• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

To Venus

今日は会社のいつものメンバー?でツーリングに行ってきました。
昨日の雨とは打って変わって好天に恵まれましたね♪

富士宮のコンビニに集合でしたが、珍しく一番乗りですw

昨日はあれだけ荒れた天気だったので、
今日出掛ける方が多いらしく、しかも至るところで警察がサイン会開いてましたので、
山梨方面は渋滞です・・・

それでも中央道に乗ると、紅葉した山々、雪化粧の山々と、
絶景を楽しみながら、とりあえず八ヶ岳PAで休憩です。

その後岡谷ICで降りて、美ヶ原を目指します!!
中山道を駆け上ると、路肩にチラホラ雪が・・・


先行き不安なので、お昼を食べながら作戦会議と、
霧の駅へ一旦避難?する事にしました。

が、既に霧の駅への道中がヤバイ状況に・・・



初めてスノーモードのお世話になりました(汗)

なんとか霧の駅まで避難すると、
残念ながら閉鎖していて、目の前にあった仮設テントで販売していたおそばを食べました。
吹きっ晒しのテーブルなので、
暖かいおそばを食べてるのに寒さ全開でした・・・


そんなこんなであっさり下山を決め込み、
白樺湖経由で、小淵沢の延命の湯で文字通り延命措置してきましたw

そして帰路の状況を見ると東名はありえない位の渋滞・・・
(どうやら御殿場以東で事故が散発していたようですね)

夕飯を食べたりしながら様子を見ようという事で、
ひたすら南下してNEOPASA清水まで移動しましたが、
ぷらっとパークの入り口・・・かなり不親切ですね。

ご飯を食べても全然渋滞は解消する気配はないので、
諦めて帰路に着く事に・・・

新東名に乗って流れ解散となりましたが、
僕は渋滞がイヤだったので、長泉沼津ICで降りて、
伊豆縦貫道、箱根経由で、帰宅しましたが、
小田厚を降りる頃に電光掲示では厚木以東が渋滞に切り替わっていたので、
もしかしたらそのまま東名で帰った方が早かったのかもしれませんが、
意外と?道中も楽しめたので、それはそれで満足ですw


とりあえずここまで読んでお分かりかもしれませんが、
今日は一枚も写真撮ってなかったりします(爆)

出発時間から日が傾いた空を背景に美ヶ原で・・・なんて目論んでいたんですが、
路面の雪を見た時点で意気消沈?してしまいました・・・


本日主役にNewカー116i(F20)がいたのに・・・orz

それ以外のメンバーは過去の写真の使いまわしですが、
こちらです。







全員FRだったりしますww


またそのうち撮影はリベンジしたいと思います。
そしてビーナスラインは来期まで近寄らない事にしますw

それにしてもF20は相当燃費がいいようですね。
道中僕はアベレージ13.5km/L程度でしたが、
同じ様なペースで走って20km/Lを超えたとか・・・恐るべしBMW!!
Posted at 2012/11/19 00:07:20 | コメント(2) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11 121314151617
18 1920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation