• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

アテンザプチオフ

アテンザプチオフ今日は朝からいつものスタンドで、
ポリマーメンテをお願いしました。

あまりの鉄粉の酷さに鉄粉取りもお願いしたのですが、
これが相当酷かったらしく、思いの他時間がかかってしまいました・・・

実は12時からアテンザ仲間とのプチオフの予定だったのですが、
そんなこんなで仕上がりを待っていたら、集合時間に遅れてしまいました・・・orz

集合場所を急遽変更してもらい、
富士山登山道沿いのファミマで合流する事にしましたが、
登山道の交差点で信号待ちしていると、
脇道からとってもいい勢いで黒と赤のアテゴンが2台が・・・

この2台こそがプチオフのお相手でしたw

そして無事にファミマで合流し、
軽く談笑した後、富士山目指して出発しました。

先頭は僕なので、のんびりペースに付き合ってもらいましたw

そしてまずは水ヶ塚へ到着してみると、
いるはずのない交通整理の警備員が・・・

そうなんです!!
F-1の臨時駐車場となっていて、
ビックリする程の車の数でした・・・

そんな訳で奥の方にこっそり並べて停めて、暫くその場で談笑・・・
他にもラリー仕様のセリカや206があったり、
ちょっと面白い車を探して回りましたww

あまりの寒さに下山を決め、
もちやへ移動しましたが、ここではエブリのオフ会が・・・
相当な数のエブリが並んで記念撮影しているところでしたww

そんなエブリたちを鑑賞してから、適当に軽食をとり、
「今度はここ(もちやの駐車場)をアテンザで埋め尽くしたいね!!」などと、
とっても大きな野望を立てたところで帰路につきました。

さてもちやの駐車場を埋め尽くすオフに賛同戴けるアテンザ乗りさんは、
きっとみんカラにもいらっしゃるのでは!?と思ってみたり・・・

日記を読んでくれた皆さん、その時はご参加下さい(爆)
Posted at 2008/10/12 16:46:12 | コメント(2) | オフ会 | 日記
2008年10月11日 イイね!

久しぶりのディーラへ

今日は2週間前から行こうと思っていたオイル交換のため、
いつもお世話になっているディーラへ行って来ました。

僕のお世話になってるマツダディーラは市内に1店舗しかないので、
週末は結構な数のお客さんがいっぱいいます。
今日も例外なく混んでいて、営業の担当さんは商談中のため、
近くの営業さん&サービスさんに声をかけて、オイル交換のお願いをしました。

前に行ったのが1年点検の6月末だったはずなので、3ヶ月以上ぶりだったのですが、
気のせいか結構見慣れない営業さんやサービスさんばかり・・・
人の入れ替えでもあったんでしょうか!?
(もちろん顔見知りな人も何人かはいましたけど・・・)

特に待ち時間の間にコーヒーをもってきてくれた若い青年(多分年下)は、
とっても挙動不審で入社間もないのかな!?と言う感じでしたww

でもディーラに行って思うことは、
比較的このマツダは車について語る営業さんが多くて好ましいのですが、
もう少し車について勉強したら?と言う感じの営業さんや、
こいつ車の事はそんなに好きじゃないだろ!?って思う営業さんもいたりするのは、
非常に残念で仕方がありません・・・
(それは開発側でも同じなのかもしれませんが・・・)

たまに横から割り込んで、
僕が代わりに商談してやろうか!?
とさえ思ってしまいます(爆)

ちなみにせっかくなので、ついでに純正ナビのDVDの最新版の見積もりだけもらってきましたが、その価格約26000円との事でした。
その場で「注文しちゃいます?」って聞かれましたけど、「もうちょっと考えてきます・・・」と逃げ帰ってきましたw

だって26000円もあったら・・・以下略(爆)

その後はいつものスタンドでポリマーメンテと鉄粉取りでもやってもらおうと思ったのですが、
微妙に混んでいてその後の予定もあるため、時間もない事から諦めました。

こちらは明日にでもリベンジしてこようと思います!!
Posted at 2008/10/11 15:55:49 | コメント(1) | アテンザ | 日記
2008年10月08日 イイね!

セダン+MT

僕の求めるこの組み合わせって今のご時世なかなかないんですよね…

最近インプレッサにセダンが追加されたり、新型アベンシスが発表されたり、
さらにはランボルギーニにまでセダンが追加されるなど、セダンの市場は相変わらず?根強いと思います。

しかしそこにMTの組み合わせと考えると、日産車ティーダラティオ(渋い)、トヨタ車カローラアクシオ(あったっけ!?)、ホンダはシビックとアコード、マツダはアテンザ(実際はハッチですけどw)、スバルはレガシィB4、三菱はランエボとギャランフォルティス…こんなところでしょうか!?
各メーカー1、2台しかラインナップされていないんです。
しかも僕好みのクラスとなると、さらに限定されてしまいます…

最近日産ではティーダ、ノートなどコンパクトカーにMTグレードを設定してきていますが、個人的にはV35のようにV36のセダンにもグレード限定でも良いからMT追加してほしいものです…
<span s
Posted at 2008/10/08 23:53:09 | コメント(2) | 思う事 | モブログ
2008年10月05日 イイね!

数ヶ月ぶり?

数ヶ月ぶり?今日は高校時代の友人の結婚式に招待してもらっていたので、
昼間から挙式、披露宴、二次会と出席してきました。

そんな訳で数ヶ月ぶりにアテンザの運転をしませんでした・・・
と思ったのですが、そう言えば2週間前に乗らない日があった事を思い出しました(爆)
(同期の壮行会の日に電車通勤したのを忘れてましたww)

これまで数回結婚式に出席していますが、
やっぱり人の幸せな姿っていいですね!!

なんだか見ているこっちも、
とっても幸せな気分になれます

ちなみに写真は二次会のビンゴでゲットしたうまい棒です。
この中になんと40本ものうまい棒が入っていますw
Posted at 2008/10/06 00:06:14 | コメント(1) | プライベート | 日記
2008年10月03日 イイね!

アレンジ

アレンジ何のアレンジかと言いますと携帯です。
と言っても間違ってもデコ電ではありませんww

モーターマガジンポケットのサイトから、
有料でダウンロードできる携帯アレンジです。

前々から存在は知っていたものの、
今の携帯で使えるアレンジがなかったのですが、
今回ちょっと前に?追加されたランエボXが対応してるようなので、とりあえずちょっと試してみる事に・・・

待ちうけだけでも何種類かあったり、
他にもメニュー画面から、メールの送受信、電話の着信など、
色々なパターンの画像があり、意外と楽しめますw

ちなみに他にはシビックType-RやR35GT-Rなんかがあります。

ホントはアテンザがあればベストなんですが、
とりあえずランエボXは”赤”だったので、飽きるまでは使ってみようと思いますww
(意外と?すぐに飽きちゃうかもしれませんが・・・)

ちなみにお値段は525円(税込み)なので、
ちょっと試してみる程度なら充分満足できる価格だと思います♪
Posted at 2008/10/04 00:05:52 | コメント(1) | IT機器 | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 34
567 8910 11
12 1314151617 18
192021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation