• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

いつも悩む・・・タイヤ選び

いつも悩む・・・タイヤ選び先立つものはないので、
まだホイールは換えられそうにないのですが、
そのときに課題になるのは、合わせるタイヤ・・・

でもある意味今の純正タイヤが微妙なので、
そこそこのタイヤを選べば、
十分満足できそうな気がするのは良い事でしょうか!?w

と言う訳で純正のTOYO PROXES R30ですが、
全体的に柔らかめ、グリップはそこそこ、ノイズは大きめ、熱ダレしやすい?と言う印象です。
しかも最近は多少は溝が減ってきたからか、ウェットにも弱くなってきたような気が・・・

そもそも日産のアッパークラスは、廉価版グレードでもそれなりのタイヤを履いているケースが多々あるのに、
どうしてスカイラインだけは例から漏れてしまってるのでしょうか!?
(タイヤサイズ的に微妙だからでしょうか!?)


そんな愚痴?はさておき、次のタイヤについて少しマジメ?検討してみようかと思っています。

ちなみにホイールは18インチにしようと思っていますので、
タイヤサイズは225/50R18にするつもりでいます。

このサイズで調べてみると・・・



そもそも選択肢が狭い事がわかりますw
(出てくるタイヤのいくつかはミニバン専用タイヤとかですし)

基本街乗りメインの僕ですが、
やっぱりたまにワインディングを気持ちよく流したいので、
まずはそれなりのグリップがあること。
ただドライとウェットの両立はしていてほしいです。

一方で今の純正タイヤの静粛性が酷いので、
そこは改善したい点ですね。

と言った感じで選んでみますと、これ位でしょうか!?
BRIDGESTONE
 REGNO GR-XT
 Playz PZ-X
DUNLOP
 VEURO VE302
 LE MANS4 LM704
MICHELIN
 Primacy LC

ちょっとグリップ優先だとYOKOHAMA ADVAN Sportもありかな!?と思います。


という訳で上記のタイヤを履いてる(履き比べた事がある)皆さん、
ぜひぜひインプレ(良し悪し両方)をお聞かせ戴ければと思いますw


ちなみに写真は全く関係ありませんw
Posted at 2011/05/22 17:29:51 | コメント(11) | 思う事 | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3456 7
891011121314
15161718192021
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation