?でちょっとお土産を物色して、
午前中のうちにみんなと別れを惜しみながら静岡に向けて出発!!
帰りの東北道は事故もなくスムーズに進み、
12時前に上河内まで辿り着き、お昼ごはんを食べてまたひたすら走りました。
首都高の入り口まで順調でしたが、
ここから雨が降り出したり、
海外の要人の護衛?とかで検問があったりの渋滞により、
首都高では多少時間のロスはありましたが、許容範囲内でした。
東名に入るとガソリンがないので、海老名で仕方なく給油・・・
(首都高入った辺りからエンプティランプが点灯)
とりあえずここまで約790km走って、大体55L入りましたから、
約14.5km/L弱の燃費でしたが、
何度も渋滞にハマった事と常時AC ONだった事を考えれば、
まぁまずまずの燃費だったと思います。
その後もひたすら静岡へ向かって走ると、
御殿場過ぎた辺りから雨脚が弱くなりました。
しかし富士IC目前で渋滞に・・・
でもなんだかんだで行きの8時間半に比べ、
帰りは7時間弱で帰ってこれました。
行きがこれだけの時間で済めば披露宴に間に合ったのに・・・orz
ちなみに帰ってきてから早速タイヤ替えてきましたw
まだ街乗りだけですが、静粛性の向上はやはり体感できます!!
どの位違うか目安になるように、
タイヤ交換前にオーディオの音量をいくつにするとノイズで聴こえなくなるか確認し、
タイヤ交換後に同じ道を帰る際に、同じ音量で聴こえるか試しましたw
ちゃんとしたインプレはそのうちアップしますww
Posted at 2009/06/28 22:23:39 | |
旅行 | 日記