• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

極楽or地獄の箱根ツーリング

極楽or地獄の箱根ツーリング昨日のツーリングには、
残念ながら116iが不参加だったので、
今日は代わりに323iの先輩と(違)
箱根へツーリングに行ってきました。
(ちゃんとこちらはこちらで計画ですw)



昨日また車がかなり汚れてしまったので、
朝から軽く洗車をして、待ち合わせへ向かったのですが、
近場は遠足の小学生に足止めをくらったり、
国1バイパスは沼津辺りまではプチ渋滞があり、
予定の時間より15分程遅刻してしまいました・・・orz

先に着いていた先輩から、箱根方面は渋滞気味と連絡を受けていましたが、
遅刻のお陰か僕らが向かう頃にはちょうど?渋滞が解消していましたw

そんな訳で気持ちよく快走し、エコパーキングで先の相談を・・・

とりあえず芦ノ湖スカイラインに入って、
所々休憩しながら、気持ちよく走りました♪

途中の休憩中に、先輩の323iを少しだけ試乗させてもらいましたが、
以前試乗した事がある335iとは当然ながら性格が全く異なり、
発進はボディの重さを多少感じるものの、
Dsモードで走っても、不快なと言うか気になる変速ショックもなく、
ある程度速度が出てしまえば、そこからの加速は全然ストレスなく、
とても気持ちよくワインディングを駆け抜けられます♪

低速ではボディの重さを感じたのに、
この軽快なコーナリングはやはりBMWだなぁと思いました。

そんなこんなで時間を潰してから、
本日の目的である大涌谷を目指します。

駐車場は満車でしたが、少し待てば停められました。

大涌谷を目指した理由は、そこにある極楽茶屋の極楽丼!!

フォトギャラに写真を載せましたが、
先輩がこの大盛がどんなもんかを見るのが目的でしたが、
何故か僕が大盛で、先輩は並(普通)を頼む事に・・・

とりあえず食べきりましたけど、
その後しばらく満腹感でいっぱいでした・・・orz

満腹感が解消しませんが、普通の極楽丼を食べた先輩はもう少し何か食べたいとの事で、
先輩のいきつけの伊豆の国市にあるカフェへ向かう事にしました。

ここからは先輩が先導なんですが、
ここで駆け抜ける悦びを全開で満喫されていて、
お陰で久しぶりにタイヤが鳴くペースで走りました(爆)

カフェでまったりした後は、先輩いきつけのショップへお邪魔しました。

こちらでは別の先輩のスーチャーを積み途中のMR-Sや、
ショップオリジナルの足回りのCR-Zなど色々拝見したりしてきました。

いつもながら冷やかしですみませんw

そんなこんなで日が傾いてきたので、先輩と別れ帰ってきました。

と言う訳で本日のフォトギャラはこちらです。
ぜひ極楽丼の大盛・・・皆さんもお試しあれ(爆)
Posted at 2010/05/01 00:07:19 | コメント(6) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 567 8
91011121314 15
1617181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation